タックスヘイブン
2017年12月14日
楽しい人々の名前その4

|
創価大学 2015年3月卒業生の主な進路状況
ホンダ開発(株)
個人というか、
役員として記載されているんですが。

そうでない人の特定は
難しいでしょうね。

電話帳での照合までは
できるんですけどね。

会社に関しては、
住所と英名が一致していれば、
わかるんですけどね。

ちなみに、アクセンチュアは、
創価学会本部の合理化を
委託されてましたね。

KDDIの子会社についてはこちら。↓

→ 香港のKDDI子会社で架空取引 (産経新聞)
→ 外部調査委員会による報告書 (KDDI)
AIGについては、霍見さんによると、↓

クリントン政権が、包括協議の個別市場開放品目に指定しているのが、
自動車など対日圧力の御三家の市場に加え、
生命保険市場や企業年金運用市場であることも、これでうなづけよう。(p.38)
「大統領は自分が加入している年金の運用報告書を見たことがありますか。あなたも中国企業に投資していることがわかるはずだ」オバマ氏が将来受け取る年金の額は決まっており、個別の投資の成績に影響されることはない。一方、ロムニー氏の個人資金数千万ドルがベインの運用するファンドに投資されており、この中にはケイマン諸島籍のファンドも多数あるからだ。
りそなはこちら。↓

→ 自己株式(優先株式)取得 - りそなホールディングス
紀尾井町TBRビルは、
またしてもカタルーニャ。↓

→ 秀和紀尾井町TBRビル ver1.7
紀尾井町TBRビルShinrai Capital Management LimitedFutureVision Web Solutionsは、キエフ、ウクライナに拠点を置くウェブ開発会社であり、2000年以来世界中の企業のためにウェブを稼働させています。Law and FinanceShinrai Capital Management Limitedhttp://www.futurevision.com.ua/customers/by_industry.htm
あと、MXテレビ(東京メトロポリタンTV)の
話題が出ていますが、こちら。↓

→ 東京都港湾局 その2
→ 東映-東急-創価
それから、調査中に見つけた
おもしろい話は、ツイッターでつぶやいています。↓

→ こちら
2017年11月07日
パラダイス文書
Yukio HatoyamaLinked countries: JapanData from: Paradise Papers - ApplebyAppleby data is current through 2014
WL Ross Group (Cayman), Ltd.
Data from: Paradise Papers - ApplebyAppleby data is current through 2014
大和証券SMBCの100%子会社である大和証券SMBCプリンシパル・インベストメンツ株式会社(以下 大和証券SMBC-PI)は、米投資会社WL・ロス・アンド・カンパニー(以下 米ロス社)と日本国内不動産への共同投資に合意し、その第1号案件として日本全国にあるオフィスビルを中心とした約120物件の購入を実行致しました。なお、米ロス社は本件専用投資ファンド「Japan Real Estate Recovery Fund」(以下、JRERF)を組成しております。「Japan Real Estate Recovery Fund」の概要組織形態 : リミテッド・パートナーシップ所在地 : 英国領ケイマン総投資枠 : 223,600,000米ドル投資対象 : 日本国内の不動産(エリア、用途、稼動の不可における制約なし)ファンド運営期間 : 5年間(最大延長2年間)
さらに、東日本大震災後で日本経済が傷ついた直後に「日本経済は立ち直る」と、いち早くポジティブなメッセージを発信して日米の投資家を鼓舞するとともに、自身が設置した「東日本大震災被災地支援基金」を通じて総額1,388万ドルの寄付金を集め、被災地等に配分している。
住所が書いてある人の情報を探す場合は、
地名で検索をしてから
「Address」というリンクをクリックすると
出てきます。

→「Tokyo」の検索結果
今のところゼロ件なんですが、
そのうちまた追加されるんでしょうね。

ICIJ will release the structured data
connected to the Paradise Papers investigation in the coming weeks.
( ICIJは、Paradise Papersの調査に関連する構造化データを今後数週間にリリースする予定です。)
Until then, some search results might not show all the connections
related to entities and officers.
( それまでは、エンティティ(実体)やオフィサー(役員)に関するすべてのコネクションズ(人脈)が検索結果によって表示されないことがあります。)
これはベネッセですね。↓

OFFICERTOKYO KOBETSU SHIDO GAKUINLinked countries: JapanData from: Panama Papersベネッセグループの学習塾・個別指導塾、東京個別指導学院(TKG)の公式ページです。
以前は連邦選挙委員会のメンバーだったジョーンズ・デー・パートナーのドン・マクガン氏は、2016年のドナルド・トランプ大統領選挙の弁護士を務め、後にトランプのホワイトハウス・カウンセルとして任命されました。2017年3月現在、少なくとも14人のジョーンズ・デーの弁護士がトランプ政権のために働くよう任命されている。https://en.wikipedia.org/wiki/Jones_Day
マクガーン氏は米法律事務所ジョーンズ・デイのパートナー。
政権移行チームの声明によれば、公務員の倫理などが同氏の専門分野。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-26/OH85LX6JTSJI01
フィリップス氏以外にカウンセラーに起用されたのは、
ホワイトハウス法律顧問ドナルド・マクガーン氏の妻で、
立法問題や広報を担当するシャノン・マクガーン氏。
FAITH PEACE HOLDINGS LIMITED( 信仰平和ホールディングス )
Incorporated: 08-NOV-2007Status: ActiveRegistered in: British Virgin IslandsData from: Offshore Leakshttps://offshoreleaks.icij.org/nodes/156666OFFICERFUJISAWA NORIOAddress3-8-20 Yoga, Setagay-Ku Tokyo, Japan 158-0097
自分で調べる場合は、
このへんが便利です。↓

→ 郵便番号から住所検索
→ 住所でポン !
有名どころは、既報の通りで、
まあ大体は、名前を勝手に使われたとか、
知らなかっただとかいう火消し記事なんですが、

→ NHKによるまとめ記事
→ 鳩山さんの著書「誰がこの国を動かしているのか」
→ パラダイス文書の解説 (ANN)
→ ロス商務長官が反論 (ANN)
→ 英王室 「この投資で税金逃れることになるとは」(ANN)
→ アップルの新たな節税法 パラダイス文書で (BBC)
→ 英女王の個人資産、オフショア投資が発覚 (BBC)
→ 池上彰によるタックスヘイブンの解説 (Youtube)
→ NHKのパナマ文書特番 (Youtube)
→ あまりにも凄まじい金額1,700兆円 (Youtube)
今回は国内企業が多めということですから、
拾い物もあるかもしれませんね。

女王陛下は、ケイマン諸島の君主ですから、
国外に逃しているわけではないですね。

→ 英女王資産15億円、租税回避地に=王室公領が投資、違法性なし (AFP通信)
投資先というのは、
バークレイズとかでしょうかね。

まあ、投資銀行というのは、
資産を増やす責任がありますからね。

国内企業だと、
石川重播磨工業(IHI)と丸紅の話が出ていて、↓

→ 商社・損保・海運…日本企業も「パラダイス文書」に続々 (朝日新聞)
丸紅いわく違法性はないというんですが、
「しんぶん赤旗」のパナマの時の記事によると、↓

事業の実体は中国にあるのに、地域経済や労働者を守る中国の規制が及ばないよう、バージン諸島につくったペーパーカンパニーから中国に投資する形をとったという推測です。事実であれば、規制のゆるいタックスヘイブンを利用した典型的な規制逃れです。
違法ではないことが問題なんでしょうね。

タックスヘブン対策税制みたいなのはあるんですが、
これはザル法だと言われていて、
各社の言い訳を聞いてるとわかるように、
すでに対策済みみたいですね。

資金洗浄や脱税など不正な金融取引で、世界の租税回避地(タックスヘイブン)に、米国と中国、日本の国内総生産(GDP)の合計に相当する30兆ドル(約3300兆円)もの資金が蓄積されているとの試算を紹介した。
日本の金額は、
前にご紹介したとおりです。↓

→ 約7400億ドル(約79兆9200億円) 世界でのシェアは約25%。
まあ、これは少なめで、
300兆円くらいあるという人もいます。

皆さんから奪われたお金は
常夏の島で遊んでいます。

楽しい人たちシリーズはこちら。↓

→ 楽しい人たち その3
→ 楽しい人たち その2
→ 楽しい人たち その1
よくわからないという人はこちら。↓

→ 経営理念が「新しい価値の創造」
あと、「調査ジャーナリスト国際連合」(ICIJ)というのは、
「The Center for Public Integrity」 (CPI)という団体の
調査プロジェクトの一つで、
このCPIは、アメリカの有名な保守系の財団が
支援しているみたいですね。

アメリカそのものがタックスヘイブンなんだそうで、
陰謀論もささやかれているんですが、
このあたりの有名どころも、
すでに登場しているんですよね。

アメリカ企業?もこれこの通り。↓

→ Appleがタックスヘイブンにいかに資産を蓄えているのか... (Gigazine)
それから、
クリントン政権の時の
対日制裁の話を少し文字起こしして
加筆してみました。↓

→ 対日制裁の黒幕と小沢一郎
広瀬さんの本には、
邪推したような話も載っていますね。

澄田さんの長女と和田さんの長男が
ご結婚されていたことだとか。

少しだけ引用しておくと、

右翼の政商・児玉誉士夫らと組んで
第一銀行と勧業銀行を合併させた立役者が澄田智であり、
彼が後任に選んだ事務次官が鳩山威一郎だった。(p.79)
ということなんですよね。

広瀬さんは、社民党系の運動で
たまに見かけたことがあります。

威一郎さんは、
第一勧業銀行設立(合併)時の大蔵事務次官で、
お子さんが、
由紀夫、邦夫、和子と三人いて、

このうちの長女の和子さん(聖心女子大卒)が、
第一勧業銀行の初代会長の井上薫の息子さんの
井上多門と結婚してますね。(p.339 系図14-4)

→ 井上家の家系図
澄田総裁については
こんな話もありますね。↓

あまり知られていないが、澄田先輩は80歳の時に、奥様と共にキリスト教の洗礼を受け、その後は毎日曜日のように教会に通い、前から二列目の席で祈りを捧げられて居たという。
ここなんでしょうかね。↓

後藤健二さんが日本基督教団田園調布教会の信徒であることが知られ、教団の諸教会・伝道所をはじめ他教派の信徒と教職から、田園調布教会と事務局に祈りの声が集まり始めた。
第一勧銀といえば、↓

それでも竹下氏は日本出発直前に、日頃から竹下派の政治献金の面倒のよかった第一勧銀には、プラザ合意の議題をリークしていた。この情報で第一勧銀はドル売り円買いの投機に精をだして、巨額の利益を得たのである。(「アメリカ殺しの超発想」霍見芳浩・著 p.60より引用)
まあ、山崎養世の本の帯を見るまでもなく、
鳩山兄弟は、
田中派→竹下派なんですね。



(対中ODA、実習生制度など出稼ぎ政策)
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
あとは市場原理に委ねて3分待つだけ。

秩父宮様のお屋敷の話が出てますが、
松方三郎さんと仲良かったみたいですね。

川崎といえば、
(東京)川崎財閥の例の人の話が
たまに出てきてますよね。

川重は、(神戸)川崎財閥系で、
別のグループらしいんですけどね。

東京川崎財閥 |
水戸藩の御用聞き 川崎定徳の佐藤茂 平和相互銀行事件 |
神戸川崎財閥 |
松方正義 川崎重工 |
川重は、バハマ文書のときに
川崎エンジニアリング(株)?がありましたね。↓

KAWASAKI ENGINEERING COMPANY LIMITEDIncorporated: 06-SEP-1995Data from: Bahamas Leaks
川重は、第一勧銀グループですね。

東京の方は、富士銀行系で、
富士銀行の前身の一つの
第三国立銀行(安田銀行)を設立していて、

その後、富士銀行が第一勧銀と合併して
みずほ銀行になってますね。

みずほ銀行は、
小池さんの時に出てきましたね。↓

→ 2000万円の物件に3億円の根抵当…知事は“水田氏の私事”と回答 (ディリー新潮)
それから佐藤さんに関しては、
「憚りながら」でも触れられていますし、
内田茂の長女の結婚式の話だとか、
これは文春の記事なんですが、

後藤さんによると、この佐藤さんというのは、
財界と裏社会の交通整理をしていた人
だったみたいですね。

→ 顔写真はこちら
文春によると、内田さんは最初、
威一郎さんのところで
下足番をしていたみたいですね。

後藤さんは竹中さんと仲良かったんですが、
大蔵省が仲裁を頼みに来たとかいうのが
この竹中さんの頃で、
そういう関係なんでしょうね。

→ 歴代の大蔵・財務事務次官一覧 (Wikipedia)
→ 山口光秀 ('84〜'86年)
経歴をみていくと、
日銀とのたすき掛け人事だとか、
皆さん似たようなことみたいですね。

あと、佐川急便が
近々上場するみたいですね。↓

→ 佐川急便を運営するSGホールディングス 来月上場へ (NHK)
またAmazonの仕事をすることに
なるんじゃないでしょうかねぇ。

それとテキサス州の銃乱射事件ですが、
人種絡みみたいですね。

→ 教会で銃乱射 容疑者は20代白人の男 (NNN)
→ 事件で使用されたAR-15の射撃映像 (Youtube)
→ テキサス銃乱射男は、幼い息子の頭をかち割っていた (NewsWeek)
→ ケリー容疑者のFBのアイコンは、妻子のもの。(画像)
助けに入った人も
この銃で応戦したらしいんですけどね。

2017年10月17日
イスラム国の首都ラッカが陥落
IS標ぼうの「イスラム国家」事実上崩壊 ラッカが陥落
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180931000.html
「イスラム国」といえば、
日本人が誘拐された時に
日本でも話題になって、

このブログでも書いたりしたんですが、
その当時作った年表が残っていました。↓

→ 【イスラム国の年表】
それと、きょうは、
パナマ文書を取材していた
マルタ島の女性ジャーナリストが
自動車爆弾で殺害された
というニュースがありました。

「パナマ文書」報道の女性記者 爆弾で殺害
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180411000.html
このブログでも、国内のリストを作ったりして、
もちろん海外のも調べたんですが、
まあ、金融関連は軒並みでしたね。

株屋さんだとかの業界では、
国際取引時の課税逃れは
なかば常識みたいですね。

パナマ文書は、資料流出元のパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」関与分だけで、タックスヘイブン(租税回避地)の氷山の一角に過ぎない。中国関係に比べ、米国、日本関係が異様に少ない。では、日本のタックスヘイブンでの資産シェアはどのくらいか。日本関連は実のところ、ケイマン諸島が圧倒的に多い。スイス・バーゼルにある国際決済銀行(BIS)の統計によると、日本の法人のオフショア市場での金融資産残高はケイマン諸島を中心に昨年末で約7400億ドル(約79兆9200億円)、世界でのシェアは約25%。
日本の場合は、住所を調べてみると、
わりとフツーの住宅だとかが多くて、
老朽化した公営住宅も多かったですね。

平屋建ての、棟続きのですね。

企業だと、セコムが話題になりましたけど、
そういえば、岡野さんと小西さんの本に
出てきてたよーな。^^;

[追記]
→ リアル「ゴッドファーザー」 マルタ島“爆殺”事件 (ディリー新潮)
2017年09月08日
企業・団体への補助金 (ウォルマート)
#報ステ
— きむらゆい (@yuiyuiyui11) 2017年9月5日
原発輸出に税金投入?
貸し倒れに全額補償案
イギリスに原発輸出する日立への銀行の貸し渋り解消に国が税金投入を補償
リトアニア、ベトナムへの輸出は撤回。トルコも無理。
/国民の了解も得ずに原発推進に邁進する安倍政権
国民はこのまま黙っているの? pic.twitter.com/oMGHWE5XNm
さいきん、ニュースで多いのが、
不倫と、あと一つは補助金です。
森友と加計の問題というのは、
どちらも、私学を誘致するために、
不当なまでに高額の補助金が
行政から支払われていて、
しかも、そこに至る手続きも
不当なものだった、というものでした。
消費税の増税についても、
法人税の減税とワンセットで、
社会保障費の補填に使われていない
という批判がありました。
→【消費税の年表】
バブルのあと破綻した住専などの
金融機関への公的資金の注入だとか、
「新銀行東京」だとかもそうですね。
リーマンショック以降は、世界中で
金融機関の救済とか、景気対策が
行われていたようです。
実力主義で有名なアメリカでも、
補助金や腐敗というのは
問題となっているようです。↓
ドキュメンタリー映画「ウォルマート」(後編)
後編はつまらないんで、
前編を見た方がわかりやすいと思うんですが、
→ こちらが前編 (Youtube)
この映画は、民主党系のドキュメンタリーというか、
マイケル・ムーアも、最終的には、ヒラリーを応援してましたが、
どちらかというと左派というか、
貧しい人寄りみたいですね。
ウォルマートが給料を下げるために、
不法移民を雇っているという証言が
紹介されていますね。
日本でも「奴隷制度」とかありますね。↓
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。
事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
ヒラリー・クリントンは、
党内では富裕層寄りみたいですね。↓
民主党にもウォール街のシンパ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sq5v58
「クリントノミクス」と呼ばれた 金融自由化
http://www.twitlonger.com/show/n_1sq5v5j
ヘッジファンドは、過去の選挙よりも
はるかに大きな役割を果たしており、
ヒラリークリントンは最大の受益者である。(WSJ)
https://www.wsj.com/articles/hedge-fund-money-has-vastly-favored-clinton-over-trump-1469784601
米大手ヘッジファンド経営者、クリントン氏への支援表明 (ロイター)
ウォルマートの創業者の親族と親交があるとかで、
左派から疑われていたことがあったそうです。↓
クリントンのウォルマートとの関係は左翼の疑念を煽った
アーカンソー州の元知事と
地元企業という関係ですね。
BRICS関連の醜聞というのも
選挙の前からあったみたいで、↓
クリントン候補、財団に中国人の巨額寄付で疑惑浮上…中国権力闘争が米大統領選に飛び火
http://biz-journal.jp/2016/09/post_16683.html
クリントンの「チャイナ・コネクション」(ハフィントンポスト・新潮フォーサイト)
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/clinton-china_b_11670498.html
このブログ独自のネタでも1つあって、
オリンパス事件で登場したアクシーズ証券の投資先が
「クリントン・グループ」という有名なヘッジファンドで、
クリントン夫妻との関係は不明ですが、
クリントン政権に呼ばれたとかいうグレン・S・フクシマ氏が
アクシーズ証券の招きでスピーチをされていたようです。↓
ウェブサイトのログまとめ
パナマ文書にも登場。↓
住宅関連が多いんですが、
戸建て住宅はともかく、
マンションなんかだと
コンクリートをたくさん使いますよね。
セメントというと麻生さんのご実家か有名ですが、
日本で一番大きいのは、太平洋セメントという会社で、↓
土地の新しい価値を創造する不動産事業
太平洋セメントは、
全国に保有する土地をさらに有効活用するために、
不動産事業を展開しています。
https://web.archive.org/web/20000620192041/http://www.taiheiyo-cement.co.jp:80/comp/message_fr.html
経団連でも重鎮なんですが、
元をたどると、
国の払い下げでスタートしたとか、
そういう話もあるんですよね。
1884年(明治17年)には官営深川セメント製造所を好条件で払い下げられ、
これが浅野セメント(後の日本セメント、現在の太平洋セメント)の基礎となる。
この払い下げには取引で浅野の仕事ぶりを見込んだ渋沢栄一の後ろ盾があった。
セメントは、7割方、国内で賄われていますから、
内需産業といえば、内需産業なんですね。
いまは震災復興で持ち直していますが、
少し前は、公共事業が減った影響で、
外資系と提携だとかいう話もあったようですね。↓
「仏・ラファージュ社(以下ラ社)のスタンスは、
日本市場の単体ではなく
日本および朝鮮半島(韓国・北朝鮮)を1つのエリアと見ています。
https://web.archive.org/web/20160301122747/http://www.data-max.co.jp/2012/03/30/070000_dm1435.html
日本株式会社vs新自由主義
のようなことが、いわれて来ましたが、
大多数の人にとって一番いいのは
どういう状態なんでしょうね。
お金持ちはお金持ちだと思うんですけどね。
まあ、普通の人が減ってきたので、
新しい人を入れてるんですけどね。
フクシマ氏のスピーチにもあるように、
共和党には、右派といわれるグループがあって、
民主党にも、左派といわれるグループがあって、
ブッシュJr対ゴアの頃から
すでにこういう構図があったみたいですね。
フクシマさんについては、細川政権の頃に、
対日制裁を煽った黒幕だと言われていて、↓
→ くわしくはこちら
フクシマさんというと、奥様も有名ですね。
・ブラックストーン・グループ (投資ファンド)
・ブラクストン (コンサルタント。竹谷とし子)
→ 公明党の竹谷とし子が昔いた「ブラックストン」
「人財革命」 橘 フクシマ 咲江 (著)
ウォルマートの問題については、
日本でも「大店法の改正」というのがあって、
街道筋に栄えた商店街が
姿を消して行きました。
→【大店法の年表】
一番いいのは、
補助金だとかで国が支えて
企業の負担を減らすのではなくて、
ちゃんと監督ればいいような気もするんですが、
そのためには人を増やさないといけないんですね。
でも人を増やすと、全体の賃金が下がるし、
困る人もいるんじゃないかと思うんですよね。
じつは監督しきれないという問題も
あるとは思うんですけどね。
2016年09月24日
楽しい人々の名前を書き連ねてみる その3

----------------------------
MUSASHI LTD.★
JAPAN TOBACCO INC.★
JP HOLDINGS LTD.
SECOM GROUP LTD.★
SANWA HOLDINGS LIMITED★
KAWASAKI ENGINEERING COMPANY LIMITED★
NISSHO IWAI INVESTMENTS INC.★
PANASONIC CORPORATION★
TOSHIBA SOFTWARE CO., LTD.★
SUMITOMO LIFE BAHAMAS LIMITED★
PENTA-OCEAN INTERNATIONAL CORPORATION LIMITED★
TOKAI HOLDINGS CORPORATION ★
ITOCHU LIMITED
BRIDGESTONE INTERNATIONAL LIMITED★
Bridgestone Holdings Limited
BRIDGESTONE LIMITED
MITSUBISHI INTERNATIONAL SERVICES LTD.★
NAMCO HOLDINGS LIMITED
SEGA HOLDING CO. LTD
DOW HOLDINGS LTD.★
ATOS CO. LTD.
P & G, CORP.
DENA INC.
MONEX INC.
VISA CORPORATION INC.★
JTB HOLDING INC
OKI Corporation★
ASAHI MEDICAL INTERNATIONAL LTD.
CANON INC.
OLYMPUS INC.
NEC,LTD.
FUJITSU LTD
FUJITSU INVESTMENTS LIMITED
MITSUI SERVICES GROUP LTD
MEIJI FIRST GROUP CORPORATION
ANA HOLDINGS INC.★
CITIZEN HOLDINGS LTD★
H.I.S. MANAGEMENT INC.
DAIWA INC.
JVC Corporation
DUNLOP DUNLOP CORPORATION
NIKKEI CORPORATE SERVICES LIMITED
AEON HOLDINGS LIMITED
BROCCOLI LIMITED
CHIYODA LIMITED
DUSKIN S.A
SAKANAKA AKIO ★
MIZUTA BLUE LIMITED
ASHIKAGA LIMITED
SON & KITAO LTD.
----------------------------
TOSE CO., LTD ★
BANDAI HOLDING CORP. ★
MEDIA FACTORY ★
CANON CORPORATION
ENEOS S.A.
NEC HOLDING LTD.
NOMURA INVESTMENTS LTD.
MARUHA NICHIRO CORPORATION ★
SOJITZ CORPORATION ★
SUMITOMO FORESTRY LTD.★
SUMITOMO PROPERTIES LIMITED
MIXI GROUP INC.
MIXI FOUNDATION
TOA ENGINEERING CO. LTD.★
TOKAI DENPUN CO., LTD.★
YAMAZAKI MAZAK LTD.★
TRANSCOSMOS INC.★
MIZUNO THODO CO., LTD.★
MITSUI PROPERTIES INC.
MITSUI SECURITIES CORP.
MITSUI SERVICES GROUP LTD.
KENWOOD HOLDINGS INC.
ONWARD HOLDINGS S.A.
The Nippon Gohse Chemical Industry Co.,Ltd.
Aozora Partners Ltd.
Nissan Holdings Ltd
NISSAN SHOJI CO. LTD.
KONAMI CORPORATION LIMITED
NAMCO HOLDINGS LIMITED
TIS HOLDING INTERNATIONAL LTD
TODA INC.
GRICO GLOBAL S.A.
MIYAGI DENKI HOLDINGS LIMITED
Japan Fujita Materials Industry Co., Ltd
JAPAN FUJITA LTD.
Japan Kobe Beef Co., Limited
DAIWA BUSSAN LTD.
Minolta Corp
NICE HOLDINGS LTD.
OZAWA HIROMI
ZHANG CHUNHUA
ANDO KOKI
Compressor Samsung International Trading Co., Ltd.
Yoshida Shuzo
OPTEX INC.
SANEATSU OKI ★
----------------------------
Taisei Corporation★
Kajima Corporation★
NTT do Co Mo,Inc ★
Tokio Marine Holdings, Inc ★
Kumagai Gumi (H.K.) Limited★
Daiwa Securities SMBC Principal Investments Co. Ltd.★
MITSUI Investment Limited
YUSEN AIR & SEA SERVICE HOLDINGS (SOUTH ASIA) LIMITED
Fast Retailing Co., Ltd.★
Mitsubishi Group Corporation★
SUMITOMO METAL INDUSTRIES LTD★
PCCW Japan Limited ★
Japan Asia Investment Co., Ltd ★
Nippon Computer Limited ★
Itochu Ltd
ORIX INVESTORS CORP.
Komatsu Investments Limited
Penta Ocean International Ltd★
Taiwan Shiseido Co. Ltd.★
SHOWA STAINLESS INDUSTRY LIMITED★
Tomohiko Nagase
Yoichiro MAEKAWA
Tetsuya Sawada
Tomofumi Fukuda
KOSAKU MABUCHI
Tonami Oshida ★
Makoto Yanase
Tadao Ando
Enio SHINOHARA
Hirofumi Hirano ★
Junta AYUKAWA ★
Koji Okada
Lixil Graphics Ltd.
Murata Kimpaku Co. Ltd.
Wacom - ECS Limited
----------------------------
とりあえず今回は、

・GPIFの投資先リスト ( 関連性が指摘されているもの。※Excelファイル。)
・JOCのスポンサー企業リスト ( ほとんどいずれかに該当。)
・東京23区、市部のリスト ( 個人名のもの。住所あり。)
で検索してみました。

それから、
GPIFの投資先リストをみていて気付いたのが、
能見防災や、ナカノフドー建設など、
関連する銘柄が、かなりの確率で
含まれているということです。

それから、よく似た名前がありますから
注意してみてください。

英語表記の会社名につく「Co., Ltd.」や「Inc.」の違い
2016年05月11日
楽しい人々の名前を書き連ねてみる その2
ISL LTD.
TORU MASUZAWA (off) ★
YASUMITSU SHIGETA ★
KONAMI CORPORATION LIMITED★
IDEAWORKS ANIMATION INC. (off)
TIMESQUARE VENTURES CORPORATION (off) あと割愛
TAKUYA MATSUO
Koichiro MAEKAWA (off)
Toshinobu Kijima (off)
続く
2016年05月10日
楽しい人々の名前を書き連ねてみる その1
Soka Capital Inc.
Hiroshi Mikitani
IKEDA INVESTMENT LIMITED
FX Holdings Limited
IKEDA CORP.
GREEN IKEDA S.A.
SG TRUST (SWITZERLAND) SA
KODAIRA INC.
SHOETECH JAPAN CORPORATION LIMITED
PCCW Japan Limited
DA VINCI HOLDINGS LTD. ★
Kajima Corporation
Kajima Overseas Asia Pte Ltd
Rakuten Strategic Partners, Inc. ★
Taisei Corporation★
TODA INC.
LIVEDOOR CO. LTD.
LIVEDOOR HOLDINGS CO., LTD
OSHIMA FINANCE CORPORATION
Junko Oshima
OCEAN HANDA CO., LTD.
OLYMPUS
NOGUCHI TOSHIO
Mitsuru Sugiyama
OSAKA DEVELOPMENT LIMITED
Hashimoto Hirohito
Masaki Hashimoto
Tetsuya Sawada
MASAHIDE YAMAGUCHI
SHUICHIRO YAMAGUCHI
Yamaguchi Atsushi
Koki YAMAGUCHI
KOJIMA HARUO
KOJIMA Tadahisa
Masaaki Kojima
Takehiro Matsuura
SACHIKO KONDO
KAWADA GARMENTS CO., LTD.
SATOさん割愛
HISADA YOSHIMI
NAKAMURAさん割愛
MAEDA ELECTRONICS CO., LIMITED
Endo-Technologies Ltd.
ENDO TRAINING & CONSULTING LTD.
TSUJI KUNIHIKO
INOUEさん割愛
SHINICHI HORII
HARA CONSULTING AND FINANCIAL TECHNOLOGIES LLC
TAKAHASHIさん割愛
SUZUKI INTERNATIONAL INVESTMENT GROUP LIMITED
THE MATSUMOTO COMPANY INCORPORATED
ARIMAさん割愛
SOFTBANK BB CORP.★
SOFTBANK CHINA HOLDINGS PTE LTD★
AKITA JAPAN INC. あと割愛。
GREE GROUP (SINGAPORE) PTE LTD
Sanwa Asan Ltdあと割愛。★
KAWAGUCHI TECHNOLOGY LTD.
ITO TELECOMMUNICATION ASIA) CORPORATIONあと割愛。
KOSAKU MABUCHI
IWAKI INC.
OZAWA HIROMI
BAKRIE BOND CORPORATIONあと割愛。
HIGUCHIさん割愛。
TOJO PROPERTY INVESTMENTS LTD.
Hirosuke Sakai
Sakai Yoshikazu
MATSUOKA HIROHIKO
MATSUOKA ICHIRO
Junta AYUKAWA
UCHIDA S.A.
YAMAMOTO TECHNOLOGIES INC.
YAMAMOTO INVESTMENTS INC.
TOSHIHIRO UEMURA
KONAMI CORPORATION LIMITED★
Otakeさん割愛。
OTA INTERNATIONAL LTD.
OTA TRADING LTD.
saitoさん割愛。
Okabe Toshiji
Abeさん割愛。
GREEN FOREST INTERNATIONAL LTD.★
GREEN FOREST INTERNATIONAL LLC あと割愛。
Gunji Watanabe/ Yasutoshi Watanabe
KADOMA PARTNERS S.A.
kobayashiさん割愛。
Miyagawa Futoshi
Pablo Higuchi Miyagawa
TAKUYA MATSUO
NAKAI NAOMI
HAMA NAKA SHOUKIN INDUSTRY CO., LTD.ダブルで登場。
ISHIKAWA WERTHEIM FAMILY FOUNDATION
yoshinaga
IGARASHI YUMIKO
IGARASHI REIKO
Minoru Kawabata
Kazuo Kawabata
hayashiさん割愛。
MIZUNO THODO CO., LTD.あと割愛。
TAMURA HOLDINGS LTD.
WADA GROUP LTD.
WADA DEVELOPMENTS LIMITEDあと割愛。
NOMURA INVESTMENTS LTD.★
NOMURA ENTERPRISES INC.あと割愛。
OZAKI SHIGERU
Hiroyuki Ozaki
TANAKA FINANCE CORPORATION
TANAKA TRADING LIMITED
TANAKA INTERNATIONAL LIMITED
KENJI NISHIDAあと割愛。
NTT do Co Mo,Inc (off) ★
YASHIRO HOLDING LTD.
TOKYO GLOBAL LTD.
TOKYO HOLDINGS LIMITED
Tokyo trading house of design clothes Ltd.あと割愛。
NIHON KIKU SHOKAI S. A.
NIHON GROUP TRADING LIMITED
M.G.I. NIHON SEICHO KABUSHIKI FUNDO INC.あと割愛。
The Nippon Gohse Chemical Industry Co.,Ltd.
NIPPON ASSETS S.A.
NIPPON STAR LIMITED
NIPPON INTERNATIONAL LTD.
NIPPON AUTO EXPRESS LIMITEDあと割愛。
ASAHI DEVELOPMENT CO. LTD.
ASAHI INTERNATIONAL TRADING LIMITED
YASUDA FINANCE CORPORATION
SANEI INTERNATIONAL CO., LTD.
TAKADA GLASS FIBER INC.
yoshidaさん割愛。
Novartis International Holding Limited
TARO TANIGUCHIあと割愛。
RICOH CAPITAL LTD.★
ORIX HOLDING LTD.あと割愛。★
Fast Retailing Co., Ltd. (off) ★
BANDAI HOLDING CORP. ★
DAISUKE SENO
ENOMOTO, DAISUKE ★
MS. ENOMOTO, Kanako
Japan割愛。
TAKAGI SHINICHI
YANO LIMITED
YANO AGRICULTURE CO., LTD
TOSHIYUKI MIYAMOTO
YAMADA SECURITIES CORP.
Toppan Holdings Limited ★
TOPPAN PRINTING CO., (HK) LTD.
TOPPAN PROPERTIES INC.
NHK GLOBAL INC.
ISHIKAWA WERTHEIM FAMILY FOUNDATION
MORI INTERNATIONAL TRADING, S.A.
fuji割愛。
Koichiro MAEKAWA (off)
KIYOTSUGU KAWASAKI
YASUSHI KINOSHITA
MASAKAZE YOSHIMOTO
DWANGO Co., Ltd. (off) ★
Shibata Heavy Co., Ltd. (off)
TSUCHIYA M. DE GORAY IRENE
TSUCHIYA MURAMATSU OSCAR
Oak Capital Corporation (off) ★
FUJISAWA NORIO (off)
Japan Fujita Materials Industry Co., Ltd
JAPAN FUJITA LTD.
HIKARI TSUSHIN INVESTMENT HOLDINGS LTD.あと割愛。★
Hikari International Limited (off)
ALAJUELA; SAN RAFAEL; DE LA PANASONIC SEISCIENTOS METROS SUR Y UN KILOMETRO AL OESTE; COSTA RICA
matsushitaさん割愛。
SONY THAKURDAS RI JHUMAL
Sony Corporation (off) ★
Mitsubishi Group Corporation (off) ★
TOYOTA TSUSHO CORPORATION ★
MITSUI Investment Limited (off)
Sankei Bussan Company Limited
YANAGI ENTERPRISES LIMITED
fukudaさん割愛。
Matsuda Masuda 割愛。
Iijima Katsumi (off)
NAGANO TRADING CORP.
Sano Industrial Limitedあと割愛。
NAGOYA TRADE INC.
NAGOYA CO. LIMITED
Ryutaro Iwata (off)
TARO TANIGUCHI あと割愛。
NAKAYAMA CHIKEI あと割愛。
Kiyonobu Shimazu (off)
NAKANO AKIHO
HIROKI NAKANO
KATO GROUP LIMITED
UCHIDA S.A.
KATSURA INVESTMENT MANAGEMENT LTD
Tahara Trading Corporation (off)
Takaaki Kawashima (off)
TADAMASA KANEKO
KANEKO HOLDING INC.
SUMITOMO METAL INDUSTRIES LTD (off)
SUMITOMO PROPERTIES LIMITED
SUMITOMO FORESTRY LTD.
Takehisa Kanamori (off)
Masaki Kurihara (off)
ARAI BUILDING MATERIAL CO., LTD.
FONDATION ARAI
ARAI INVESTMENTS LIMITED
Mr. Arai Kunihiro (off)
Ogawaさん割愛。
CHIZUKO IWASAKIあと割愛。US
YAMAZAKI MAZAK LTD.★
KATSUSHI YAMASAKIあと割愛。
TOYO TRADING PARTNERS LIMITED
Fumio Koizumi (off)
SHIMOMURA ORTHOPAEDIC RESEARCH FOUNDATION, (SORFI) INC.
THE MATSUMOTO COMPANY INCORPORATED
Shindo Sumidomo (off)
KOJI IZUMIあと割愛。
OKUMURA MASASHI
TADASHI KUNITOKI
KANDA ENTERPRISES LIMITED
KITANO TAKAHIRO
HIDEO TOKUHARA (off)
HIDEO TOKUHARA & NORIKO TOKUHARA (off)
KONISHI INVESTMENTS LTD.
KONISHI GIJUTSU INC.
SACHIKO KONDO (off)
Shigeru Nagashima ★ (off)
NAGATA SOICHIRO
Nagata Jiro (off)
NAKANO AKIHO
HIROKI NAKANO
NODA HOLDINGS LTD.
HARADA ASSOCIATES LTD
Hirofumi Hirano ★
FURUKAWA HIROSHI
Kunihiko Murai (off)
Children of Masao Murai (off)
Masaru Morimotoあと割愛。
MURAKAMI TAKESHI SHOTEN CO., LTD.
Murakami Limited (off)
RINSUKE ISHIDA (off)
OKADA AIRLINES LTD.
Eijiro KODAMA (off)
Murata Saburoh あと割愛。
MELVIN JITSUMI SHIRAKI
Takumi International Inc.
Takumi Asset Management Pte Ltd (off)
TOKIKO OBA
Saiko Doi (off)
OSAWA, YUKO あと割愛。
OISHI Tatsuko (off)
Sayoko Oishi (off)
Naomichi KOMURO (off)
NISHIYAMA TAKESHI あと割愛。
NAITO KUNIHIKO
NAITO SHINSEIあと割愛。
KATAHIRA MASAKI
FUKUMORI Masaki (off)
MASAHIRO IRIE あと割愛。
Hiroyuki SHIMADA (off)
Hirotami Yanai (off)
UEDA SHIN あと割愛。
Mr Yuji Miyazaki (off)
NAGAMOTO Shinji (off)
NISHIGUCHI Akihisa (off)
Shinsuke Kataoka (off)
ANDO KOKI あと割愛。
Komatsu Investments Limited (off)
Akitoshi KIYOTA
Keiichi Yamakawa (off)
UEDA SHIN あと割愛。
SHIMIZU TATSUYA あと割愛。
TOSHITAKA TAKEUCHI
TAKESHI OJI
MR. YOSHINORI ANZAI
HISADA YOSHIMI
MIYAGI DENKI HOLDINGS LIMITED
Hiroshi Nagai (off)
YAMAUCHI KAZUHIKO あと割愛。
Yoshiyuki Mitsuhashi (off)
MUNEHIRO KURODA あと割愛。
KINDEN INC.★ あと割愛。
NAKAYAMA CHIKEI あと割愛。
Yamashita Hisashi あと割愛。
Toshihiko Kosaka あと割愛。
SUNAO FUJII
Nobuko Otomo (off) あと割愛。
Akashi Trading Ltd
AKASHI INVESTMENTS S.A.
TERAUCHI HARUHIKO
Masahito Hidaka (off)
MIZUSHIMA Hiromasa (off)
Akao Akiko (off) あと割愛。
SAKURAI CAPITAL INC. あと割愛。
Murata Saburoh あと割愛。
SONODA TAKESHI
AOKI INTERNATIONAL LTD.
Tetsuya Sawada (off)
TOMOYOSHI HIRATA
KENTARO TAKAOKA
Japan Fujita Materials Industry Co., Ltd
JAPAN FUJITA LTD.
FUKUI Masayuki (off)
FUKUI Hideaki (off)
MORITA CONSULTANTS LIMITED (off)
NAKATA & ASSOCIATES INC. あと割愛。
Koji NAKAMURA
NAKAMURA Toshihiro あと割愛。
AIDA Investments Global Ltd. あと割愛。
TOSHIHIKO HATANAKA
SEI AKIYAMA LIMITED あと割愛。
Shigeru Ogino (off)
TAKENAKA (HONG KONG) LIMITED
Masami OCHIAI (off)
Shunsuke Ochiai (off)
FURUTA TOYOSHI あと割愛。
Koreto Ogata (off)
MINATO EQUITIES CORP.
Akiko Tomita
NARITA SEAFOOD CORPORATION
SANKO GROUP LTD.
KITAGAWA KAZUHIRO (off)
KITAGAWA Kazuya (off)
TAKEDA PROPERTIES LTD (off)
Taiji Takeda (off)
MEDIA FACTORY ★
SHIGEO KURAMOTO (off)
KAWAMURA SECURITIES INC.あと割愛。
MIURA CAPITAL S.A.
SHINTANI KUNIAKI (off)
Yoshimori Muraoka (off)
MR. KIYOSHI NISHIJIMA
Koike Shoko (off)
Ogura Hideaki (off)★
KOIDE - C.A.Y.D.A.S.A. S. A.
KOIDE INTERNATIONAL S. A.
SANWA TRADING CO., LTD.あと割愛。
Wacom - ECS Limited (off)
KITO HOLDINGS LIMITED
FUJIYAMA TEAM FOUNDATION
OHIRA KIYOSHI (off)
Yamaichi Asia Venture Capital Pte. Ltd.
Yamaichi Finance Co.★
KAZUE OGASAWARA
IMAI SHOJI
OKUDA PEARL COMPANY LIMITED
Kaju Hosaka (off)
Marubeni Corporation (off) ★
MARUBENI COMPANY LIMITED (off)
Sanyo Special Alloy (HK) Ltd.
KANO SHIPPING INVESTMENTS INC.
KANO LIMITED
KANO steel Co. Ltd.
Komatsu Investments Limited (off)