(u_u)リニュアル準備中

1.卵黄3つをボウルに入れ、そこに砂糖大さじ1を加えて、ホイッパーで白くなるまで混ぜる。 2.牛乳200mlと、クリームチーズ200gを小鍋で加熱し、沸騰する前に火を止めて、1に投入する。 3.2を小鍋に戻して、粉ゼラチン(12g程度)を入れて、ホイッパーで混ぜながら加熱して溶かし切る。 4..バニラエッセンスを加えて、ボウルに戻し、軽く泡立てた生クリーム1パックと混ぜて、冷水で冷やす。 5.冷蔵庫で一晩冷やして、固まっていたら出来上がり。 ※フルーツ缶やチョコレートソースなどを加えた場合は、ゼラチンを追加する。

加計学園

国際医療福祉大学と公明党

森友・加計問題と並んで、
第三の疑惑とされているのが
この国際医療福祉大学の問題です。


 →【国際医療福祉大学の年表】(画像)
 →【千葉科学大学の年表】(画像)

 →【特区事業の比較図】(画像)
 →【その他の比較図】(画像)


きのうこんな画像を流してる人がいて、↓


 → 千葉科学大学10周年記念式典に登壇された人たち


ソースはこの記事のようなんですが、↓


 → 姿見えぬ加計理事長 獣医学部をつくりたいワケ (AERA)


それで、日付だとかを調べていると、
こんなのを見つけたんですね。↓
千葉県銚子市議会議員 星伸人 (公明党)

 私は議長として市長とともに
 大学誘致の実現に向けて
 精一杯の努力を傾注した。

http://www.komei.or.jp/km/choshi-hoshi-nobundo/2014/05/25/千葉科学大学10周年記念式典/

銚子市議会議員 星伸人の主な実績!! 

 □教育・文化の振興

  6.千葉科学大学 誘致 開学


公明党の地方議員は、
党のサイトにブログを開設していて、


そこで、サイト内検索を使って、
千葉科学大学」を調べてみたんですが、
意外?にも、たくさんの記事がヒット。↓


 → 検索結果をまとめたものがこらち
 → 岡山理科大学と倉敷芸術科学大学はこちら
 → 国際医療福祉大学はこらち


この「国際医療福祉大学」というのは、
理事長がこないだ話題になった
裏口入学東京医科大学のご出身で、
このことは相関図にも書いておいたんですが、↓


 → 東京医科大学の裏口入学
 → 東京医科大学の新理事長は国際医療福祉大学の総長 (2018/10/10)


この疑惑については、
「もりかけ」とよく似たパターンで、
三セクのような形です。


千葉県成田市が設立した
成田国際医療都市機構」が
市の税金用地を買い上げ
その上に建物を建てて、
それをこの学校法人に
無償貸与するというものです。↓


成田市は23億円相当の土地無償貸与

また建設費用の約半分の約80億円
市・千葉県で補助金を出し負担した。


建設工事は、
ピーエス三菱なんですが、
附属病院は、おもに戸田建設で、↓


施工は戸田建設ナリコー平山建設鵜沢建設が担当。


戸田といえば、創業者の順之助さんが
たしか創価学会員
だったはず。↓


戸田順之助・戸田建設社長、
本間嘉平・大成建設会長、
堀田光雄・富士急行社長、

(「月刊ペン」1976年5月号 28ページより引用 )

戸田以外の施工業者は地元枠で、
これも今治キャンパスのときと同じです。



こぼれ話しとしてよく見かけるのが、
朝日新聞の木村伊量前社長が
教授として招聘されたという話で、


リクルート事件の直後に起きた
サンゴ礁事件の時の奇妙な人事と
似てるなと思って見ていたんですが。↓


 →【リクルート事件の年表】


それはともかく、
これも「国家戦略特区」の一つで、
38年ぶりに新設された医学部だとかで、
それでかどうだか知らないんですが、


入学式で、
安倍首相から送られたビデオメッセージ
流していたとかで、
関与が疑われているみたいなんですね。


公明新聞によると、
問題視しているのは、
によって特区に認定された経緯や、
財務省による改ざん事件で、
地元の話は出てこないんですね。


ただ、特区の認定にしても、
当時の担当大臣だった山本幸三
宏池会のセンセーで、(新進党出戻り組)


宏池会といえば、岸田文雄会長も
加計学園のイベントに出席されていて、


そもそも派閥の系統図をたどっていくと、
古賀派の前は堀内派で、


堀内さんといえば、富士急行で、
この家は代々日蓮宗の檀徒らしいんですが、
社長をしていた前述の堀田さんが
創価学会員らしいんですね。


それで、「国際」と銘打つだけあって、
授業はほとんど英語で行なわれていて、
留学生の枠が取ってあるんですが、( 20/140名 )


 → くわしくはこちら


地元の自治体は、
地元に医師が不足しているのを補うためだとか、
経済効果がどうだとか理由をつけて
誘致したみたいなんですね。↓


 → 三者間で協定書を締結 (Youtube)

 → 「国際医療拠点における外国医師の診察の業務解禁」(=成田市提案事業)


中国だとかからのインバウンド効果は
少しはあるのかも知れないんですが、
先端医療というのは、富裕層向けですから、
思ったほど恩恵はないのかも知れませんね。



まあここまでが、成田キャンパスの話で、
小田原キャンパスに、
城内校舎というのを新しく建てています。↓


市内南町の県立小田原城内高校跡地を
国際医療福祉大学が県から購入した。

購入金額は約7億5400万円。

既存の建物も含め譲渡される。

https://www.townnews.co.jp/0607/2014/02/15/225450.html

城内校舎は、1年2カ月かけて市内久野の瀬戸建設(株)が手がけた。


建設業者に対する監督処分について 

設置に対する補助金は、
以前から出していたようで、
議会でも高すぎるという指摘が
あったみたいですね。↓


 → 平成21年9月 決算特別委員会 議事録 (小田原市議会)


それで、売却価格についてなんですが、↓


 → 平成25年12月 定例会 議事録 (小田原市議会)


この土地は県有地で、
県が小田原市に買うように
言ってきていたそうなんですが、


市は財政難ということで、
これについては国際医療福祉大学が
購入することになったそうです。


小田原医師会が、
反対するようにと要望書を送ってきていて、


木村市議がおっしゃっているように、
地域医療にとって影響があると
いうことなんじゃないでしょうか。


ちなみに医師会は、
麻生派の武見敬三センセーが有名で、
麻生派は、宏池会の一派です。



相場だと約24億円の土地を、
7億5400万円で売ってるんですが、


神奈川県といえば、県知事の黒岩祐治さんが、
国際医療福祉大学の客員教授をされていた方です。


黒岩さんはフジテレビのアナウンサーなんですが、
よく出演されていたのが、この2つの番組です。↓


 → 2003年3月までの「スーパータイム」「報道2001」は、小沢びいきの公明党系番組


まあ、降板されたのが、2009年ですから、
なんとも言えないんですけどね。



それから、その後の質問なんですが、↓


 → 熱海市が同大学の大学病院に出していた補助金


この大学病院については、
前述した検索結果のところで登場していて、↓


篠永正道教授が発見した脳脊髄液減少症の治療方法である
 ブラッドパッチへの保険適用。(同教授が特許を取得している)

篠永正道
国際医療福祉大学熱海病院脳神経外科教授。


公明党と関係が深いようです。


そして、「医学部設置準備委員会」の
委員長をされていた寺岡慧さんが、
この病院の院長センセーなんですよ。


あと、小田原城といえば北条家で、
創価学会の第4代会長北条浩という人で、
初代藩主の嫡流らしいんですよ。



それから、「移民」の話なんですが、
「週刊新潮」の最新号によると、
竹下派の菅義偉(すがよしひで)官房長官が
地元企業からの陳情を受けて、
主導しているそうで、


 → 収支報告書一覧


菅さんといえば、
創価学会の佐藤浩副会長と
親密な関係にあるみたいなんですね。↓



 → ポスト安倍に動き出した「菅官房長官・創価学会」政権 (2018/10/10)


単純労働というと、
小売だとか、製造業という
サプライチェーンの末端の人たちなんですが、
たぶんこれは投資家の意向だと思います。


特に、海外の人たちからすれば、
地域経済の崩壊なんて
どうでもいいことですからね。


 → ひどすぎる少子化の原因は「非正規雇用者の増加」だ!|米誌が紐解く日本社会の闇


まあ、学会もインターナショナルを軸にした
海外進出を考えているそうで、
実業家グループの人たちも
含まれているんでしょうけどね。


 → あまり報道されない「水道民営化」は公明党が主導 (MONEYZINE)


利権のど真ん中にいる人たちが
どういう合理化をするのかですね。


そもそも国・地方の借金は、
自公で作ったものなんですけどね。


 → 今治新都市 (日米構造協議)


悪名高い「対中ODAが終わったと思ったら、
今度は、「第三国へのインフラ投資」だそうで、
これもやっぱり議長が菅さんなんですね。↓


 → 第三国インフラ整備で中国との民間協力を推進 政府が「輸出戦略」改訂 2018年6月7日


竹下登元首相が、'90年代に力を注いでいた
中国への民間投資も、これこのように、↓


金融分野でも、日中が設立で合意した産業協力ファンド
3メガバンクなどが参加する「オールジャパン」体制をとる。

政府系金融機関民間金融機関による協調融資の拡大も打ち出し、
日中協力を金融面でサポートする。


そして、ODAに中国企業をかませる、といえば、
都政のところで登場した、山田慶一くんだとか、
あのへんがしていたことと重なるわけなんですね。↓


谷口嫁?の証言を検証してみる


谷口浩司との写真から確認できる関係









谷口浩司の妻を名乗る人物の証言の時系列まとめ_証言を削除したもの







































「FRIDAY」 が入手した官僚接待リスト


























吉田さんや枝野さんの意を汲んで、
自称谷口嫁の証言について削除をすることにしました。


どのような不都合があるのかはわかりませんが、
公益性よりも保身を優先する考えは、
悪徳企業のSLAPP訴訟と同じであり、
表現の自由や憲法12条憲法13条を尊重する立場からは
とうてい考えられないことですが、
今回は彼らの考え方を尊重することにします。


 → 裏口入学については前回の記事を参照

 → 大樹総研と日本NCRはこちら
 → ユニゾHDはこちら

 → 大本組と羽田雄一郎の関係
 → 加計学園と大本組、福田組の関係
 → 今治市の情勢はこちら


 → 録音テープの第一報 (TBS)

 → ビビットで流された音声 (Youtube)

 →「FRIDAY」が入手した接待官僚リスト


旦那である谷口さんの
疑いを晴らすために
告発サイトを作ったそうなんですが、


「長年、政治家の秘書や政策顧問として活動してきており、
 政治ブローカーや霞が関ブローカーではないことを知ってもらおうと
 先生方の協力を得てアップしました。」

そのわりには、
なんだかおかしなことを
書いてますね。↓


「会食の回数は2年ほどで100回をゆうに越えており、
 金額も140万円を越えているのは
 私も一緒に会食していたので確かなことです。
 またベビーカー等をプレゼントしています。

佐野さんたち関係者らの写真を
手元に持っているということは、
関係者である可能性は高いと思うんですが、


腑に落ちない点が多いんですよね。


それで、きのう私がそういう話を
「調査中のメモ」で書いていたからなのか
どうなのか、わからないんですが、


今日は、読売新聞の女性記者 ( 薩川碧 )
佐野太とが飲んでる写真を
公開されていたみたいですね。↓


取材活動ですか?不正な癒着ですか?

記者と官僚の飲食は珍しくありませんが、
疑惑にしようと思えば
すぐ疑惑になってしまいます。

日本テレビの石井修平報道局長が
創価学会員でしたっけねぇ?


今のところは、「きっこのブログ」だとか、
闇株新聞」(阪中彰夫)と同じような扱いです。


「2ちゃんねる」の”祭り”では、
某宗教と関連する話が出てくると、
決まって、それを打ち消そうとする
内部リークのようなものが出てくるんですよ。


安倍晋三とは仲悪い人たちでしょうから、
このあたりが狙い目なんでしょうね。↓

「飲食の接待はしたが、友人関係であり、賄賂ではない。
相手が支払ったこともある」

ひぇっ、冗談じゃなく、ホントに総理大臣と同じ言い訳してるんだ

https://twitter.com/buu34/status/1023694367456808961

それで、A議員によると、↓


A議員の事務所は回答書で、
受託収賄事件について「一切関与していない」と否定したうえで、
谷口容疑者について
2013年ごろ、先輩・同僚議員からの紹介で知り合った
谷口容疑者は2017年の選挙に一度だけ
事務所にアポイントなく短時間訪問してきた
と答えた。

ただ、佐野被告と臼井被告を引き合わせたことについては、
「一切関与していない」と否定した。


それから、
NTTドコモから紹介を受けたという
関連会社なんですが、↓


 → 協和エクシオの価値創造
 → 日本コムシスの価値創造
 → ミライトの価値創造

 → NTTdocomo通話記録窃盗事件の年表
 → 住鉱コンサルタントの図に協和エクシオ登場

 → PCIソリューションズの価値創造


この人が顧問をしていた会社も価値創造。↓


 → 杉田水脈の消された経歴


石破さんがせっせと批判してますが、
実は仲いいんですよ。


それはともかく、
吉田センセーについて、
新しくわかったことを追記しておくと、
東京医科大学の臼井正彦(前理事長)から、
献金を受けていたみたいですね。↓


 → 臼井正彦前理事長から吉田統彦への献金などまとめ ver 1.0


まあ、金額も少額だし、
たくさんいる中の3人ですから、
これだけじゃまだわからないんですけどね。


あと、「眼よし会」の事務担当者
原子りょう子さんという人なんですが、
このあたりがつながるんでしょうかね。



それから、佐野さんの次男の、
貴徳くんについてもフォローをしていて、


字を間違えたりしているんですが、
合格していたという学校がすべて私大で、
科研費の配分表をみると、
どの学校もかなり多いんですよね。↓


科研費の配分H24




















昨年発覚した文科省の天下り斡旋(あっせん)問題でも、
「共済組合運営の病院に優秀な医師を集めるには
科研費の申請機関となることが必要だ
と考えた元文科審議官が、
科研費事務に精通した人物の情報提供を
文科省人事課に依頼していたことが判明した。
https://www.sankei.com/premium/news/180604/prm1806040006-n4.html

北里大学は、科学技術庁と関係があって、
ジャパンライフの時に登場した梅澤さん関連なんですが、
さいきん逮捕された、佐野さんと川端さん、
それから戸谷一夫事務次官が、
いずれも同庁の出身なんですよ。


 → 文科省天下り事件はこちら
 → 東京医科大 前局長の息子 75人中74位で合格 (NHK) 


その後の表彰式であいさつした戸谷氏は、
「今回の発表会の成果を研究のレベルアップにつなげ、
新たな価値を創造し、
国際的課題を解決する人材に成長してほしい」
と参加した生徒たちを激励した。

https://news.mynavi.jp/article/20170823-ssh2017/

きょうもまた追記するんですが、


本日の目玉は、
元財務事務次官の田中一穂さんです。↓



日刊ゲンダイによると、
消費税増税に尽力されたご褒美で、
日本政策金融公庫の総裁に
再就職されたそうなんですが、↓


田中氏は、森友事件が起きた時、財務省の次官をやっていた責任者だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/220378/1



東京海上日動の顧問といえば、
乾文男さん (元理財局総務課長) も
同社の顧問をされていたみたいですね。



「天下り復活」といえば、↓


国土交通省で「天下り」が完全復活した。
その中心的人物が、石井啓一国交相だという。


「財務省」だとか、「消費税」といえば、
宏池会なんですね。↓


 → 宏池会の系譜


安倍晋三は、自民党の総裁として
選挙で勝つ責任がありましたから、
国政選挙のたびに
フリーハンドでいろんなことを言ってきていて、


消費税の増税延期だとか、実習生の規制強化とか、
そのあたりが原因なんじゃないでしょうか。


石破さんも、独断専行を批判していて、
この谷口さんの嫁?も
独裁政治の報道」だと批判していますね。


フツーだと思うんですけどね。↓


 → テレビ朝日による解説映像 (Youtube)
 → NHKニュースはこちら


川端さんは、
谷口さんが役員を務めていた
東京医療コンサルティングが主催していた防災イベント

宇宙飛行士を手配するのに便宜を図ったわけですから、


この嫁?が言っているような、
吉田さんだとか、国会議員のために
動いたわけではないと思うんですよ。


加計学園の話もそうで、
得をするのは大本組福田組ですよ。


それから、たまに話に出ていた
内閣人事局と霞が関との対立というのも
あると思うんですよ。


そして、人事院にはマスコミの指定席があって
マスコミも関係してるんですよ。


立民の吉田さんに
罪を着せようとしていることからも
何となくわかるように、
野党だと、国民民主党の側の人たち
なんじゃないでしょうか。


羽田さんはわかりやすい人で、
お父さん
経世会 → 新生党 → 新進党 ー(中略)→ 民主党で、
ご本人
民主党 → 国民民主党なんですよ。


玉木さんだとか、石破さんとかは
日本獣医師会の側の人たちで、
( 顧問の北村直人が 経世会 → 新生党 → 新進党 )
加計さんもなんかそんな感じなんですが、
守旧派の人たちなんですよね。


 → カジノを推進するパチスロ屋さんと小沢一郎 ( 谷岡学園-加計学園-日本大学 )


どこぞの理事長じゃないですが、
「気に入らない若者はすべて潰す!」
というのが利権の本質で、


それを支えているのが、
内田茂さんたちが大好きな
議会制民主主義らしいんですよ。


まあ公明党がいないと
勝てない
らしいんですけどね。



きょうも追記なんですが、
きょうは皆さんお待ちかねの
吉田センセーとの写真が公開されたようで、
飲み会の事実はあったみたいですね。



きょうも追記で、
きょうは吉田センセーの
自宅マンションの写真?が公開されています。



吉田センセーは眼科医で、お金を持っているから、
高級クラブのお代も持つことができる
といいたいんでしょうねたぶん。



ですが例の録音テープには、
谷口さんが支払いを申し出るところ
記録されています。


金額も大きいですね。↓


 → 文科幹部ら接待費は月300万円 銀座の高級クラブ、契約企業が負担 文科省汚職 (産経新聞)


本日も追記なんですが、
きょうは、別の方が登場で、


文部科学省の義本博司 ( 高等教育局長 )と
よく写っている一升瓶のお店 ( 新橋 酒処里味 ) で
飲んだ時の写真が公開されています。


義本博司













 → 「官邸の最高レベル」文書 今も文科省職員のPCなどに保管 (NHK)


それから、総務省の渡辺さんとの
会食記録と面会記録が追加されていて、


それで「御酒塾」(MIKIJUKU)なんですが、
四谷」と書いてあるんですが、
住所が、創価学会本部のある信濃町で、
2014年3月のGoogleストリートビューをみると、
お店の正面に、三色旗が掲揚されています。↓


 → キャプチャーした画像
 → 拡大した画像
 → たぶんこれ
 → 公式の動画にも三色旗
 → 信濃町の到るところに三色旗
 → 加盟店の分布図


政治家だと、井下田栄一 ( 公明党の新宿区議 ) がいて、
出身校が、創価大学みたいですね。


「いいね」のところを見ても、
政治家だと、この人だけですね。


東京電力の、勝俣恒久元会長の
ご自宅のあたりがギリギリ四谷ですね。


webサイトによれば、正確な住所は、
東京都新宿区信濃町2-3 リカープラザ新宿 2Fで、
ここは、リカープラザの持ちビルのようで、
1階はリカーショップです。


それから、新橋の味里は料亭ですね。


ヤクルト本社&ホールの地階です。
ヤクルト本社の左脇に
注意深く見ると味里の看板が出ています。

ヤクルトといえば、


 → 移民政策研究所の理事まとめ
 → 記事はこちら

 → 相双リテックの相関図
 → 記事はこちら


8月6日の更新について追記します。


今回の目玉は、
東京医療コンサルティングの
病院REIT事業に尽力された
政官界の関係者リストで、


中心的な役割を果たした政治家は、
石破派副会長の
田村憲久厚生労働大臣 (当時)

だったみたいですね。


田村さんは否定的みたいなんですが。↓

谷口被告との関係について
田村議員に問い合わせると、こう回答した。

「中井洽先生から希望があり、
2013年10月7日に谷口被告と大臣室で面会しました。

また2018年5月18日にも羽田雄一郎参議院議員から依頼があり、
面会したと思われます。

接待は受けていません」


それから、谷口さんが以前に
中井洽 (民主党小沢グループ)
秘書をしていたとかで、
写真が何点か追加されています。


最初のお写真には、
中井さん、谷口さん、田村さんが
同じ一枚に収まっていて、
とても貴重なものです。


東京医療コンサルティングの防災事業は、
石破さんの防災省なんかとも
関係して来そうですよね。


陸山会事件の時もそうでしたが、
また不当逮捕だーみたいな
ことなんでしょうかね。


 → 検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗
 → 赤旗の判定は真っ黒


民主党政権の頃に、
目を守る議員連盟というのがあって、
会長が中井センセーで、
吉田センセーは事務局長なんですが、↓


民主党目を守る議員連盟の参加者まとめ












ほとんど小沢系なんですね。


このあたりが接点なのかも知れませんね。


医者からお金を集めるために
吉田さんを引き入れて
後は数合わせみたいな。


幹事長の小沢一郎は
自民党から業界団体をいかに引きはがすかに腐心していた。

資金力のある獣医師会を揺さぶるには
ちょうどよい案件に映ったのだろう。

https://www.sankei.com/premium/news/170717/prm1707170008-n2.html

民主党の小沢一郎幹事長は
2009年11月2日、政府への陳情の窓口を
党に一本化する方針を発表した。

https://www.j-cast.com/2009/11/02053097.html

まあ、小沢一郎が辞任して、
幹事長は枝野さんなんですけどね。


それから、これは何日か前の記事ですが、
羽田事務所の会計責任者の佐藤清人さんなんですが、↓



 → 翼雄会の収支報告書はこちら
 → 名古屋食糧についてはこちら



カタルーニャと創価といえば、
最近だとこれですね。↓


 → バルサのスポンサーになぜ楽天が?
 → イニエスタとヴィッセル神戸と楽天三木谷の関係 バルセロナから移籍




それから、
嫁?が言ってる産経新聞の記事はこちらで、↓


 → 文科汚職 飲食費負担会社、「同じ人ばかり」指摘 過剰接待認識、裏付け (産経新聞)


記事によると、この会社は、
谷口さんのお金の使い方に疑問を持って、
コンサルティング契約を解除したそうで、


やはり谷口さんは、いろんな企業を相手に、
プローカー (仲介業者) のようなことをしていたようです。




今日は、またエロい写真が
追加されているんですが、


センセー?が酔いつぶれている隙に
撮影者から合図を受けた女の子が
股を広げた
ように見えるんですが、


谷口さんはこの写真を
何に使うつもりだったんでしょうね。


「-目を守る会」の会長は中井さんで、
その秘書が谷口さんだと言ってるわけですから、
吉田さんを介しているとは限らないと思うんですよ。


「-議員連盟」からの献金にしても、
臼井さんは会員ではあるものの無役で、
金額もそんなに多くは支払ってませんからね。


いくらこの二人が憎いかは知りませんが、
この二人に着せて片付けようというのは
ちょっとまだ無理がありますよね。



それから田村憲久 (石破派副会長) ですが、
病院REIT (ヘルスケアREIT) についてはこちら。↓


 → J-REITをめぐる日本銀行の動き



河川事業費の推移


河川事業費の推移
















参考にしたデータはこちらです。↓



科目に一貫性のない年度がたまにあって、
例えば「ダム」は、
国土基盤河川」に含まれるため、
それと「地域河川」とがある場合は、
合算して「河川」にしています。


本年度 (平成30年度) の予算
目に見えて伸びていますね。


昨年度 ( 平成29年度 ) の予算が成立したのは、
森友問題の初報道のあった
ひと月くらい後でしたから、
まだそれほど焦りはなかったんでしょうね。


小渕さんの最後の予算は、
すごく減ってるんですが、
このすぐあとに自由党が連立を抜けて、
その翌日に、
小渕さんが帰らぬ人になるんですね。


麻生内閣のときも少ないんですが、
予算全体でみると、けっこう使ってますね。


まあ、対極にある人だということも
あるとは思うんですけどね。


「人間の安全保障」というフレーズは、
前原さんや池田大作もよく使う言葉なんですが、
治水工事というのも、
人によっては、生きるか死ぬか、なんでしょうね。


民主党政権では、仕分けが優先されていたようで、
スーパー堤防スーパー無駄遣いであることが
暴かれてしまったみたいなんですね。


このセリフで有名になった緒方さん
こないだの総選挙でも
落選してましたね。


それで、「赤坂自民亭」なんですが、
主催者が竹下さんで、
女将が小渕優子(竹下派)と、
上川陽子(宏池会)で、
なんだか怪しいんですが、


国土交通省や、その外局の
気象庁の発表した数値を見る限りは、↓
それほどあやしいところも
ないと思うんですけどね。


 → 野村ダムの放流データ (グラフ)
 → 鹿野川ダム放流データ (グラフ)

 → 水源連の作成したグラフ
 → さらに24時間のグラフ 

 → 野村ダムの放流データ (6日)
 → 野村ダムの放流データ (7日)
 → 野村ダムの放流データ (7日の10分間隔)
 → その元データ (国土交通省)

 → 鹿野川ダムの放流データ (7日の10分間隔)
 → 別の人が取っていた元データの画像
 → 緊急操作の連絡時間で食い違い (TBS)
 → 操作開始の時間も食い違い (毎日新聞)
 → 緊急操作の決定から避難指示までの経過 (FNN)
 → ダムの緊急放流 消防団員も知らず (NHK)

 → 別の人が取っていた河川の水位の画像 (大洲第二)

 → 緊急放流直後の鹿野川ダム
 → 数日後に上空から撮影した映像 (Youtube)


愛媛のダムの位置









鹿野川ダムの放流量









 → 肱川の氾濫を伝えるニュース映像 (Youtube)



急に水位が上がり始めて、
満水に近づいていたことから、
あわてて緊急放流をはじめた
みたいなところはありますね。


水源連の記事によると、↓


このようにダムがなければ、
流量の上昇が4~5時間あって避難できたのに、
ダムがあるために、
その放流で流量上昇時間が1~2時間に短縮され、
しかも、そのうちの数十分で流量が急上昇しているため、
避難することはほとんど困難な状況になってしまいました。

http://suigenren.jp/news/2018/07/13/10945/

ダムの反対運動についてはこちら。↓


 → 水源地域対策特別措置法 (Wikipedia)


それから、放流量を補強するために

トンネルを作っていたみたいですね。↓


 →洪水被害を回避 鹿野川ダム、国内初の水路トンネル増設 (日経コンストラクション)
 → 鹿野川ダム改造事業 (H28/7)
 → さらにその事業評価書 (H24/8)


このトンネルは、昨年の2月に完成していて、

これも今回初めて使ったのかも知れないですね。


もう少し早くから
水を流しておいてほしかった
というのはあるようなんですが、↓


国交省によると、豪雨に備えて3日前の4日からダムの水位を下げ、
雨水を貯留できる量を350万立方メートルから
600万立方メートルまで増やした。
豪雨が降り始めた後は満水近くになるまで放流量を抑えたという。
担当者は「雨が強まってからも河川の水位を上げないことで、
住民が避難する時間を稼げた」と説明する。

https://yamba-net.org/42536/



野村ダム諸量放流情報










 →「肱川氾濫で甚大な被害 ダムの操作は適切だったのか?」(Youtube)



ダムの放流記録によると、
何日か前から
少しずつ放流はしていたようです。


野村ダムの各容量・水位の意味



















 → 野村ダムに掲示されている断面図
 → さらに容量の配分図
 
→ 各容量値の意味について解説した図


野村ダムの洪水時準備水位
は、
166.2メートルで、


緊急放流を始める直前の
7日の朝5時の時点までは
下回っていたようです。(※小数点以下切り捨て)


洪水時の最高水位は、170.2メートルで、
そのすぐあとの朝7時ごろに
わずかに上回っていたようで、(170.4メートル)
171メートルにならないように
緊急放流を続けていたようです。


鹿野川ダムの各容量・水位





















 → 鹿野川ダムの容量配分図

鹿野川ダムについても、
予備放流水位を上回り始めたのは
7日の朝7時ごろで、


あとは同じように
洪水時最高水位の近辺で
推移していたみたいですね。


前日からダムの水をぜんぶ抜いていれば、
浸水を防げたと思うんですが、


時間的には、できてたはずなんですが、
利水容量を減らして治水容量を増やすと、
お金を取られるらしいんですよ。



緊急放流については、
岡山でも、以前にこんなことが
あったみたいですね。↓


(真庭市)

湯原ダムの放流について、
ダムで抑制はされているのだろうが、

放流のタイミングについて
検討の余地がないか申し入れしたい。 


それから、
この愛媛の水害は、
7日の朝のことなんですが、


愛媛に特別警報が出たのは
8日の朝ということで、
国の嫌がらせかと思って、
中村知事が怒っていたんですが、


 → 愛媛県の中村時広知事が首相に支援要請 特別警報発表方法の改善も要請 (産経新聞)


肱川の源流~野村ダム~鹿野川ダム周辺の降水量愛媛県の観測地点

































 → 気象庁の過去のデータ検索 (気象庁)



肱川水系の位置
野村ダムの流域

























 → ダムの位置はこちら (野村ダム事業所)


これは気象庁の観測所がある地点の値なんですが、
ダムのデータよりも多めに降ってるんですが、
それでもギリギリ?出なかったんですよね。


 → 大雨特別警報を発表する基準 (気象庁)


それから、倉敷市の高梁川 (たかはしがわ) なんですが、


西日本豪雨をめぐる動向(倉敷市真備町)








→ 真備町地区の避難指示、堤防決壊確認のわずか4分前 (産経新聞)
→ 河川事務所長についての検索まとめ
→ 最初の救助要請ツィートは、深夜3時ごろ (NHK)
→ 爆発・土砂崩れ・浸水…岡山の記録的豪雨 映像ドキュメント (Youtube)

→ アルミ工場の爆発 (Youtube)
→ Mr.サンデーで流れた天津のアルミ工場の爆発 (Youtube)


さいしょに南側に避難指示があった時には、
すでに床上浸水がはじまっていたそうで、
対応の遅れに批判が集まっているみたいですね。


小田川の合流点を移動させる工事が
秋から始まる予定だったそうなんですが、
小泉さんの頃に一度中止になっていて、


これは私もうっかりしていたんですが、
その少し後に、
河川整備の方針というのが策定されていて、
これが第一次安倍内閣の頃
だったみたいなんですね。↓


高梁川総合開発事業の経過

















これまでの年表が、14ページに載っています。↓


 → 高梁川水系河川整備計画 ( 平成22年10月 )


事業主体の岡山県が財政難で、
中止になったみたいですね。↓


その後、社会情勢の変化に伴い、
平成 14 年に利水関係 3 団体が参画を取り止めたため
中国地方整備局事業評価監視委員会から
「高梁川総合開発事業としては、中止が相当であるが、
高梁川並びに小田川の治水対策は必要である。
との今後の対応方針が出され、
同年、高梁川総合開発事業の中止を決定しました。(p.14)
   → 詳しい経緯はこちら


まあ、具体的な整備計画が作られたのは、
民主党政権の時だったみたいなんですけどね。↓


  → 高梁川水系河川整備基本方針 (H19/8)
  → 高梁川水系河川整備計画(原案)【国管理区間】(H22/6/3)  
  → 高梁川水系小田川ブロック河川整備計画 (H22/6)
  → 平成26年度予算に係る河川事業の新規事業採択時評価


小田川付替工事区間












 → 原寸サイズの地図はこちら


土手の際まで住宅が建ってますね。↓


 → Googleストリートビュー


工事業者はこちら。↓

 → 小田川付替え工事の業者まとめ

 → 建設技術研究所の登場する相関図
 → 日本工営の登場する相関図
 → 記事はこちら


今回決壊したのはここだそうで、↓


小田川決壊










 → 小田川決壊「木が水の流れ変えた」住民が指摘 倉敷・真備町 (Youtube)
 → <豪雨>倉敷・真備の堤防決壊、「バックウオーター現象」か (毎日新聞) 


小田川決壊現場










 → 決壊した現場の映像 (Youtube)
 →「起こるべくして起こった」堤防決壊 過去に何度も (ANN)

決壊地点合流地点の堤防




















 
→ 倉敷市真備町地区の決壊3支流 整備計画なし (毎日新聞) 
 → 倉敷・真備町の冠水被害はなぜ起きた? (Youtube)



ここをせき止めることになっていたそうですから、
あったら助かってた可能性はありそうですね。


京都の嵐山だとかは、
何年か前に、大きな水害があったんですが、
そのあと、川底の土砂をさらっていたそうで、
今回はほとんど被害が出なかったそうです。


浚渫(しゅんせつ)というそうで、
川や海では、たまにやってるみたいですね。


ダムの場合も、洪水などで
土砂が流れ込んで堆積して、
水質が悪くなったりだとか、
容量が減ってしまうことがあるそうで、


会計検査院の調査によると、
全国の多数のダムで
想定以上の土砂が溜まっていて、
治水能力を十分に発揮できていないようです。


それで、水の流れが良くない一部のダムでは、
土砂を排出するための排砂バイパストンネルというのを
掘ったりしているみたいですね。


ただ、いずれにしてもお金がかかるそうで、
新しいダムを作ったほうが安上がりとも
言われてるみたいですね。↓


 → ダム堆砂リサイクルのコスト分析 ( 浚渫コスト >新設コスト )
 → 「堆砂容量」は100年分の容量のこと
 → 堆砂の貯まるスピード (国土交通省)
 → ダムの堆砂率一覧 (国土交通省)


野村ダム
は、建設されてから
36年以上は経ってますから、
40%はたまってるはずですね。


鹿野川ダムも、
59年以上で、たぶん40%くらい
と思ったんですが、
改造工事の時に、
上流部で掘削をしていたようですね。↓


 → 湖底堆積土の除去 (p.14)


それはそうと、
岡山県は加計学園の本拠地で、
被害の大きかった広島や愛媛も
関係の深いところばかりで、
いずれも財政難なんですが、↓


 → 平成29年度 私学助成の予算 (岡山県)


私学に出すお金は、
毎年109億3,762万6,000円
もあるようなんですね。


お金の問題もあるんですが、
河川の管轄区域が細分化していて、
うまく連携が取れていない
というのもあるみたいですね。↓


 →「もう放流はしないでくれ」水没の街にみたダム行政の”限界” (FNN)


国交省や水資源機構は、
とにかくダムを作りたがっていて、
そのために、もっと費用対効果のいい
他の工事を止めているらしいんですよ。↓


 → ダム治水からの脱却を
 → 国交省による『粉飾の手口』


前原さんが止めた「八ッ場 (やんば) ダム」も、
最初は溜池のようなものだったそうですが、
2008年から、水力発電をする
利水ダムに変更されました。


これは原発と同じことで、
電源三法による交付金が自治体に降りるからで、
その方が大きな予算が組めるんですね。


ところが利水 ( または水力発電 ) のダムにすると、
前もって大幅に水位を下げたりだとかが
やりにくくなるそうなんですよ。


ちなみに、八ッ場ダムを復活させたのは野田内閣で、
国土交通大臣は、前田武志なんですが、


元新進党で、お父さんが、原子力予算つながりで
中曽根さんと仲が良かった人なんですよ。


施工は、清水建設が引き継いだんですが、
実質は鹿島で、鹿島といえば、
小沢一郎とも関係が深いんですよ。


それで、「Dam Maps」でみると、
岡山のこの流域のダムというのは、
かんがい (渇水時のための農業用水)、+ 洪水対策が多く、


今回、大きな被害をもたらした河本ダムも、
工業用水をためておくために
作られたものみたいなんですね。↓


 → 河本ダムの概略


このダムの目的は、
水島臨海工業地帯で使う工業用水の貯水と、
水力発電と、洪水対策なんですよ。


緊急放流は、はじめてだったそうなんですが、
もしここが決壊すると、どうなるんだろう
ということなんですね。


広島の野呂川ダムは、
利水と洪水調節なんですが、
容量が1/10しかないみたいですね。


愛媛は、野村ダムが、河本ダムと同じくらいで、
目的は、みかん畑に流すための農業用水の貯水と
洪水調節だけみたいなんですが、


利水容量が多いのと、周りが山だらけで
流入量が急に増えたということですね。


有名な?宇和ゴールドの産地で、↓


 → 特産「みかん」大打撃 急斜面の畑をドローンで調査 (ANN)
 → 豪雨被害の農林漁業者や中小企業への支援策表明 (ANN)


柑橘類の栽培には、たくさんの水が必要なんですが、
降らない時は、とんと降らないらしいんですよ。↓


降水量の約13%しか利用できず、このうち、約66%が農業用水
リアス式海岸を代表とする急峻な地形で河川の流路延長が短く、
降雨は梅雨期や台風期に集中する
瀬戸内海気候によって
全国平均降雨量1,700mmを大きく下回る1,300mmです!

野村ダムも農業用のダムで、
数年前は放流しすぎて
足りなくなったことがあったそうですが、
農業人口が伸びなかったため、
費用対効果は薄れているようです。


 → 野村ダムが作られた経緯と現状まとめ
 → 年間降水量の分布図 (濃い青色が最も降らない地域)


岡山も「晴れの国」とか言われてますね。↓


年間の降水量1mm未満の日数(平年値)は全国1位
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-99639.html


それで、6倍の緊急放流をしたという
川下の鹿野川ダムは、
県下で2番目に大きいダムで、
河本ダム (岡山) の2倍以上あるんですが、
ここは水力発電のダムだったんですよ。(現在は治水専用)


何年か前の写真を見つけたんですが、↓


平成27年6月の鹿野川ダムの水位






 → 平成27年6月の鹿野川ダムの推移


平成25年9月の鹿野川ダムの水位









 → 平成25年9月台風17号


そして今回も、↓


 → (野村ダムは) 7日の午前1時の段階で163.09mまで抜いてた
 → 野村ダムは7時の段階で170.4mを記録

 → 4日くらいからの水位の記録


検証委員会ができたそうですから、
そのうちまた発表があるはずです。


 → 愛媛・肱川の“ダム放流” 第三者委員会で検証へ (ANN)


県民が納得しないからでしょうね。


もしデータが改ざんされていたとしたら、
地下鉄サリン事件以上の大量殺人事件ですね。


 → 鹿野川ダムの観測施設


山鳥坂ダムの建設をめぐる対立













それから、同じ肱川水系で、
加戸守行の頃に計画されたダムが
まだ建設中みたいなんですよ。↓


 → 山鳥坂ダム事業
 → Wikipediaの記事はこちら


これはおもに、県庁所在地の
松山市に水を送るためだったそうで、
いいかえると、都市化、経済優先で、


 → 中予地方はみごとに赤字
 → 三予の地図 (赤色が中予)
 → さいきんの経済情勢 (毎日新聞)
 → 県民金持ちランキングで愛媛県は44位 (プレジデント)
 → 人口10万人あたりの自殺率は5位 (シニアガイド)


その一方で、
貧しい人たちや、新宅の人たちというのは、
土地の低いところの建て売りを買うんで、
水害になると、大変なんですよ。



2000年 (平成12年) というと、
小渕さんが亡くなられてからは森内閣で、
幹事長が野中広務で、


三党の連立を作ったのも
野中さんなんですよ。


真備町に移住した人たちも、
最近まで反対運動があるのを知らなかったと
言ってましたもんね。


このダムは、鹿野山ダムの改造とワンセットなんですが、
トンネルを作ったのは、利水のためかも知れませんね。


加戸県政と、中村県政との比較はこちら。↓


 → 地方債発行額と地方債依存度の推移 (愛媛県)
 → 在任期間を書き足したものはこちら
 → 将来にわたる実質的な財政負担は、約5,624 億円 (愛媛県)


県民一人あたり、約41万円の将来負担。


発電ダム立地自治体には、
国から巨額の交付金が入るそうですから、
行政 (大洲市) は、大歓迎だったはず。↓


電源立地地域対策交付金事業 (大洲市)
http://www.city.ozu.ehime.jp/soshiki/hijikawash/1144.html

救出活動に当たる消防団員にも、
ダムの放流の情報は届いていませんでした。
(中略)
大洲市は、肱川の水位の情報をもとに、
午前7時半に避難指示を出しましたが、
最後まで、ダムの放流情報
住民に直接伝えることはありませんでした。


市は「ダム放流の具体的な数字を伝えることで
混乱を招くことを懸念した。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180720/k10011542011000.html


まあこういうのが「ダム」の事業で、
砂防」というのが砂防ダムなんですが、
広島では土砂崩れが多発していて、
決壊したところがあったようです。↓


 → 砂防ダム、異例の大規模決壊 広島・坂町 (NNN)
 → 安芸区矢野東地区でも決壊 (ANN)


広島は、土地があまりないそうで、
山の際まで住宅を建てて、
暮らしている人が多いそうで、


土砂崩れが多いみたいですね。↓


 → 7日夕方時点の各地の被害状況 (朝日新聞)
 → 17日時点の各地の被害状況まとめ (読売新聞)
 → 氾濫したおもな河川 (中日新聞)
 → 被害の出た河川 (国土交通省)


緊急放流したダムまとめ














 → 6日の時点で3つのダムが満水に近づいていると報道 (NHK)
 → 豪雨 8つのダムで“緊急的放流” (NHK)

 → 8日に「貯水量限界の恐れ」 岩屋ダムが緊急放流 (岐阜新聞)
 → 県内で 河川、危険水位続く 川西などで土砂崩れ /兵庫 (毎日新聞)
 → 京都・日吉ダム、初の非常ゲート放水 最高貯水位超す (京都新聞)



治水だけのダムもありますが、
容量が小さいですね。



広島は、おもに沼田川が氾濫して、
三原市と、東広島市で家屋が水没。↓


広島県三原市では沼田川が氾濫したほか、支流の五河川が決壊。
市によると、周辺地域で約百八十戸が床上・床下浸水した。
冠水により住宅で溺れ、犠牲となった住民も出た。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018071402000064.html

家屋への被害
岡山の半分くらいだったそうですが、
死者数は、岡山61人で、
広島112人と、
圧倒的に多いですね。↓


 → 中国地方の死者・行方不明者数 (17日時点)

 → “コアストーン”で豪雨被害拡大か…身を守る術はあるのか? (FNN)
 → 巨大な「コアストーン」を運んだのはもろい地質



東京医科大学の裏口入学


東京医科大学の裏口入学












 → 録音テープの第一報 (TBS)
 → ビビットで流された音声 (Youtube)


どうも文科省のさわぎの続きのようで、


佐野太容疑者は、
前川喜平が事務次官になったときに
官房長になったという人で、↓


文科省大臣官房審議官や会計課長など要職を歴任し、
16年6月に官房長に就任。

当時の事務次官は、前川喜平氏だった。

 関係者によると、旧科学技術省出身では異例の出世といわれ、
省内では「将来の事務次官候補」の声もあったという。


元衆議院議員の小杉隆 (元文部大臣) と
外戚関係だったみたいですね。↓


小杉隆元文相の娘婿で、政界進出のうわさも。
(中略)
捜査対象となった文部科学省の「私立大学研究ブランディング事業」
特色ある研究を打ち出す私立大の私学助成金を上乗せする仕組みで、
選ばれると一校あたり大学の経常費(運営費)として、
年二千万~三千万円が加算される。

  → 選考委員の名簿はこちら


自社さ政権の頃は、
与党が、自民党 (橋本派) と社会党で、
野党が、新進党 (小沢一郎・公明党)
だったんですね。↓


 → '90年代の新党ブームまとめ


それが、小渕内閣から、
この新進党の人たちと
連立を組むことになって、
仲良くなったそうなんですが、↓


 → 野中広務、亀井静香、加藤紘一と創価学会との関係


四月会」というのは、
アンチ創価学会の集まりで、
安倍晋三も参加していて、
連立には反対していたそうですね。


小杉さんは一緒に選挙をするように
なっていたそうなんですが、
けっきょくやられちゃったみたいですね。↓


 → 小杉元文相の妻らを再逮捕 別の支援者から3000万円詐欺容疑 (日本経済新聞)


学会には国会議員のブラックリストがあるんです。
(中略)
 (前回二〇〇〇年の総選挙で)島村宜伸、小杉隆、深谷隆司
(いずれも自民党の東京都選出 代議士)が落ちたでしょ。
(中略)
こうなると議員たちは二度と学会を批判しなくなり、
学会批判は政界のタブーになっていくんです」


前にも色々あったみたいなんですが、↓


 → 小杉元文相元秘書口座に江副氏関連2社から1100万 (読売新聞)
 → 自・公・民66人に巨額献金 全国小売酒販政治連盟 (しんぶん赤旗)


それで、前川さんが
こないだこんなことを言ってた
らしいんですよね。↓




それから、谷口さんなんですが、
東京医療コンサルティングという会社に
同じ名前の取締役がいたようで、


やはり今年の2月に
退任されていたようです。


まあでもこの業界では
キリスト教と関係のある人は
珍しくはないですからね。


赤十字だとか、JICAとかの
関係もありますからね。


あと、息子さんについては
もうひとりの佐野くんが否定していたことから、
消去法でこの子だろうと言われていたのが、
佐野貴徳くんで、ツイッターのログがこちら。↓


 → aoyama1999robinくんの過去ログまとめ


家族写真が見つかりました。↓


 → こちら
 
 → Twitterアカウントの顔写真がこちら


並べてみたもの。↓


佐野貴徳















文春も貴徳くんのアカウントを載せてますね。↓


 → 東京医科大裏口入学 特捜部が注目するセブ島旅行 (文春オンライン)


谷口さんについては、
こんな話もあって、↓


羽田雄一郎参議院議員政策顧問谷口様。

スポーツコンプライアンスについて。


スポーツ・コンプライアンス教育振興機構

理事 谷口浩司 株式会社東京医療コンサルティング 取締役

理事 馳浩    衆議院議員
理事 羽田雄一郎 参議院議員


そして、代表の尊田さんなんですが、↓


東京都世田谷区池尻3-30-5ニュー池尻マンション606号
みんなの党東京都世田谷区議会第1支部
代表者の氏名   尊田京子
会計責任者の氏名 堀井誠


みんなの党東京都世田谷区議会第一支部長尊田京子です。
この度ブログを初めて開設しました。

一昨年まで普通のサラリーマン生活を送っていましたが
線維筋痛症という病気にかかり、

   → 病気の原因などはこちら


それでこの二人の接点なんですが、↓
信用調査会社などによると、谷口容疑者は北海道出身。

日本体育大を卒業後、一時整体師をしていたが、
その後医療コンサルタントとして活動するようになった。
(中略)
理事長と佐野容疑者は
谷口容疑者を介して知人関係になったという。



(株)マーレ(本社東京都世田谷区、谷口浩司社長)は、
健康食品「Mama Supri(ママサプリ)」を、
来春から大手カタログ通販数誌で本格展開する。

 同製品は、元モーニング娘。の石黒彩さんが、


一般の方からスポーツ界、ダンス界、芸能界
幅広く多くの方々に御来院いただいております。

院長 山口正貴



Hajime Taniguchi

アイシン共聴開発株式会社 専務取締役. 
株式会社トゥモローリサーチ 代表取締役
pas 代表. 
株式会社マーレ 常務取締役



石黒さんは、札幌出身で、
学生時代はずっと北海道で
暮らしていたみたいですね。


文春によると、
谷口さんは、柔道の整復師をしていて、
アイスホッケーチームのトレーナーをしていたことが縁で
羽田雄一郎に取り入ってたみたいですね。


 → 谷口浩司 (日本女子アイスホッケーチーム)


あと、東京医療コンサルティングは、
会社概要によれば、
2010年に設立されたそうなんですが、
こんな事も書いていますね。↓


東京医療コンサルティングは、
一回目の閣議決定後の平成6年2月上旬
田村憲久・厚生労働大臣(当時)からの要請により、
厚労省医政局指導課と共同で
病院リートのための勉強会を継続的に行ってこととなり、
現在も継続して厚労省のみならず
関係各官庁と情報交換や意見交換を行っています。

http://www.tmedc.com/news.html

田村さんは石破派なんですが、


厚生労働大臣をされていたのは、
2012(平成24)年12月26日から
2014(平成26)年9月3日までで、


この人は打ち間違いが多いので、
おそらく平成26年のことだと思います。



それから、おもな卒業生をみていくと、↓
伝統ある学校ということで、
戦前の方、軍医さんが多いですね。


それから、国際医療福祉大学の方が多くて、
これは設立者の方の関係だと思うんですが、
あとは香山リカさんでしょうね。


東京医科大学のおもな卒業生
































木村伊量の辞任劇については、
リクルート事件直後のサンゴ事件
似ていると言われていますね。↓


 → 森林文化協会の監査法人
 → 【一柳東一郎】朝日新聞の社長を辞任

さらにこんなつながりも。↓


 → 日本慢性疾患セルフマネジメント協会~国際医療福祉大学~月刊公明


それから裏口疑惑といえば、
こんなのもありましたね。↓


 → AO義塾~ぼく日.orgヤラセ事件


「がっちりマンデー」も、
川田亜子-谷口元一-谷口大二-上智大学
谷口元一 -ケイダッシュ-バーニング-???
川田亜子-白百合女子大
谷口大二-フジテレビ-聖パウロ教会


 → UFO目撃談はこちら
 → ロマカトと創価の相違点


これなんでしょうかねぇ。↓

学生部の精鋭メンバーは70年代前半、 
敵対関係にあった共産党の委員長宅などの盗聴を繰り返し、 
偽装入信させたスパイをライバル教団に潜入させたりもした。 

それから、少し追記しておくと、↓


 → 東京医科大 前局長の息子 75人中74位で合格 (NHK) 



細野豪志が5000万円を借りた会社



細野豪志5000万円借り入れ事件












JCサービス(細野豪志)~病院REIT(田村憲久)~スルガ銀行












細野氏にカネを提供したのは、
港区赤坂の「JC証券」。

自然エネルギー開発を手掛ける「JCサービス」(大阪)が
昨年5月に買収し、沖縄から東京へと拠点を変えた。
(中略)
しかも、取締役4人のうち2人は、
細野氏がいた旧民主の元衆院議員。

同じく静岡が地盤で
細野グループに属した田村謙治氏(50)に、
和田隆志氏(54)だ。

元維新で元衆院議員の松田学氏(60)も、
26日に退任するまで取締役を務めていた。


借りたそうなんですが、↓


資金提供から約2カ月間、
金銭消費貸借契約書が作られていなかったことが
同社関係者への取材で2日、分かった。


はめられたのかも知れないですね。


関連のある相関図はこちら。↓




似ている事例の記事はこちら。↓


 → 花輪都議の場合
 → 猪瀬都知事の場合
 → 樽床伸二の場合
 → 古賀誠、小沢一郎、鴨下一郎の場合 (日大)


落選中に面倒見てもらったという点では
東光電気工事内田茂さんもそうですね。


大樹グループは他にも多くの落選議員を囲い込んでいる。

元財務官僚で大阪国税局査察部長も務めた松田学(60)が
執行役員・特別研究員として勤務しているほか、

・特別寄稿
 低炭素社会に向けた次世代への経済成長戦略とは(前田匡史

フェローのところには、↓


客員研究員 金子洋一
客員研究員 夏野剛
特別研究員 桜内文城



以前の役員リストには、↓


保岡興治
(元法務大臣(第69代、第81代)、前衆議院議員(11期)、弁護士)

熊谷弘
(元通商産業大臣(第57代)、元内閣官房長官(第57代)、
 元衆議院議員(6期)、元参議院議員(1期))


保岡さんは、
徳田さんとは和解していて、
熊谷さんだとか、
新進党つながりですね。


徳洲会といえば、
石破さん岸田さん
パーティー券を買っていて、



「このハゲー」で有名になった人も、
関連会社からお金をもらってた
みたいな話があるみたいですね。


これは記事がリンク切れで、
確認が取れなかったんですが、
面会の記録は残ってましたね。


 → 記事はこちら


花輪都議を受け入れた太陽の党
園田博之代表は、
耐震偽装の木村建設
姉歯物件第一号ゼファーから
献金がありましたね。


 → 木村建設からの献金についてはこちら
 → ゼファーからの献金についてはこちら
 →「新たな価値創造」にも該当
 → 耐震偽装事件のまとめ
 → 公判では、グランドステージ池上が初と証言


移民政策研究所


「外国人技能実習生」の相関図


移民政策研究所の役員リスト












 



















中溝譲がいいねした政治家











中溝譲がいいねした政治団体










→ ソース記事はこちら


小林会-日本青年社-在特会


蓮舫さんだとか、中川さんで
だいたいつながりそうですね。


住吉会だとか関東系のヤクザは
反共・親米(親韓)の色彩が強いですね。

日本語教育の現状と課題

2016年11月8日

移民情報機構 石原進

重国籍者には、柔軟な国籍対応を認めるよう、日本政府に求めます。(p.7)


多文化情報誌イミグランツ vol.2

移民情報機構 (著, 編集)

著者について

新たな価値の創造を目指します。

この人も慶応の人みたいなんですが、
慶応といえば、三田会には、
池田博正田岡満小沢一郎石破茂と、
アジア主義の有名人がいますよね。


後藤忠政もアジア主義者として有名?で、(著書参照)
登場人物は、一つ前の世代の人たちですね。


石破さんは、「国際人材議員連盟」の顧問で、
坂中さんによると、「地方創生」の一環として
やりたがってるみたいなんですね。


こういう「外国人材の活用」というのは、
オイルショックだとか、円高不況の頃に
一部の地域ではじまっていて、


もう少し前の、最初の頃は、
日米繊維交渉の影響で凋落した
繊維関係の工場だとかに
中国の最貧地域 (黒竜江省など) から
出稼ぎに来てもらうようなことを
していたみたいですね。


 →【移民政策の年表】 


まあ出稼ぎは戦前からあったそうで、
朝鮮半島から京阪神の工業地帯に
来ていた人たちが有名ですね。


公明党の一人区で有名な
尼崎だとかですね。


その頃、国は転向政策に力を入れ始めていた。

思想犯保護施設を整備し、
知識水準が高い左翼活動家たちの思想善導を推し進め、
戦時体制に組み込んでいくわけだ。

そこで利害が一致したのが牧口ら創価教育学会だった。

http://bunshun.jp/articles/-/7059?page=3
   → 創価学会の年表 (黎明編)


ロシア革命のときに、
共産党が最初に声をかけたのが、
無産市民とか少数民族で、
社会に反感を持っていたんですね。


まあ、国からすれば、
どの宗教でもいいはずなんですが、
この人たちは違うみたいですね。


この人は、どうなんでしょうね。↓


池田家の人びとの遺骨は、
日蓮が「亡国」と言った真言宗の寺
葬られているのである。


 → 最近の情勢?を図にしたもの
 → 少し前のもの


それから、ベトナムの人たちは、
保証金がなくなった関係で
激減してるみたいですね。


ブローカー自身が紹介した実習生希望者が
送り出し機関で日本企業の採用面接に合格した際
500USD(米ドル)~2,000USDを本人から徴収します。

また、実際に出国した際に、
送り出し機関から500~1,000USDを受け取ります。

実習生希望者が送り出し機関にたどり着くまでに
このブローカーを何人も介している場合があり、
そうなると×(かける)人数分ということになります。


繊維といえば、
UIゼンセン同盟というのがあって、
民社協会なんですけどね。


職場がなくなると困るので、
容認してるんでしょうね。


 → 【電機連合】中村委員長が製造業の派遣禁止に反対の意向を表明


愛媛県今治市だとかは、
地場産業が造船とタオルですから、
構造改革特区の時にも
要望を出してましたね。


中川さんは広島の人で、
初当選したころは、
新自由クラブ」という
新党にいたんですよ。


代表は、河野さんのお父さんと、
本宮ひろ志と仲のいい田川さんで、
ひらたくいうと、親中派の集まりです。


本宮ひろ志といえば、創価学会員で、
大本組創業者の漫画も書いてましたね。


 → 加計学園と大本組、福田組
 → 大建設計とSID創建


大本組は、岡山の中堅ゼネコンで、
最近だと、今治キャンパスが有名ですね。


小池さんも、日本新党から出た人で、
党首の細川さんを引っ張り出したのが、
田中角栄だったんですね。


民主党にいた人たちは、
経世会宏池会にいた人が
多いんですね。


まあだから、
内と外からハッパをかけてるんですね。

日本社会の小沢化


日本大学アメフト危険タックル事件の相関図











→ ソースをまとめたものはこちら

親中派の人は、決まって護憲派で、
ハト派」とも呼ばれています。


タカ派」の代表格を安倍晋三とするなら、
「ハト派」の代表格は、野中さんだとか、
加藤紘一さん ... なんですが、
お二人ともお亡くなりになられました。


野田さんは、
再婚されたそうなんですが、


野中さんと仲がよくて
野田さんをかばっていた文春が
今度は野田さんの再婚相手を
スクープしていましたね。


内情にくわしい人たちが
噛み付いてるみたいな感じも
しなくもないんですが。


関学は、今の自民党系みたいな
感じもしなくもないですね。


日大がヤクザ系で、
関学がグローバル系なんでしょうかねぇ。


小沢一郎もシダックスのホールで講演会をやって、
国連主義で世界政府が望ましいだとか
言っていたみたいなんですけどねぇ。


W高山さんの時に出てきた
野中さんのお友達の人も、
ワンワールドとかいう会社の
役員をされてましたね。


国家戦略」だとか「政治主導」とかは、
民主党も公約にしてたんですよね。


日大のOBは、多いんですが、
自民党の国会議員を派閥ごとに分けると
こんな感じですね。↓


 → こちら


学内の政争についてはこちら。↓


日本大学の相関図











 → 元記事はこちら

山田慶一についてはこちら。↓


 → 山田慶一の相関図
 → 麹町五丁目計画2


「(株)日本大学事業部」についてはこちら。↓


日本大学の相関図2












ソースはこちら。↓


 → 日大アメフト部OBたちが決死の覚悟で守ろうとしているもの (現代ビジネス)
 → 日大の田中理事長が「4選」橋本・井ノ口の我が世の春 (FACTA)

日本大学の略年表

チェススポーツビルに入居しているテナントまとめ















































→ 引用元のFACTAの記事一覧

→ 山口組東京進出 (Youtube)
→ 国粋会が山口組入り (Youtube)

あとはオマケとして、
私立の助成金を作った人の話を
少しまとめてみました。↓


私学振興助成金の相関図













昭和50年7月議員立法というかたちで
私立学校振興助成法が成立し、
昭和51年4月から施行されました。



昭和45年度に制定された
私立大学等経常費補助金は、
佐藤内閣なんですが、


アメリカはニクソン政権で、
共和党政権の時です。


共和党は、私学が好きなんですが、
政界での宗教右派の台頭とともに、
こういう要請も高まってきたのかも
しれないですね。


これだけでもすでに、
12兆円くらい交付されているらしいんですが、
各大学への内訳はこちらで見ることができます。↓


 → 補助金の交付状況


平成28年の日本大学は、
 91億5,481万2,000円ですね。


創価大学は、約20億円。
創価女子短大が、約8,000万円。
国際医療福祉大学が、約14億円。
岡山理科大学が、約10億円。
国際基督教大学 (ICU) は、約6億円。
千葉科学大学は、約3億円。
倉敷芸術科学大学は、約2億円。


まあですが、金額からすると、
プロテスタント系は扱いが低いですね。


役員はこちら。↓




谷岡学園も、
パワハラ、緑化補助金、カジノ誘致と
話題に事欠かないところですね。


教育委員会制度もそうですが、
高度な自治を認めるというのが
戦後の教育界の流れのようで、


永井さんもそのことを著書に書いて
残されていたみたいですね。


私学への補助金は、自治体もしていて、
岡山県のものがこちら。↓

→ 平成29年度 私学助成の予算 (岡山県)



これによると、岡山県の私学予算は、
年間109億 3,762万 6千円


それから、上の図では書きそびれたんですが、
どうもこの人が言いだした人みたいですね。↓

文教族の西岡武夫は,「議員立法」として
法案提出することについての了承を
三木首相に直接取り付けていたとされている 。

(中略)

私学振興助成法の推進者であり,
三木首相の秘蔵っ子である西岡武夫先生が 
文教部会長から政策審議会国会対策委員になられたことが 
大きく歴史をかえ(た )


リクルート事件で辞任した文部大臣で、
後に離党して新進党に合流。


葬儀では、小沢一郎が友人代表として
弔事を述べていたそうです。


娘さんは、希望の党合流組で、
中継ぎの高木さん民社協会系。


加戸守行さんが当時の事務次官で、
接待ゴルフを受けていたそうなんですが、
西岡さんも、パッシーナで飲んでただろと
当時、国会で追求を受けていました。


あと、西岡さんといえば、
国立競技場の改修案が却下されて、
建て替えることに決まった時の話もありますね。↓


なぜ、これほどラグビー議連
政治力を持ちえたのかは、
以下の設立時メンバーを見ればよくわかる。

[会長] 西岡武夫 (無)

新国立競技場問題は、
よく2020年東京オリンピック・パラリンピックと結びつけて論じられるが、
本質的にはラグビーとの結びつきが強固なのだ。

http://www.data-max.co.jp/2014/06/02/post_16457_o1311_05.html

まあ、清和会だと
森さんが有名みたいですけどね。↓


そこにたまたまラグビーW杯が決まった。
その時は民主党政権。
だから西岡武夫さん(故人、元参院議長)に
ラグビーW杯の議連会長になってもらい
改築話をスタートさせたんです。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150719/mca1507191700001-n1.htm

西岡さんは、離党する前は
宮沢さんの派閥にいた人なんですが、


いわゆる宏池会で、
おおまかな流れを追うと
こんな感じになるみたいですね。↓


宏池会の系譜













田中角栄が大蔵大臣の頃に、
私学への助成を進言された南好雄さん、


田中内閣で草案を作成された塩崎潤さん、


三木内閣で法案成立に向けて
議員立法を提案された西岡武夫さん、
このお三方は、宏池会の先生です。


まとめると、↓


私学振興助成金の相関図2












小沢一郎は、加計学園とも関係していて、
腹心の東祥三 (創価学会員) が
千葉科学大学の教授で、 
学科は、危機管理学部。^^


 → 加計学園の相関図 (経世会・新進党)
 → 危機管理学会の役員リスト
 → 東祥三 千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科 教授
 → 日本大学危機管理部の金惠京准教授は、第三文明の常連
 → 野中広務、亀井静香、加藤紘一と創価学会との関係


山本幸三についてはこちら。↓


 → ブルーエコノミーHDの相関図


それから、
山本さん、伊吹さん、大平さん、宮沢さんは
財務省(大蔵省)の官僚だった人たちです。


財務省といえば、
なんだか変なことばかりして
話題になっているんですが、


財政再建」を目指している人たち
なんですよね。


どちらかというと、
少し外にいる岸田派の方が
語気が強いですね。


それで、
加計学園で注目されている4県での
各派閥の分布図がこちら。↓


加計問題で注目の選挙区


























それと、
吉田茂つながり?で、
この人も私立と縁のある人みたいですね。↓


麻生太郎副総理兼財務相(77)は
まさに「銀の匙(さじ)」をくわえて生まれてきた。

九州・福岡時代は
父親が自分のためにつくった「麻生塾小学校」に通い、

消費税については、こちらをご覧ください。↓


 → 消費税をアップしても中長期的には税収全体は増加しない・していない
 → 一般会計の歳入にしめる各税の内訳
 → 各税収の推移をグラフにしたもの
 → 消費税の増税ではっきりしたその破壊力


いずれも財務省が公表しているデータです。

今井尚哉と同期の三羽烏

今井さんの同期について
書いてる記事があって、


関係がよくわからなかったので、
まとめてみたんですが、 ↓


今井尚哉 と同期の経産省三羽烏1














”三羽烏 (からす)” というのは、


・総理秘書官の今井尚哉さん。
・資源エネルギー庁長官の日下部聡さん。
原子力損害賠償支援機構を立ち上げて
 東電に乗り込んでいった嶋田隆さん。

なんですが、


民主党政権の間も
原発の海外への売り込みだとか、
電力の自由化を推進していたそうで、


「エルネオス」の記事によると、
事故後の自由化の流れというのは、
この人たちが入れ知恵をしたんじゃないか
というんですけどね。


電力の自由化については、
村田成二さんという人がやっていて、


この人が退官した後しばらくは、
福一の事故が起きるまでは
立ち消えになっていたみたいですね。


それからもう一枚、
その2の図なんですが、↓


二階さんと、世耕さんとの関係を
ゲンダイが書いていて、


わかりにくかったので、
これもまとめてみました。↓


今井尚哉 と同期の経産省三羽烏2
















それから、次に、
原発の海外へのセールスと、
それをアテにした企業買収について、


話題になっていた3社の関係を
図にしてみました。↓


ホライズン原発~アトメア原発 の相関図













それから、
この3社の買収を強力に後押ししたといわれているのが、
柳瀬さんの作った
原子力立国」なんですが、↓


アジアゲートウェイ構想~原子力立国の相関図















谷さんの経歴についてはこちら。↓


谷査恵子の役職まとめ
日付役職の記載
2010年8月24日経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 地球環境対策室 担当:谷査恵子
2011年12月22日経済産業省クールジャパン室の谷査恵子
2012年7月8日・谷 査恵子 氏  (経済産業省 クール・ジャパン室)
2012年10月9日同省クリエイティブ産業課の谷査恵子係長

 → [追記] 「原子力の推進をやっています」谷査恵子 


これを作る上で契機になったとされる
海外の「原子力ルネッサンス」についても
少しですが、図にしてみました。↓


原子力ルネッサンス














こちらは流れ図になっていて、
赤色で囲んでいるのは、災害だとかです。



以上の元記事はこちらです。↓


 → 「今井尚哉と同期の経産省三羽烏」の元記事まとめ
 →  原子力ルネッサンスの元記事まとめ


次の経団連会長は
中西宏明さんで、
日立の会長らしいんですが、


原発の再稼働と、
電力の自由化を
掲げてるらしいんですね。


自由化の大きな動きは、
小泉政権の頃にもあって、


発電事業と送電事業とを分離させて、
新電力が参入しやすくするという
発送電分離」の実現を
目指していたそうなんですが、


ところが、電力会社側の強い反発にあって、
立ち消えになったそうなんですが、


電力の小売りについては、
2000年にすでに自由化されていて、


東京電力などでも
コスト圧力が強まっていたそうで、
そういう側面もあったとは思うんですけどね。


まあでも、
東電が無駄遣いしていた話だとか
租税回避地を使って節税していたとか
そういうのもありましたから、
やっぱり東電が悪いんでしょうけどね。^^


電力利権側の人は、
田中派の人が多いみたいですから、


「安全神話が破られた!良かった!」
とはならず、


「これは陰謀だ!」
とか言ってるみたいなんですが。^^


総括原価方式では、
設備投資なんかのお金も
「原価」に含まれるそうで、
これまで無駄遣いの温床に
なっていたそうなんですが、
2020年に撤廃されるそうです。



ユネスコについてはこちら。↓


 → 日本のユネスコ人脈


第一次安倍内閣というのは、
その1つ前の小泉内閣の
改革路線の延長というか、
継承することを約束してスタートしていて、


今回の「特区」の話だとか、
少し前の東京都の話だとかも、
根っこはこのあたりにあるみたいなんですね。


ただ、当時担当していた小泉さん
鴻池さん村上さんあたりからすると、
これは違うとなっていて、


まあ、一緒にされちゃたまらない
みたいなのがあるんでしょうね。


日本にまだコーポレーションがないみたいな
岩崎弥太郎とか渋沢栄一が生きてた頃とかなら
問題にはならなかったんでしょうけどね。


その点でいえば、
構造改革特区」の時でも
パソナの話だとかありましたから、
無問題か?っていうと
ちょっと怪しいんですけどね。


まあ、竹中さん
パソナの会長に就任したのが
総選挙の投票日の3日前というのも
何だか気になるんですが。


そんなこともあって、
竹下派がアップをはじめたんでしょうかねぇ。


「特区」の担当大臣は、どういう訳だか
田中派寄りの人が多いみたいなんですが、
何か変わったんでしょうかね。

 
企業も、創価学会と関係の深いところが
多いような印象を受けるんですけどね。
 


それから、オマケとして、
新潟県知事選挙の図も書いてみました。↓


新潟県知事選挙の相関図















アジアゲートウェイ構想~原子力立国


アジアゲートウェイ構想~原子力立国の相関図












きょうは新日鉄カラーにしてみました。


「日本でも原発を再稼働させれば
工場が増えるのになー」
とか言い出しそうな人たちなんですが、


ダメになった海外の原発企業を買い受けて、
途上国だとかに輸出しょう、
そのためのお金は国に出してもらおう、
ということみたいですね。


 → 原子力ルネッサンス (コトバンク)


日立が英国で進めているホライズン原発
日立単独で進めるにはリスクが大きく、
日立は日英政府の支援をあてにしている。


このバーター人事をきっかけに
日立は経産省と緊密な絆を築くようになっていく。

その延長線上にあるのが、
川村氏の東京電力ホールディングス会長への就任である。


ユニゾン・キャピタルが救済させた会社も
何だか、かたよりがありますね。^^


まあ、まったくこの人たちのためだけに
仕組んでいるわけでもないようなんですけどね。


企業が得をしているような形ですから、
トリクルダウンだとか、タックスヘイブンだとかの批判は
有るんじゃないでしょうかね。



「原子力立国日本をささえる燃料サイクル
 ──平和利用促進と核不拡散の調和を世界へ」

「拡大する世界の原子力発電と
 原子力産業メインプレーヤーの展望」

「Locally and Globally――青森が世界の原子力に果たす役割

【所信表明】
 今井敬 (社)日本原子力産業協会 会長

【講 演】
 三村申吾 青森県知事
 近藤駿介 原子力委員長

http://www.jaif.or.jp/ja/news/2007/40th-annual_press-release.pdf



柳瀬原子力政策課長

原子力政策大綱で、
使用済燃料は我が国で全量再処理をするという方針が確認をされましたので、
六ヶ所再処理工場で再処理される分を超える分につきましても、
第二再処理工場を建設して、将来費用が発生するということが
確実になったわけでございます。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003680/index.html 

現行の大綱(05年閣議決定)作成準備期間中の04年にも、
少なくとも10回秘密会議5件が開かれていることが分かっている。
近藤駿介・原子力委員長は04年会議の主催者であり、
当時「表に出た瞬間に勉強会をやめる」と発言したとされる。

https://nonukes.exblog.jp/16414273/

民主党政権がベトナムに原発を輸出することにしたのは、
この政策の延長線上にあるためだ。
売り込んだのは貿易担当の今井だった。



柳瀬氏が第二次安倍政権で二度目の首相秘書官(事務)になったのは、
経産省の2年先輩で、現在も首相秘書官(政務)を務めている今井尚哉氏の
引きがあったからだとされている。



柳瀬さんの娘はバイリンガールですから、
困らないでしょうけどね。


ちなみにこの大綱は、
事故の直後に廃止されたようです。


枝野大臣に知恵をつける改革派“アンチ電力”官僚

 これは、枝野大臣が八田達夫・大阪大学招聘教授はじめ
5人の“アンチ電力”の有識者に
独自にヒアリングしてまとめたもので、
審議会とは一線を画する。
(中略)
 こうした事態に
大臣に知恵をつけているのは誰だ」と、
同省首脳陣は疑心暗鬼。

疑われているのは、1982年同期入省の改革派3官僚
(中略)
そして、資源エネルギー庁の今井尚哉次長だ。

http://www.elneos.co.jp/1202sc1.html

対露外交を主導してきた
経済産業省出身の今井尚哉首相秘書官ら


http://www.elneos.co.jp/1712sc1.html

今井尚哉・首相秘書官が初めて語った安倍政権の「責任」
http://bunshun.jp/articles/-/7322

貴殿と親しい、木俣秋水さんの子息、
文芸春秋の、民主党の小沢一郎さんと同類のライン構造をした、
偉い「木俣正剛(夏型Ⅱ、冬型Ⅲ類」さんに、
文章術を習われ、生涯をかかれても、次の世代のためになると思う。



再処理工場は、いまのところ
フランスのを使ってるみたいなんですが、↓



1980年代にラ・アーグの再処理工場で電源喪失事故が発生し、
https://cyclist.sanspo.com/266514

経営難の仏原子力大手、中国が再処理工場受注
フランスの原子力大手アレバは9日、
中国での核燃料再処理工場の建設で
国営「中国核工業集団」(CNNC)と合意に達し、
北京で覚書に調印したと発表した。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180110/mcb1801101846022-n1.htm

アレバ原子炉事業に15%出資、三菱重工 

EDFもアレバも実質的な国営企業。
アレバは原発の建設が遅れるなどして収益が悪化し、
2016年まで6年連続で赤字を計上している。
仏政府はEDFを中心にアレバが持つ原子力事業の整理を進めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H03_R10C17A7000000/


日本だと、鹿島建設だとか、
日立とGEとの合弁会社がやってるみたいですね。↓


「原子力の鹿島」を次の世代へ

青森県六ヶ所村の日本原燃再処理施設などを手掛けてきた。


六ヶ所再処理工場

当社は、再処理事業の推進に主要機器メーカとして貢献をしています。


高速増殖炉

当社は、高速増殖炉の推進および実用化に主要機器メーカとして貢献をしています。


なんですが、


 → 核燃料サイクル 国の関与や負担めぐって議論始まる (ANN)
 → 六ヶ所再処理工場の現場は...「核燃料サイクル」見直しの行方 (報道ステーション)

もんじゅも、ナトリウム漏れ事故を起こしたまま、
放置されているみたいなんですが、


もんじゅが目標にしていたフランスの増殖炉も、
事故が相次いでいて、90年代に廃止されたようです。↓


 → 高速増殖実証炉スーパーフェニックスをめぐる動き


日本がお世話になっている海外の再処理施設でも、
深刻な環境汚染が起きているみたいですね。↓


 → ラ・アーグ使用済み核燃料再処理施設から汚染水
 → 世界初の核再処理工場・英セラフィールド


こういう再処理工場というのは、
元々は、核兵器のプルトニウムを作っていた施設で、
日本でも特に社共系の人たちが反対しています。


核保有国じゃない国で、
この再処理をしているのは
日本だけらしいんですが、
よく許可したもんですね。



河野センセーのおじいちゃんは、
国が責任を持って運営するべきだと
おっしゃっていたそうなんですが、


民間企業ですることになったのは、
この辺りが関係しているのかも知れませんね。



「しんぶん赤旗」の記事によると、
三村知事の経営していた会社も、
仕事を受注しているようです。↓


青森県の三村申吾知事が社長で大株主だった「三村興業社」が、
六ヶ所再処理工場を運営する日本原燃から工事を受注していた。

知事は原発や核燃料サイクルを推進してきた。
その一方で関係企業に利益が「還流」していた形だ。


自民党が事実上支えてきた知事2期8年を超える
「15年」(三村氏)の月日をともに歩んできた公明党と
三村氏の絆は、思いのほか深い。

三村氏の父で元県議の輝文氏は、
県議会で公明党県議と統一会派「公明・健政会」を組んできた。

輝文氏の後継として県議選上北郡区から初当選した、
三村氏のいとこに当たる吉田絹恵県議も同会派に所属した。


三村興業社は、
地元の港湾工事にも参画してますね。



それから、
玄海原発でトラブルがあったそうですが、
なんか似たようなことみたいですね。↓


 → 玄海原発再稼働の裏に! 知事と町長と九電の「ズブズブの関係」(FRIDAY)
 → 九州経済調査会
 → 日本で初めてプルサーマル導入したのは玄海原発


ちなみに、田名部さんは、お父さんが
菅原さんのところで登場してましたね。↓


 → 菅原一秀の相関図


東急 - 創価学会
東急 - 日立
東急 - Saha Group
虎ノ門ヒルズ - ドラえもん - 原子力
練馬区 - サンライズ - ガンダム - 原子力


それから虎ノ門ヒルズといえば、
アジアゲートウェイ構想」なんですが、↓


安倍晋三「国を開き」「外国人材に寛容な国でなければなりません。」
「そうすれば、一人あたりの収入だって増えていくんです。」('06/9)
https://youtu.be/2tAm7er1JXI?t=90

ご存知のように、
竹中さんとパソナなんですが、


 →【移民政策の年表】
 →【派遣法の年表】


現状はというと、
ひどい扱いを受けているそうで、
たびたびニュースでも取り上げられています。↓


 → 外国人材の状況まとめ

 → 平成28年度 インフラシステム輸出促進 調査等事業 (円借款・民活インフラ案件 形成等調査)



メールを送った地方創生推進室


 内閣府・地方創生推進室長と山田慶一との関係













2015年4月2日に、
加計学園と愛媛県、今治市の人たちが
内閣府に出向いて、面会したとか、しなかったとか
言い合っているみたいなんですが、


内閣府の職員が、
面会が終わったあとに、
文部科学省にメールをしていたそうで、


 → 公開されたメールの写し


このメールを送った職員は、
地方創生推進室の事務官らしいんですが、


送信者として記載がある当時の事務官が
送信を認める証言をしている


当時の幹部名簿によると、
室長は内田要さんという人で、


例によって検索してみたところ、
山田慶一とも関係があったみたいなんですね。↓


この内田だが、後に国交省の土地・水資源局長を経て、
都市再生機構(UR)の副理事長として転出するが、
当時は総括審議官として施策調整に当たっていた。

 樽床は新日鐵の陳情を、審議官の内田に振ったわけだ。


それでこの内田さんなんですが、
同じ年の7月31日に退職されて、
11月の16日に
「不動産協会」という団体の
副理事長に就任されています。↓


内田要 (61)

離職時の官職: 内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)
        併任 内閣府本府地方創生推進室長

離職日:   H27.7.31
再就職日:  H27.11.16

再就職先の名称:    一般社団法人不動産協会
再就職先における地位: 副理事長 専務理事


こちらがそのwebサイト。↓


不動産協会の理念
新たな価値創造による経済・社会への貢献›
http://www.fdk.or.jp/f_outline/rinen.html

役員名簿
副理事長 専務理事 内田要
※国家公務員出身者 最終官職:内閣府地方創生推進室長
http://www.fdk.or.jp/f_outline/disk_list.html


ちなみに、
室長代理はこの人。↓


SBJ銀行

代表取締役社長 富屋誠一郎


樽床さんについては、こちら。↓


株式会社やまねメディカルは、
「『価値創造経営』の実践により、
豊かな高齢社会の創造に貢献します」
という企業理念のもと、


創価学会「常勝関西」の礎築いた西口良三氏の葬儀、
多くの政界関係者駆けつける

葬儀には自民党の二階俊博総務会長のほか、
古賀誠・元同党幹事長、
樽床伸二元総務相らが参列。

17日の通夜には
民主党の前原誠司元外相らの姿もあった。





イトマン事件の周辺人物


 →【イトマン事件の年表】


第1幕は、河村良彦専務による
イトマンの再建とその挫折です。↓


河村良彦による伊藤萬の再建と失敗

 












第2幕は、
平和相互銀行の吸収合併。


平和相互銀行の併合
















左側の部分は、
「憚りながら」に書いてあった話です。



第3幕は、金屏風事件。


金屏風事件
























 → 金屏風と伊坂さん



実は、この前に大蔵省は平和相互銀行に
大蔵省OBの田代一正氏を会長に送り込んでいた。
 
田代氏は目付け役であると同時に、大蔵省との連絡役でもあったはずだ。
田代会長は、全行員に向けて自主再建するよう頑張ろうと訴えた。

画商を伊坂氏に紹介したのも田代氏だった。
このことから伊坂氏は、
大蔵省も、さらには竹下大蔵大臣も
この金屏風取引については承知していると確信したに違いない。



第4幕は、雅叙園観光の再建。


雅叙園観光の再建















オフィスビルにはアマゾンジャパンやポルシェジャパン、
ウォルト・ディズニー・ジャパンなど
海外企業の日本法人が入居している。 
(中略)
01年に公開された宮崎駿監督の長編アニメ『千と千尋の神隠し』の
湯屋のモデル
になったことでも知られる。
http://biz-journal.jp/2014/09/post_6025.html

昨夜、コスモスイニシアのグループ会社、
コスモスモア主催のOB関係者向け事業説明会
及びコスモスイニシアOB懇親会がございました。
(中略)
第1部で、OBの中から今一番元気な
ラサール・インベストメント・マネージメントの
中嶋康雄代表取締役(CEO)の講演がありました。
http://d.hatena.ne.jp/digicon/20101119/1290131381

中嶋康雄(なかしまやすお) 代表取締役 兼CEO
1991年、リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。
https://lnews.jp/2017/09/j091109.html/4

西内幸士
1992年4月1日   東急不動産株式会社 入社
2009年4月1日   株式会社経営共創基盤 入社
2016年3月30日 株式会社ダヴィンチ・ホールディングス取締役(非常勤)(現任)
 → 東急と原発
 → 東急と東映
 → 東急不動産といえば花輪ともふみ
 → 経営共創基盤
 → ダヴィンチHD 
 → ジブリ

( このホテルについては後述。)


第5幕は、磯田会長の娘と、ロートレックの絵画。


伊藤寿永光による乱脈融資













 → ジャパンスコープ

そしてイトマンからピサに支払われた巨額の金は
行方不明となり世間を騒がせたが、
西武百貨店もピサも首脳の関与を全面否定し、
今でも大きな謎として残ったままである。

西武といえば、
サーベラスだとか、ウォルマートだとかと、
あとこれですね。↓


 → コクドが福一の用地を取得
 → 西武と高輪プリンスホテル (Youtube)
 → まちおこし商法 (Youtube)
 → 諸井虔 (Wikipedia)


第6幕は、伊藤寿永光による乱脈融資。


伊藤寿永光による乱脈融資













 → 日経新聞についてはこちら


第7幕は、光進グループへの不正融資。


光進グループへの不正融資














あとはオマケで、
磯田会長の腹心だった
西貞三郎副頭取を一躍有名にした
大正製薬との政略結婚。


西貞三郎副頭取と大正製薬
















伊藤寿永光と柿沢弘治。


これは「私物国家」。



伊藤寿永光と柿沢弘治














國重さんの後日談。(加筆中)


ハイパーネットへの無担保融資楽天時代とダブル不倫リミックスポイントを取り巻く怪しい人たち















國重惇史の経歴





















SBB出版















































リミックスポイントの役員と人脈




























MOF担を長く務め、イトマン処理でも活躍し、西川善文元頭取の秘蔵っ子だった。
社長として送り込まれた証券子会社が身売りしたのを機に
2004年に楽天の役員に転身、金融部門を育て上げた。
ところが、昨年4月に週刊誌で女性問題が報じられるとあっけなく辞任。
その後、教育関連ベンチャー「シーアンドイー」(東京・本郷)
会長に転じていたところ、どういう経緯か、リミックス社入りとなった。
https://facta.co.jp/article/201507026.html
國重 惇史(株式会社シーアンドイー 取締役会長)
【「itudokoサイトについて」 閉会の挨拶】
和田秀樹 先生(国際医療福祉大学大学院教授)
http://www.comanded.com/topics/

上智大学文学部(心理学科)などの非常勤講師を歴任。
http://bit.ly/2Axz0BO

大蔵省接待汚職事件 (ノーパンしゃぶしゃぶ事件)
【戒告】武藤敏郎 官房長 (東京オリンピック事務総長)
【減給】20%・1ヶ月 花岡裕之 (中国財務局理財部管理審査課長)
【戒告】勝栄二郎 (主計局主計官)
http://www.dreamswan.com/Aflac01/M/Fsa/Esy/E1998-01.htm


リミックスポイントは、
イエロージャーナルによると、
怪しい会社との関係が
取り沙汰されていて、
それであわてて辞めたのではないか
と書いてありました。


 → シンワアート
 → 伍稜総建の記事
 → いちご
 → 橘田幸俊
 → 古川令治
 → 三田経済研究所
 → 小手川大助
 → イオン銀行


出店者寄りというのは
楽天と似ていますね。


あとまあ、高野さんの記事だとか
参考になるかもしれません。


 → 日本の金融中枢にヤクザを引き込んだのは誰か?


本格的に進出したのは、
「憚りながら」にも載っていますが、
八王子戦争だとかですね。


バブルの頃というのは、
日本社会の変わり目で、
マスコミも役人も、
みんな金に狂っていたというか、
ホリエモンぽい人たちが
ゾロゾロ出てきたのがこのあたりで、


このへんのお金が、
'00年代以降の各種プチバブルに
投入されたといわれています。


 → NHKスペシャル「ヤクザマネー」(Youtube)


イトマンとは別に、こんなこともありました。↓

拘留中に銀行口座から巨額な預金が引き出されていた。
その前後から、協議会幹部が白昼射殺される事件が続発した。
当時、藤井氏の側近をしていたのが川上氏だった。
その後上京して、ベンチャー企業に対する投資家となった。

 もう1人が榎本大輔・元ライブドア取締役(36)。

http://www.data-max.co.jp/2008/02/post_594.html

従来の日本企業から見ると、
この手の人はどう考えても
似たような印象を受けるんですよね。


もとはマジメな企業だったのかも知れませんが、
銀行はお金貸してくれないしで、
闇金だとか仕手の手に落ちたところも
多かったんじゃないかと思いますね。


貸し渋りについては、
闇株新聞の人によると、


 ノーパンしゃぶしゃぶ事件
 → 金融庁発足
 → 初代長官は検察庁出身の日野さん
 → 銀行の審査が厳格化

ということもあったみたいですね。

平和の子会社であるオリンピアが中心になって発足した株主委員会が、
新経営陣を株主提案。
取締役候補には、元最高裁判事の才口千晴弁護士、
元名古屋高検検事長や元金融庁長官を歴任した日野正晴弁護士、
監査役候補には元東京高検検事長の村山弘義弁護士ら錚々たる大物が名を連ねた。
  → アコーディアの相関図はこちら


あとは、当ブログでお伝えしている
宗教系の資本ですね。


ヤクザだとか宗教だとか、
企業なんかもそんな感じですが、
戦後の権力の真空状態が
こういう勢力を育てたといわれています。


国の中に国ができただけなんですけどね。


その筋のベンチャーだとかで、
わかりやすい人といえば、


 → 「成り上がれ!」 著・甲田英司


そういえば、
A.Cホールディングスつながりで、
佐上邦久が「平成の田中角栄」
とかいってベタ褒めしていましたね。



この辺の人たちを基準に考えることが
そもそもの間違いなんでしょうけどね。


国だとか、銀行からお金を引っ張り出すには
商品だとか理由はなんでもよくて、
テキトーに誰得なものばかり作って、
テレビやネットでバンバン宣伝してるんですよ。


そういう点では、仕手とまったく同じで、
会社の将来だとかは考えてないですね。


仕手というのは、倒れかけの会社を買収して、
架空の事業をでっち上げたりして株価を吊り上げ、
投資家をだまして株で稼ぐ人たちです。


それから、雅叙園のその後。↓


目黒雅叙園と雅叙園観光














雅叙園観光のその後













 → 呪われた目黒雅叙園、森トラストが買収直後に売却の怪 (BJ)
 → 戦後最大の経済事件「イトマン事件」の深奥 (東洋経済)

 → 松尾家のプロフィール
 → 若い頃の松尾夫妻の写真

 → TMIとキャッツ事件
 → TMIとアコーディア
 → レーサムつながりでUR出身者の一覧


ローンスターが買収して、
むかしホテルのあった上にアルコタワーとか建てて、
あとは切り売りしたみたいですね。


雅叙園観光の方の存続会社は、
厚生省の人が経営していたようですが、
東北の会社で、震災の影響を受けたのかして
webサイトが無くなっています。


次は、このへんでしょぅかねぇ。↓


 → ビッグバンで金融再編 メガバンク成立へ
 →【金融ビックバンの年表】

山王経済研究所


山王経済研究所
 













リクルート事件のNTTルート














リクルート事件の文部省ルート












リクルート事件の労働省ルート














リクルート事件の政界ルート















まあどうでもいいんですが、
SBBについてはこらち。↓


 → 民主議員の団体名借用、高額本押し売り 都内の出版社 (朝日新聞)
 → SBBと国際労働運動研究協会との関係
 → ハミングヘッズの役員リスト
 → 山下八洲夫もいる


政界ルートの提供先は、↓



リクルートコスモス株のおもな提供先












 → 引用元はこちら
 → 詳しくはこちら


三井不動産の江戸英雄さんについてはこちら。↓


池田名誉会長の世界との語らい 12月23日
第28回 実業界の人々 三井 江戸英雄氏 東急 五島昇氏
https://bit.ly/2NsKdYt

ハマコーさんのご本によると、
リクルートという会社は、
バブル期の少し前から
不動産開発をしていて、


手口が荒っぽいということで、
建設省から目をつけられていて、
そのあたりの見返りらしいんですね。


山王経済研究所は、
会員になると
中曽根さんと会食ができるとかで、
若手起業家のような人たちの集まり
だったみたいですね。


 → 同研究所について報じた当時の記事
 → 筑比地康夫と山田慶一、石川雅己(千代田区長)の記事 (イエロージャーナル)
 → リクルート事件のあらまし (当時の議事録より抜粋)
 → 西戸山開発、飯重地区の地上げ&土地転がし (議事録)

また中曾根首相の友人で民活推進の中心メンバー、
野島吉郎・東京興産 社長
横山修二・大京観光社長らの業者でつくっている
「住宅産業政治連盟」も 1110 万円を国民政治協会、
天野光晴建設大臣などに配っている。
そして「土地規制の緩和を要望、思い切った政治力を期待」していま す。
(朝日新聞 1986 年 10 月 27、28 日)
https://www.komazawa-u.ac.jp/~kobamasa/lecture/japaneco/landprice/Hayakawa1987_jiageya.pdf

国有地の払い下げで一財産築いた小針は、
その資金で労使紛争に揺れるワンマン社長・
織田大蔵が経営する福島交通の株を取得し、1972年社長に就任。

河野派を引き継いだ運輸大臣の中曽根康弘と
中曽根派の天野光晴が小針の社長就任を工作した。

http://www.data-max.co.jp/2008/04/post_1009.html

福島第一の誘致も
この人らしいんですが。

その頃、東電は原発の建設用地を探していた。
30年には本店社長室に原子力発電課を設置した。
天野は周囲に話した。
「東電はとてつもなくでかい会社だ。
持ってくれば、みんなの生きる糧になる」
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2549.html

 → 名電工の巨額脱税事件はこちら

調整区域」というのは、
法的に建物が建てられない地域で、
いい値段がつかないんですが、
公益施設だとかなら、例外的に
建てることができるんですよ。


団地だとか、道だとか。


重要なのは、プラザ合意だとかよりも
ずっと前
からこういう人たちが
土地で儲けていたということです。


福一つながりでいうと、
福一の用地の転売で儲けた
西武の堤さんだとかも
不動産でのし上がった人です。


そして、中曽根さんの答弁にもあるように、
この人たちが民活のやり方を提案していた
ということなんですよ。


○国務大臣(中曽根康弘君)
彼らは中小関係のデベロッパーでありまして、
民活についてどういうふうなやり方で推進したらいいかということを
私に助言をしてくれた人たちであります。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/102/1380/10203201380011c.html


世界平和研究所のほうは、
リクルート事件の後に、中曽根さんが理事長を辞めて、
代わって、財界人や官僚が入ってくるんですが、
これは竹下さんの取り巻きだったみたいですね。


川崎テクノピアについては、
明治製糖の跡地で、
国鉄の土地だったのは、
ミューザ川崎の方ですね。↓


川崎テクノピア





















http://www.nichidaigeog.jp/GANU/backnumber/pdf/0049_01_02.pdf

川崎テックセンター






→ 当時のリクルートビル

→ ソリッドスクウェア (Wikipedia)
→ 第一ビルディングによる解説


広瀬さんのご本によると、
江副さんが株券を配っていたのは、
就職情報誌の規制を緩和してもらうため
だったみたいなんですけどね。


国鉄については、
後藤田さんの回顧録によると、
民営化は、田中角栄の発案で、


まあこれは、三木内閣の時のゼネストだとか、
国労つぶしを狙ったものみたいなんですが、


こないだ紹介したプラザ合意のNスペによれば、
アメリカと約束したという3兆円の補正予算の
財源を捻出するためにすることになった
ということみたいなんですね。


ハマコーさんは稲川会の人ですから、
田中さんを裏切る形で出ていった竹下さんのことは
あんまり好きじゃないんでしょうね。


川崎テクノピアは、
URと興和不動産が事業主体で、


ミューザ川崎は、
URが開発して本社を置いていて、


今治新都市も
やっぱりURが事業主体なんですね。


そして、川崎や今治で
再開発が構想された時期も、
「アーバンルネッサンス計画」の直後なんですね。


高層化をするということは、
鉄筋の売上が伸びますから、
鉱山を押さえている三井物産からすると、
非常に喜ばしいことなんですね。


中曽根内閣は、
金丸さんや後藤田さん竹下さんを
取り込んで選挙を乗り切ったそうで、


この人たちへの配慮というか、
両方の色彩が入り混じったことで、
国民からすると、二重の苦になったというか、
最悪の結果になったみたいですね。


まあ、得をしたのは
竹下さんたちの方でしょうね。


東京都でいうと、
小沢一郎と仲のいい
内田さんだとかですね。


新銀行東京だとかも
折衷案なんでしょうね。


あとそれから、駅前にあるのは、
平和寺じゃなくて、これですね。↓

4777 ガーラ
大株主の状況
宗教法人 宗三寺 神奈川県川崎市川崎区砂子1-4-3
http://bit.ly/2zQI4Tt

ビリングシステムも、
監査役がトーマツの人ですね。


住友不動産といえば、
東京都の時にも
よく出てきていたんですが、


 → 都民が国民とは限らない
 → 麹町五丁目計画1
 → 麹町五丁目計画2
 → ブルーエコノミーHD


アムスつながりでこんな接点も。↓


 → 加計学園の相関図 (経世会ライン)


総理のご学友の高橋精一郎
住友銀行出身ですね。


金融庁の参与に
選ばれたらしいんですが。



広瀬さんのご本によると、
住友銀行と住友不動産は、
車の両輪らしいんですよ。↓


住友銀行と住友不動産

















ちなみに、塚本素山ビルには、
日本・カタルーニャ友好親善協会
という団体が入居しています。


そういえば楽天は、
FCバルセロナとタイアップしていました。


それから、
安藤太郎は、橋本龍太郎と
縁戚関係らしいですね。↓


安藤太郎と橋本龍太郎の縁戚関係













 → 橋本龍太郎 (Wikipedia)
 → 橋本家 (岡山)
 → 佐々廉平 ー東大内科の閨閥ー
 → 平山金蔵 ー漱石かかりつけの医師ー


bubblejusen



























安藤さんちが襲われたから
総量規制をかけたんでしょうかねぇ。


襲撃事件は1987年のことで、
総量規制は1990年3月なんですけどね。


まあですが、規制が出るのを予見して
逃げ切れたわけでもないみたいですね。↓


11期にわたり、増収増益を達成してきた住友不動産
高収益企業として知られるが、
同時に20年近くもバブルの処理に苦しんできた。
http://diamond.jp/articles/-/9561

まあ、通達を出したのは
土田さんなんですけどね。


ちなみに、登記簿によれば、
土田さんのご自宅は
創価タウンとして有名な石神井にあります。


あとまあ、住友銀行といえば、
同行の「秘史」を出版した
国重元取締役 (事件後に昇進) なんですが、↓


 → 楽天副会長、突然の辞任 同時に不倫&女性暴行報道、本人は猥褻写真の存在を認める
 → 三木谷氏の「右腕」ダブル不倫で辞任? 専業主婦との交際「週刊新潮」報じる
 → 『住友銀行秘史』には書かれなかった著者の金銭&愛人訴訟
 → ドロドロの不倫劇のはてに「ストーカー行為」で訴えられる


MOF担といえば、
大蔵官僚の接待役で、
「ノーパンしゃぶしゃぶ桜蘭」だとか
そういうお店に詳しいんでしょうね。


土田さんにあてた密告の手紙も
この人が書いてたみたいですね。


バブルの年表


















































 → 景気動向指数(CI)の推移はこちら


海部内閣ということは、
小沢幹事長のときですね。


住専の救済は、橋本さんの時ですね。^^;


金融機関が潰れまくった時も
橋本さんの時なんですね。


東急不動産の人のお話によると、
1994年くらいから
目に見えて悪くなった
みたいですね。


小沢一郎が下野するまでは
粉飾で乗り切ったということ
でしょうかね。


あとそれから、イトマン事件は、
現在まとめ記事を準備中ですが、
とりあえずこちらを見ながらお待ち下さい。↓


 →【イトマン事件の年表】


それはそうと皆さん。
許永中って、どっちかわかります?


今治新都市開発


今治市の相関図













( クリックすると拡大。↑ ) 

今治新都市の区分




 → 今治新都市再開発事業の概要 (全体図)
 → 学園都市構想の実現に向けて (プレゼン資料)
 → (施工)鹿島・白石建設工事共同企業体
 → 渡邉良人 (加計学園 法人本部事務局長)

 → 今治市の収支報告書
 → 愛媛県と今治市の負債まとめ

 →【今治新都市開発の年表】(ソース記事まとめ)
 → 里見隆治(公明党)の質問に答える加戸守行参考人 (Youtube)
 → 今治市大学設置事業専門委員会


今治新都市の年表




















しばらくご無沙汰だった
岡山理科大学の今治キャンパスなんですが、
文科省が認可を決めたそうで、
webサイトも出来てるみたいですね。


まあ、「規制緩和」はともかく、
出来上がったもの
( 36億5,700万円の土地を無償譲渡 + 96億円の補助金 ) を見ると、
何だか、ぼったくられているような
気もしなくもない感じなんですが、


無償譲渡の理由
https://drive.google.com/drive/folders/0B_-7veRf5tEKV1luWHZSdkkxLXM

今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。

鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!
2006年 吉川泰弘 第三文明社 
http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=03288

第三文明 2015年 9月号
政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは
菅野完

   → 「第三文明」に登場した有名人まとめ。


やけっぱちになって
松山で暴走した人もいましたが、
あんまりよろしくないみたいですね。


珍しい名字だったんで調べてみたら、
ご近所に、地場産業関連の人が
何人か住んでるみたいですね。


タオルの他にも、造船があるんですが、
これもオイルショックだとか円高不況とかあって、
'90年代以降は落ち目になり、↓

今治造船丸亀事業本部(丸亀市)の中国人の元研修生(解雇)を
外国人登録法違反容疑で逮捕、研修生6人を同容疑で書類送検

  → 実習生制度の問題はこちら


大型船の建造のために、港の整備が必要らしいんですが、
費用の半分(40億円)を、自治体に負担させたりしていて、
まあ、400人ぐらいの雇用創出になるらしいんですけどね。


 → 最大手の今治造船、香川に大型ドック新設
 → 開発公社から払い下げを受けた埋立地にドックを建設
 → 供給過剰だけど国際協力銀行が支援して購入します
 → 石井国交相「支援の必要性を認識しました。」


あとまあ、人権問題に関しては、
今治市人権啓発課課長補佐の高山久という人が
貢献して下さってるみたいですね。



県庁に突っ込もうとしたということは、 
県への恨みがあったのか、
単に人が多いところを狙ったのかは
よくわからないんですが。


ヤクザさんの話も、よくわからないし、
このへんは流動的ですから置いといて、


 → 後藤さんについてはこちら


政治家先生についてみていくと、
四国だとか、しまなみ海道周辺は、
宏池会が多いですね。


 吉田茂池田勇人→(中略)→岸田・麻生
 児玉誉士夫→池田勇人大平正芳とか宮沢喜一→長銀救済
 児玉誉士夫→小佐野賢治→日本航空→鳩山・前原が救済
 牧口常三郎→大日本皇道立教会←児玉誉士夫
 児玉誉士夫→鳩山一郎
 三木内閣(連絡橋推進内閣・今治でも高等教育機関の誘致構想)
 → 麻生派が山東派(三木派)と合併
 三木武夫→海部俊樹→小沢一郎


右翼の関係図でいうと、


 創価←塚本素山→児玉誉士夫→田中角栄→小沢一郎
 赤尾敏→チャンネル桜←トランスデジタル←〇〇会→下村博文
 野村秋介←→後藤さん


新風の鈴木信行
「風の会」の人ですね。


宏池会というと、
貧乏人は麦を食え」の池田さん
対中ODA&特例公債法&消費税の大平さんと、
あと宮沢さんが有名ですね。


三木内閣については、
本州四国連絡橋を推進していた地元議員が
多数入閣していたようですが、
田中角栄の事件の追求だとかで対立をして、
選挙で負けて、退陣したみたいですね。


 → 三木国際交流センタービル


白石建設工業は、イオンモールの
道だとか基礎工事をしてますね。↓


 → イオンモール今治 斜面設置工事及び窪地埋戻し工事を終えて (画像)
 → 元記事はこちら


まあ、いろんなことが想像できるんですが、


最近だと、
高橋兄弟お父さんの話が出てきてましたね。


 → 伊豆シャボテン公園の三色旗の写真はこちら
 
 → Harunori Takahashi 草月会館
 → Eie International Limited
 → DENTSU SECURITIES INC.
 → DENTSU SECURITIES INC.

横濱前社長は仕手筋「草月グループ」の後継者としても知られる御仁。もともと同グループは故高橋治則氏が築き上げたもの。バブル期に「EIEグループ」を率いた高橋氏は一時期、個人破産するほどのどん底状態にあったが、2000年頃から仕手筋として復活。東京・赤坂の草月会館を根城に、ユニオンホールディングスなど複数の上場企業を背後から支配した。
https://facta.co.jp/article/201001062.html

豊州市場の相関図のほうが
詳しく載ってますね。


四元さんについては、
電通と長銀で登場していて、


高橋兄弟とオーバーラップすると思ったら、
公明党の石井さん北側さんと接点があったり、


すると、「日本株式会社」だとかいっていて
右翼に殺された石井紘基さんだとかは、
どうなんだろうなぁとか。


カルテルがあるから、経済が伸びない。
みんな仕事がないので土建屋。
みたいなことなんですが、


バカ正直に自由化をすると、
日本社会は持たないんでしょうかねぇ。


急に事業者が増えても
商売にならなくなるところだとか
あると思うんですが、
即効性を求めると、
副作用もありそうだし
どうなんでしょうねぇ。


ボストンは前回の記事だとか、
わりとよく登場していますね。


楽天とも関係が深いみたいですね。↓


 → 東光電気工事の興銀人脈


長銀は、第一勧銀系で、
第一勧銀は、竹下派、
特に鳩山さんと関係の深い銀行でした。


三菱系なのは安全信用組合ですね。


JASRACは、
法人登記簿が公開されていて、
それによると、監査法人
トーマツ元代表社員の中地宏さんとこですね。↓


 → 登記簿はこちら

昭和53年3月 等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)代表社員
平成9年8月 監査法人ナカチ 会長・代表社員
平成20年6月 株式会社テレビ東京 社外取締役
http://www.txhd.co.jp/ir/stock/meeting/pdf/tvtokyo_bb/10-1.pdf

竹谷とし子と同じ
アビームの人もいますね。↓


 → 粂川操(公認会計士:株式会社経営管理ナカチ代表取締役)


簡単にいうと、
レコード会社の取り立て代行業者で、
いわゆる業界団体ですね。


それから、話を戻して、
FC今治というサッカーのチームがあるんですが、
ホームスタジアムも建ててるみたいなんですよ。


 → 完成予想図


土地は、市が持っているんですが、
無償で貸し出してるみたいですね。


スポンサーの顔ぶれもなんだか
トーマツだとか、LDHだとか、
既視感のある感じなんですけどね。


加戸さんが在任中に支援していたFC愛媛には、
聖教新聞の用紙でおなじみの
大王製紙が付いてたみたいですね。


URが住宅地も作っていて、
分譲してるみたいですね。↓


 → 今治新都市しまなみヒルズ (UR都市機構)


商業施設のテナントなんかも
URが分譲してるみたいですね。↓


 → 「にぎわい広場3番地」(17街区1画地)を分譲中で、企業の誘致を図っている。


今治市の開発公社が
地権者から土地を買い取って、
URが造成をして分譲という流れ。↓


 → 市街地開発事業


事業主体UR都市機構 (旧公団) で、
資金は、共同事業者である
愛媛県と今治市から出ています。


URで鹿島だと中曽根さんで、
加戸さんの路線とも近いような
気もしなくもないんですけどね。


 → 田中曽根&金丸による「アーバンルネッサンス計画」


URは、ミューザー川崎だとか、
価値開発のところでも
少し出てきてましたね。


 → ワインの会に、URと新日本建物が登場
 → URの物件を、新日本建物 (ダヴィンチHD) が買い取るの図
 → ダヴィンチHDといえば創価の阿部幸宣
 → 甘利さんの話はこちら
 → 新日本建物と価値開発はこちら

 → UR出身の役員まとめ


URは、「〜新都市」とかいう再開発を
あちこちの自治体で行っていて、
構造協議の最終報告書にも、
再開発についての記述があります。


スペインの住宅バブルの原因にも、
「新土地法」という規制緩和があって、
これをしたのがアスナール政権で、
新自由主義系です。


塩入事件のNEDO、水資源機構、トイザらス、アニメイト、
そしてURが入居しています。


加戸さんによると、
この事業の復活に向けて動いていたのは
加戸さんの時の愛媛県で、
URや建設省に要請したのは加戸さんで、


平成11年に知事に就任したとき、
愛媛県今治市は都市再開発の構想が十何年も眠っていたままだった。

知事に就任してすぐに
旧建設省と住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)に要請し、
12年から事業が始まった。

http://www.sankei.com/life/news/170615/lif1706150007-n1.html


今治市は、土地と資金を提供して、
加戸さんにも推進費(旅費とか)を支払って、
愛媛県も少し支援をしていた ↓
ということなんですけどね。

今治新都市開発事業における今治市の

中核施設用地の取得を支援することとした。(p.5)

 
ちなみに総事業費は、
約151億円かかっています。↓
 

今治新都市総事業費


UR
の累積債務の解消に
つながるんでしょうかね。


 [ 民営化推進派 ]
 → UR賃貸「99%赤字、損失30億円」 (THE PAGE)
 → 有利子負債13兆円! (東洋経済)
 → 国庫補助金は毎年約400億円 (国土交通省)

 [ 民営化反対派 ]
 → 穀田恵二「URは赤字ではない」(しんぶん赤旗)
 → 前原国交相のUR民営化に反対 (しんぶん赤旗)
 → UR団地の取り壊しは、財界の要求なの? (しんぶん赤旗)
 → UR団地取り壊し・売却 売却迫る公明 (しんぶん赤旗)


加戸さんの県政は、平成11年(1999年)の
1月28日からなんですが、
URのパンフレットの年表 (p.33)によると、


平成10年3月
愛媛県及び今治市から今治新都市開発整備事業について
地域振興整備公団へ事業要請」したと書いてあって、

 
用地の買収についても、
「平成11年11月〜」と書いてあります。
 

加戸さんの前は、伊賀さんという人で、↓
この人は県の職員だった人なんですが、

また国の景気対策もあって、道路整備にも注力したため、
1990年代の前半の5年間に土木費が二倍に膨れ上がり、
その後の県財政の悪化を招いた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀貞雪

'90年代の前半といえば、国政だと、
海部、宮沢、細川、羽田内閣あたりで、


1999年ごろだと、
新進党の残党 (自由党・保守党・公明党) と
連立を組み始めた頃ですね。


 → 90年代の新党ブームについてはこちら


まあ、海部・小沢内閣の時に、
公共事業をする約束
アメリカとしちゃったんですよね。↓


 → 日米構造協議の首脳会談 (Youtube)
 → 公共投資に10年間で約430兆円
 → 最終報告書の原本の写し (東京大学出版会)
 →「公共投資基本計画」(朝日新聞コトバンク)
 →「公共投資基本計画」の原本の写し (内閣府 経済社会総研)

その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

    (5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
       関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
       プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
 http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf

アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b 

    → 当時のニュース映像 (Youtube)

   → 日米貿易摩擦の頃の雰囲気 (Youtube)
   → 文字起こししたものはこちら
   →アメリカの高金利と日本の円高を演出した人の話

   → 日米摩擦年表 (読売新聞)
   → 詳細な年表 (外務省)

   → バブルと住専はこちら


'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業
約束したことになります。


景気対策」(内需拡大)については、
中曽根内閣の頃から
アメリカは要求して来ていたそうですが、


この「景気対策」に
その当時、消極的だったという
宮沢さんの内閣のときに、
小沢一味が離脱したんですね。


まあ、宮沢さんは、
何らかの対策が必要だとは
おっしゃってたみたいなんですけどね。



広瀬さんいわく、土建の元締めは金丸さんで、
その後を継いだのが小沢さんということで、
これは日本側の提案なんじゃないか?
という説もあるみたいですね。


 → 竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
 →「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
 → 談合のドンに聞く(上)「この業界は護送船団」(神戸新聞)


「Net IB News」の記事によると、
1995年くらいまでは、談合の元締めは
西松の平島栄相談役だったそうですが、
金丸&西松といえば、ハマコーさんの本にも書いてあった
東京湾横断道路なんですよね。(西松・戸田・銭高JV)


談合といえば
こんな記事が出てますね。↓


 → ゼネコン「絶好調決算」の裏に大手4社の談合疑惑が…! (現代ビジネス)
 → 小池知事主導の入札制度、見直しへ 工事手続きに滞り (朝日新聞)


まあ、原発と一緒で、利権化して、
過大に提言するようになったんじゃないか
ということなんですけどね。


まあ、アメリカよりは、田中軍団のほうが
メリットが大きいと思いますね。


まあ、輸出が減りますから、
その分だけ雇用政策みたいなことなんでしょうが、
内需産業として自然とあるものではなくて、
国のお金でやってただけなんですけどね。


ともあれ、オイルショックで頓挫した列島改造論
続きをするチャンスが巡ってきたんですね。


円高放置は、
日本側のアイディアだったそうで、
円高誘導についても、
竹下さんが積極的だったみたいですね。


アメリカ側は、”政策協調”を重視していて、
これはその後の、
日米構造協議」だとか、
年次改革要望書」に続く流れですね。



あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、
小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。


霍見さんのご本によると、
レーガン政権は円高を放置していたため、
貿易赤字が膨らんでいて
そこで『日本が為替操縦している!』
という日本陰謀論が登場して、
それで円高・ドル安に誘導することにした
ということみたいなんですね。


あとまあ、日本が国策
半導体の製造技術を独自に確立して、
追い上げてきていたことも
背景にあったみたいですね。


元は防衛産業ですから、
絶対に負けられない戦い
だったんでしょうね。


小沢一郎の防衛利権についても
お書きになっていましたが、
これもアメリカ絡みなんですよね。


'90年代以降の日本の凋落は、
ほとんど説明がつきましたね。


浜側の三セクは、軒並み不採算化していて、
民間投資を入れたりしてごまかしています。


「途中で終わったから不良債権化した!」
「あれは負債ではなく資産だ!」

とかいう話をしている人もいますが、


浜側の現状を見れば、
どういう人たちが言わせているのかは
すぐにわかると思います。


小沢一郎や構造協議の批判といえば、
石原慎太郎で、
側近の浜渦さんは、
東京都の百条委員会で
2度やりこめられています。


構造協議の確認書に書かれているように、
帳簿の上では、(外需ではなく)「内需」によって
経済は成長していることになっています。


原発も、廃炉にしてしまうと
負債が確定してしまいますが、
続けていると、使用済み燃料の
処分費用が増えていきます。


安価な処分方法が見つかるまで、
イチかバチかで使い続ける
つもりなんでしょうねぇ。



あとまあ、加戸さんについては、
こんな話もあるみたいですね。↓

そもそも、加戸氏は、リクルート事件が取り沙汰された際、リクルート社からゴルフ接待を受けていたことなどから文科省官房長を辞職。しかし、辞職後は公立学校共済組合理事長に見事「天下り」を果たし、「更迭されたのではなかったのか」と批判を浴びた。さらには続いて文科省が監督官庁であるJASRACに天下りし、在任3年で退職金含め1億円以上の報酬を得たと報じられた。
http://lite-ra.com/2017/07/post-3328_4.html

ちなみに、当時の文部大臣は、
西岡武夫 (新進党幹事長、自由党副代表)。


リクルートに関してはこちら。↓


 → 経営理念が「新しい価値の創造」
 →【リクルート事件の年表】


リクルート事件の端緒となった
川崎西口の再開発プロジェクトでは、
URと、興和不動産が参画しています。


ここも時期的にみて、
「アーバンルネッサンス計画」を受けてのプロジェクトです。


それから、
下請けについてみていくと、
鉄骨は、福栄鉄工。↓

工事名重量(t)施工者設計者
(仮称)岡山理科大学
新1号館新築工事
600(株)大本組(株)ADO建築設計事務所
イオンモール今治新都市
新築工事
1100鹿島・白石イオンモール
今治建設工事 JV
鹿島建設(株)
建築設計本部
http://www.fukueitekko.co.jp/works/

型枠
は、グローバルコーポレーション。↓

施工年度物件名所在地施工業者名
2015年(仮称)岡山理科大学 新1号館 新築工事岡山県大本組
2015年イオンモール今治新都市 新築工事愛媛県鹿島・白石イオンモール
今治建設工事共同企業体
http://globaaal.co.jp/cgi-bin/jisseki/jisseki_disp.cgi

他にも、↓

工事名県名
(仮称)イオンモール今治新都市新築工事愛媛県
豊洲新市場(仮称)
水産仲卸売場棟付帯施設建設その他工事
東京都
http://www.tokuyasu-k.com/works.php

随意契約が多く、
競争入札での落札率も高い。↓


  → URのwebサイトにあった今治関連の入札結果


イオンの役員にもURの人がいますね。↓

取締役 監査委員会議長報酬委員
佐藤謙

昭和41年4月 大蔵省入省
昭和60年6月 同省主計局主計官
平成4年6月 同省理財局次長
平成9年7月 防衛庁防衛局長
平成12年1月 防衛事務次官
平成14年7月 都市基盤整備公団(現独立行政法人都市再生機構)副総裁就任
平成16年7月 財団法人世界平和研究所(現公益財団法人世界平和研究所)副会長就任
平成21年12月 同研究所理事長就任(現)
平成23年5月 当社取締役就任(現)
平成23年6月 日本テレビ放送網㈱(現日本テレビホールディングス㈱)取締役就任(現)
平成24年10月 日本テレビ放送網㈱取締役就任(現)


あと、イオンモールの環境設計をしている
ディ・ブレイン研究所
玉置会長の自宅のお隣に
公明党のポスターが貼ってありました。


あとまあ、
誰得の内訳をみていくと、
大部分は人件費で、


1992年以降,景気の低迷が顕著になるにつれて,
景気浮揚を図るべく,財 政・金融両面から繰り返し景気対策が取られた.
結果論から言えば,その後,景気は本格的な回復を示さないまま,

景気浮揚を図るべく,財 政・金融両面から繰り返し景気対策が取られた.

結果論から言えば,その後,景気は本格的な回復を示さないまま,

1997年の金融危機へと進んで行く.


 

建材は、製鉄は国内で、
セメントも国内が7割で、


原料は、こちら。↓


 → 鉄鉱石の輸入先
 → Mineral Commodity Summaries 2017
 → アメリカから日本への主要な輸入品目


アメリカだと、石油くらいで、
製鉄するときに大量に使うそうです。


あと、鉄鉱石の買い付けは、
三井物産が仲介してるみたいですね。


製鉄は、中国からの輸入
はじめているそうですが、
品質が良くないとかで、
JISを取らせてから契約するように
しているみたいですね。
  

それと、企業誘致では、
日本食研の
例の工場がそうらしいですね。


 → クリエイティブヒルズのその他の企業
 
UR都市再生機構出身の役員たち

日本のユネスコ人脈


ユネスコ関連官僚の足取り
























ユネスコ日本政府代表部大使 










 → パソナグループ 役員と経歴 (Ullet)
 → 味の素 役員と経歴 (Ullet)
 → カゴメ 役員と経歴 (Ullet)
 → 京都ホテル 役員と経歴 (Ullet)

 → 増田正志 (IR-Bank)
 → ユアサ商事 役員と経歴 (Ullet)

 → 国際医療福祉大学についてはこちら


ユネスコといえば、
世界遺産なんですが、


ソニーは、スポンサーを降りて、
キャノンがやってましたね。

 映画『ダ・ヴィンチ・コード』の前章
『天使と悪魔』を撮影中のロン・ハワード監督が
希望していた教会での撮影を
ローマの教区から拒否された。


ダ・ヴィンチ・コード」の映画は、
ソニー・ピクチャーズで、
邦訳本は、角川でしたかね。


ソニーといえば、盛田さんちがカトリックでしたね。


ストリンガーさんが委託先と親戚でしたかね、
そっちの線なんでしょうかね。


それはともかく、
この「特命全権大使」というのは、
事務次官以上の栄誉だとかで、
ご褒美ポストらしいんですね。
 

佐藤地(くに)さんは、
女性が輝く」枠らしいんですが、


慰安婦問題の時に譲歩した、だとか
いわれてましたね。

売国奴の佐藤地ユネスコ大使は今どこで何をしていますか?

軍艦島の世界遺産登録交渉で、こいつが韓国側に譲歩して、
強制連行があったことを認めてしまいましたが、
こんな奴に血税で給料を払う必要があるんでしょうか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13176629468

 → 韓国制作の軍艦島の映画 (Youtube)

 → 軍艦島の解説映像 (Youtube)


まあどうでもいいんですけどね。


 → ユネスコの分担率はこちら


今回話題になっているのは、
ここのことみたいですね。↓


 → ヘブロン:パレスチナの世界遺産 (Youtube)


パレスチナ紛争についてはこちら。↓


 → 1分でわかるパレスチナ問題 (Youtube)


嫁より娘なんだなぁとか。
 

まあ、日本でも
竹島だとか尖閣だとかありますが、
パレスチナ側が全部持ってるみたいに
なってしまうんですね。


まあそれはともかく、
文科省の利権だとか
言われているみたいなんですが、


初代大使の佐藤禎一は、
文科省の人で、
オリンピックの話で登場してましたね。↓


2020年の東京オリンピックの主会場となる
新国立競技場の建設費が2520億円にもなるというのに、
その計画が、有識者会議によって、あっさり承認された。


東京都内で開いた有識者会議委員長・佐藤禎一元文部事務次官)で
計画を報告し、了承された。


この佐藤さんという人は、
国際医療福祉大学の開学時に、
文科省の事務次官をしていて、


高さ制限を撤廃させただとか
いう話があるみたいですね。


もう一つ、腑に落ちないことがある。

神宮外苑の高さ規制が緩和される10カ月前
公募が始まった新競技場の国際デザインコンペの基準には、
すでに高さが「70メートル以下」と書かれていたのだ。

JSCが決めた基準を都の審議会が追認した形になる。

背後にどんな力が働いていたのか。


高さ制限の撤廃といえば、
麹町五丁目計画」なんですが、
同じグループだったりするんでしょうかね。


 → 膨張続ける神宮外苑再開発利権 明治神宮と三井不がホテル計画

 → この地区の見取り図はこちら

 → 反対派による説明


それから、
冒頭の図表でみると、
やはり、加計問題で登場した
木曽功さんが目につくんですが、


時期的には、菅内閣なんですが、
外務大臣は誰なのかというと、
岡田克也で、


この人も新進党にいた人です。


大本組は、
イオンモールをよく作っているんですが、
兵庫県加西市のイオンには、
ヤマダ電機が併設されています。


この様に当地は軍需工場として出発し[3]、
三洋電機創業の地となった[8]歴史のある場所であったが、
三洋電機が北条工場を閉鎖したため、
イオンがヤマダ電機などと共に出店する
ショッピングセンターを開設することになった[4]。

 → 千葉科学大学の相関図はこちら

 → ソース記事などのまとめはこちら


あと、キャノンというと、
「憚りながら」にも書いてあったんですが、
改訂版の文庫本だと200ページのあたりで、
御手洗会長の知人の大賀規久の話で、
あれもなんだか小沢さんだったよーな。

「鹿島裏金」大阪のコンサル社長がキーマン 7億円捻出か

(株)匠についてはこちら。↓

226891 2008/6/30 タクミ 株式会社匠 東京都千代田区永田町1-11-1三宅坂ビル9F
関係者によると、エル社は平成17年6月、
内閣府の認証を受けてNPO法人「あかり研究所」を設立。

理事には波会長の息子が就任しましたが、
法人顧問として弁護士や評論家とともに、
井上幸彦元警視総監(現日本盲導犬協会理事長)が
一時期、名を連ねていたと報じられています。


井上さんが顧問をしていたのはこちら。↓


顧問 井上幸彦(元警視総監)
http://www.j-s-s.com/homeindex.html

社名: 株式会社日本シークレット・サービス
所在地:本社/〒100-0014 
東京都千代田区永田町1丁目11番1号 三宅坂ビル9階

http://j-s-s.com:80/homeindex.htm

 → エイベックスのサイトログはこちら

 → 日本リスクコントロールのまとめはこちら


篠原寿さんについては、
前原さんたちへの献金だとかで
話題になったことがありました。


 → こちら

 → 前原さんの嫌いな赤旗の記事はこちら
 → 各先生へのお金の流れ図

 → 創寿苑にも「新しい価値の創造」
 ( ※「会社案内」をクリック )


三宅坂ビルといえば、
すぐ下の民主党の本部の家賃が
すごいみたいな話
がありました。


井上さんは、色んなところに登場しますが、
この図を見るとわかりやすいですね。↓


 → 東光電気工事の政界人脈



近藤さんは、小泉内閣
最後の月に任命されているんですが、
外務大臣は、麻生太郎ですね。


佐藤さんも、麻生太郎ですね。



松浦さんは、
日本人初の事務局長だそうで、↓

特に1999年以降は、日本人として初めて就任した松浦晃一郎事務局長とも協力し、
ユネスコの改革と各活動の推進に取り組んでいる。

外務省に、
榎泰邦さんという人がいて、
この人が松浦さんを
事務局長に推していた
というんですが、


退官後に、
創価大学の
客員教授に就任してますね。


これは松浦さんだけでもないみたいですが、
外務省には、「大鳳会」なるものがあって、
天下を取ろう!」とか言ってるらしいんですが、
こんな感じらしいんですね。↓

池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる
「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。

 昭和63年(88年)1月~池田大作東南アジア訪問
  1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事
  1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表


国会の議事録によると、↓

それから、ちょっと外務大臣にお尋ねいたしますけれども、
実は一九八八年の一月六日付で、
八八年ですから昭和六十二年ですか、
創価学会の事務総長原田稔さん、
この方から当時の外務省官房長の小和田恒さんあてに、

「本年一月末より二月中旬にかけて、
 創価学会インタナショナル一SGI)会長・池田大作(創価学会名誉会長)一行が
 教育・文化交流のため、
 香港並びにアセアン三ケ国(タイ・マレーシア・シンガポール)を約二週間にわたり、
 下記の日程で訪問する予定です。
 何卒宜しくお願い申しあげます。」

ということで、メンバーは、
池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、
池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。

これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
外務省の官房長によろしく頼むと言っているんですね。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/134/1177/13411271177003c.html


日本国憲法 第二十条

いかなる宗教団体も、国から特権を受け、
または政治上の権力を行使してはならない


『創価学会が小和田恒氏に送った「外遊特別待遇」要請書』
「週刊新潮」1996年5月16日号


ちなみに、1988年は、
昭和63年ですね。



松浦さんについては、
加計学園の記事で登場しています。↓


 → 山本幸三のブルーエコノミーホールディングス

 → 池田大作とローマクラブ創設者 (画像)


公式サイトのログにもあるように、
松浦さんは、
ローマクラブの名誉会員なんですよ。


北海道で攻めの農業とか言ってますが、
過疎地をパソナの小作人だらけにして
自治体まるごと宗教依存症みたいな。


 → ローマクラブ東京事務局の所在地についてはこちら

 → 協和エクシオはこちら


自民党が
「新進党」のグループと連立をはじめたのは
小渕内閣からなんですが、
ユネスコへの支援にも
ご熱心だったみたいですね。↓


2009年6月8日松浦晃一郎ユネスコ事務局長(当時)が、
日本政府により支援されているユネスコ/
小渕恵三研究奨学金給費研究員制度
五周期にわたる成功を祝して
ユネスコ本部で行われた特別式典において
故小渕恵三元総理大臣に謝辞を捧げました。

式典には、小渕千鶴子故元総理夫人、
山本忠通ユネスコ政府代表部特命全権大使(当時)が
参加されました。 

 → 松浦事務局長と小渕総理の写真


「自由党」は小沢一郎の党で、
「保守党」は海部俊樹の党で、
それと公明党による連立です。


「日米構造協議」の時のツートップと
創価学会と組んで、
国債のリミッターを外して
1100兆円の借金の元を作ったのが、
この小渕政権でした。
 

小渕さんというより、
「新進党」のグループと連立することになって
またたかられはじめた
といった方がいいと思います。


小渕総理は、脳梗塞で倒れて
お亡くなりになるんですが、
これは「自由党」が連立を抜けると言い出した
次の日だったんですね。


失われた20年」の原因にしても、
例の特措法が廃止されたことにしても、
同じ人たちに起因しているということです。


橋龍や野中さんとは、
しばらく仲良くしていたようですが、


 → 日歯連がYahoo!BB恐喝事件の竹岡さんに献金
 → 似た感じのドコモの事件はこちら


小泉政権のあたりで、
日歯連事件でやられたみたいですね。


森さんが参加してた「SG会」とかいうのも
新進党ばっかりでしたけど、
似たような集まりだったんでしょうね。


そのあたりを踏まえて考えると、
今回の倒閣騒ぎでまた
新進党の人たちだらけになってるのも
合点がいきますね。

大建設計とSID創研

加計学園の相関図1














( クリックすると拡大します。↑ )



前回の記事に、
本宮ひろ志の件を加筆しています。



江田五月と加計学園の関係まとめ












































 → 各記事へのリンクはこちら

 ( ※サイト内検索ですから、全件ではありません。)

6月29日(水) 勉強会、

10時から30分弱、
民主党岡山県連愛媛県連の議員による
特区関係勉強会に出席しました。

獣医学勉強会の画像↓

それでは説明して行きます。


長安鉄工株式会社

 主要取引先

 ・大成建設(株)
 ・(株)大本組
 ・エムエム建材(株) 四国支店
 ・(株)ナカノフドー建設
 ・(株)淺沼組

 主要仕入先

 ・エムエム建材(株)四国支店
 ・吉田鋼業(株)
 ・阪和興業(株)

主な施工実績リスト

 岡山理科大学新1号館 
 
  H26年12月 ~ H27年4月

  (株)SID創研・(株)大建設計 設計企業体
  (株)大本組

まあ、ここのすぐとなりが
産廃の会社で、鉄くずを溶かして
売ってるそうなんですが。


主な顧客には、
大本組の名前も有りますね。↓

株式会社  西日本マックス


取引先

(株)大林組・(株)大本組・岡山三菱ふそう自動車販売(株)

 (以下略)


松田次歳社長と友達の
川本浩一郎さんのFacebookがこちら。↓


 → 逢沢先生とのお写真
 → 小野田紀美
 → 安倍首相に変装


それはともかく、
設計業者なんですが、
SID創研は、加計学園の系列会社で、


株式会社SID創研

 岡山県岡山市北区蕃山町1番20号 
 岡山県開発公社ビル2F



すでに報じられているように、
加計孝太郎の嫁 (加計泰代) が
取締役を務めています。


 → SID創研の登記簿 画像1
 → SID創研の登記簿 画像2
 → SID創研の登記簿 画像3
 → SID創研の登記簿 画像4

「週刊新潮」の記事によると、
加計さんは2009年に離婚をしていて、
その翌年に20歳近く若い女性と再婚していて、
そのことが原因で
2011年ごろから姉と不仲になって、
順正学園 (プロテスタント系) は美也子さんが経営し、
加計学園は加計さんが経営する
という体制になったみたいですね。


まあ、実際の設計業務は、
もう一社の (株)大建設計 に投げている
というんですが、↓

 常に「新しい価値」の創造へ挑戦し続けます。

 ダイバーシティに配慮し、女性やシニア技術者が力を発揮できるよう、
 働きやすい就業環境を構築し、活力あふれる組織とします。

 「 新しい価値 の創造 」「より価値の高いものづくり」を探求し続けます。


 →【価値の】加計学園とヤマダ電機とオリックスの共通点【創造】 


実はこの会社、
豊洲新市場の設計もしていて、↓

PTが安全宣言も… 
豊洲新市場でくすぶる3つの“灰色事実”

 ■日建建設「業者の相談」に我関せず 

  豊洲の設計を手掛けたのは日建設計だが、
 仲卸棟の「間口が狭い」店舗内の造作
 (備品の配置など)について事業者から相談を受け、
 工程の調整を担当するのは、実は設計中堅の

 これも第2回会議まで知れ渡っていなかった事実である。 

 (中略)

 日建はPTで「造作相談室については契約していないので、
 立ち入っていない」と我関せず。

まるで、「使い勝手の悪さは大建のせい」と言わんばかりの態度だった。 


両方とも住友系らしいんですけどね。


大建は、大林と、東急の物件が多いですね。

 
以前にも書きましたが、
五島浩は、創価学会員のようで、
「週刊新潮」でも報じられていました。


「小沢一郎を勝たせてやりたい!」の
「日刊ゲンダイ」が、どちらかというと
大建をひいきしてるのも、このあたりが
関係しているのかも知れないですね。
 

大林組と、日建設計はこちら。↓

鴻池祥肇大林組、鴻池組

与謝野久 日建設計総合研究所 取締役
( 与謝野さんの父の兄弟の息子。つまりいとこ。)


それから、SID創研は、
単独でも設計業務を請け負っているようで、
公共工事 (随意契約) の記録が出てきました。↓


 → (株)SID創研が、大阪で受注した公共工事


それから、村田誠四郎さんについても、
やはり丸善の元社長さんでした。↓

 株式会社エム・アイ・エス 顧問
 岡山理科大学、倉敷芸術科学大学 他 相談役

 講師 村田誠四郎

  1943年 (昭和18年)3月6日 金沢にて誕生
  1961年 金沢二水高校卒業
      丸善株式会社金沢出張所入社

 (中略)

  2000年 社長就任
  2007年 社長退任(卒業)
 

村田さんはともかく、
丸善という会社は、
創価学会と仲いいみたいですね。↓


 → 丸善と創価大学との関係 ver.1.1


それから、引責辞任の原因になったという
不正会計事件についてはこちら。↓

 平成 19 年 4 月 24 日

 会 社 名 丸 善 株 式 会 社

 代 表 者 名 取締役社長 村田誠四郎

 不適切な会計処理に関する調査結果及び当社の対応方針のご報告

2007/1/20
「丸善、不適正会計で利益9億円水増し 営業担当責任者」

監査法人トーマツによる訂正報告書 ( 過去6期分が訂正された )

 役員人事については村田誠四郎社長のほか、
 松嶋徹常務店舗事業本部長などが退任

 新たに小城武彦氏と
 大西敏彦氏(大和証券エスエムビーシー)が
 取締役に就任する予定。

創価大学

 過去に講義されたトップの方々の一覧

  2009(平成21)年度

   208 小城武彦 丸善 代表取締役社長 12月2日


福田昭英 創価
で検索してはいけませんよ。^^
 

他の人も少し書いておくと、↓

日本人材機構

 代表取締役社長 小城武彦
 取締役     栗本興治
 非常勤取締役  渡邊准  (株式会社地域経済活性化支援機構 常務取締役)
 社外取締役   冨山和彦 (株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO)
 社外監査役   松井秀樹 (森・濱田松本法律事務所 弁護士)

 

秀政会

 資金管理団体の届出をした者の氏名 中川秀直

 報告年月日 24. 5.28

 5 寄附の内訳

 (個人分)

  山野正義 100,000 都・港区
  中島興治 120,000 都・中央区
  冨山和彦 100,000 世田谷区

株式会社 地域経済活性化支援機構


 常務取締役  渡邊准

 

 社外取締役※ 樋渡啓祐

 


樋渡さんといえば、
ツタヤ図書館ですね。

常務取締役 渡邊准

 株式会社経営共創基盤代表取締役CEO。 

 1985年3月に同大学を卒業し
 ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)に入社した。

日本人材機構

 堀口新太


堀口新太    Arata Horiguchi

 監査法人トーマツにて国内外の会計監査に従事。

 その後、中堅中小企業に会計税務サービスを提供する堀口会計事務所を経て、
 経営戦略コンサルティング会社であるボストン・コンサルティング・グループ

   → ボストンはこちら


話を戻して、SID創研の監査役は、
野田典義さんという人ですが、
パチンコメーカーSANKYOの監査役も
されているみたいですね。↓

三共

 監査役 野田典義

  平成19年6月 当社監査役 (現任)


  → SANKYO についてはこちら


他の役員の皆さんも、↓

候補者 石原結實 参議院名簿

届出政党等 日本維新の会

出納責任者 羽田裕子

 寄付
  渡邉 良人 会社員 40,000
  上田剛久 教員  40,000
  内田修心 教員  40,000
  岡本繁通 教員  40,000
  井内龍男 教員  40,000


渡辺さんは、
例の本宮勇と同級生とかいう
加計学園の事務局長の方で、


下のおふたりも、
加計学園の関係者です。


 → 倉敷芸術科学大学顧問 石原結實


そして、石原さんは、
有田芳生さんに献金。↓

収支報告書

有田芳生後援会

平成27年分

 (中略)

(7) 寄附の内訳

 (中略)

 石原結實 100,000 H27/11/26 静岡県伊東市富戸1317-5009 医師


ピットクルーの会長が、江田五月に献金。↓


全国江田五月会

 

資金管理団体の届出をした者の氏名 江田五月

 

報告年月日 18. 2.15

 

5 寄附の内訳

(個人分)



橘 民義 120,000 岡山市


全国江田五月会

 

 資金管理団体の届出をした者の氏名 江田五月

 

 報告年月日 19. 2. 1

 

 5 寄附の内訳 (個人分)

 


  橘民義 100,000 岡山市


橘民義

1951年2月4日 岡山県倉敷市生まれ


元岡山県議会議員(1987年~1999年、三期)

著書 「民主党10年史」

2 五月会だより No.32

岡山社民連大会 新しい市民的革新政党の結成を!
代表に江田五月 書記長に大亀幸雄

副書記長 橘民義

加計学園の年表 (福田組を加筆)

ブルーエコノミー・ホールディングス















( クリックすると拡大します。↑ )


 →【加計学園の年表】

 →【山本幸三の年表】

今治市の獣医学部誘致の経緯


















第2次安倍内閣以降の関係閣僚


















「加計に決めた」

政府決定2カ月前山本大臣発言 

議事録を入手 ( 文春オンライン )


http://news.livedoor.com/article/detail/13357504/

「四国に決まったという発言は

 まったくしていません。


 それは向こう(獣医師会)側が

 当然そうなると思い込んで


 京都産業大学からも提案があるので

 その可能性もありますよと言ったところ


 (獣医師会側が) それは困るということで 

 進めるなら今治市だけということで


 明記してほしいという発言が

 向こう (獣医師会側) からありました。」

 

https://pbs.twimg.com/media/DFKT9MDVYAQCJwH.jpg

日本獣医師連盟の北村委員長の証言がこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/山本幸三の年表/event/ayngDHDRHXm

自由民主党福岡県衆議院比例区第一支部


 公職の候補者の氏名  山本 幸三


 報告年月日 22. 2.10


 寄付の内訳


  寺本征一郎 1,000,000 行橋市

  https://www.kotobukikoosan.jp/会-社-概-要/


  河野 貞雄 300,000 福岡市

  http://www.data-max.co.jp/2013/08/05/post_16455_dm1701_1.html


まず、寺本さんですが、↓


A I・プログラミング教育特区推進提案 

https://www.kotobukikoosan.jp/ai-ロボット特区-プラン/ 

サテライトオフィス 地方創生プロジェクト 

https://go-sousei.net/2016/10/26715/


次に、
河野さん。↓

貧乏に苦しみながら育ち、

仕事面でも悩み続けてきた

貞雄会長の人生を一変させたのが、

創価学会との出会い。

 

29歳で入会し広布の活動に励む中で、

信心こそ人生勝利の要諦であることを学ぶ。

 

1975年、35で不動産業界での経験を生かして、

株式会社「福住」 を創業。
 

 

http://ameblo.jp/soka-sgi/entry-10666674939.html


山本さんといえば、↓

山本創生相、虚偽記載の関与否定 週刊誌報道に「全く知らない」

https://this.kiji.is/154411463587038717

株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス

http://tcc2.seesaa.net/article/439422502.html

同社の法人登記簿の画像 ↓

https://pbs.twimg.com/media/C9BLXL2VwAEyCtO.jpg

榊原は、アーバンコーポレーションの房園博行の下で地上げ部隊として活躍し、
山本幸三大臣とは落選期間中に知り合った。

http://www.bestbookweb.com/verdad/article.php?id=20161103


( ※アーバン社については、「麹町五丁目計画」の記事を参照。新進党関連。)

山本地方創生相、監視委幹部を呼び批判 知人の事件「違法調査」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017071002000125.html


他にも、


山本創生相

白紙領収書39枚 議員パーティーで受け取る


http://mainichi.jp/articles/20161208/k00/00m/040/151000c

「山本幸三君を励ます会」


 発起人代表 


  堀内光雄 (宏池会) ... 富士急。日蓮宗。創価と親交。

  丹羽雄哉 (宏池会) ... 大平の元秘書。

  古賀誠 (宏池会)


 連絡先;「山幸会政経セミナー」事務局


http://www.yeinet.jp/partyinfo.pdf

山幸会 収支報告書 (平成23年度分)

 

 新聞購読料 根岸信広 東京都千代田区四番町6-2-407


http://openpolitics.or.jp/pdf/401306/2011.pdf

聖教新聞販売店・店主名一覧


 <東京>


  根岸信広


http://business4.plala.or.jp/bz944407/list/list02.html

 山本幸三元経済産業副大臣(衆院福岡10区)も、

09年は「自民党福岡県衆議院比例区第1支部」、

10~11年は「同衆議院第51支部」に

計2725万円を寄付、

同時期に資金管理団体「山幸会」と「山本幸三後援会」に

計2815万円を還流させました。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-22/2013042215_01_1.html



それから、


福田組



 工事作品集 > 文化・教育施設



  千葉科学大学

   ■発注者:学校法人加計学園

   ■施工地:千葉県銚子市


  千葉科学大学

   ■発注者:学校法人加計学園

   ■施工地:千葉県銚子市


http://www.fkd.co.jp/project/kyoiku.html

当期の主な完成工事 ( 2005年12月期 )


学校法人 加計学園

千葉科学大学 新築工事 (千葉)


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page4/2005_business12.pdf

当中間期の主な受注工事および完成工事


 ・学校法人 加計学園 様 千葉科学大学新築工事

 ・イオン(株) 様 イオン新発田ショッピングセンター新築工事

 ・鉄道建設・運輸施設整備支援機構 様 九幹鹿、三池T(南)他1工事

 ・大阪府 様 大庭浄水場 排水処理棟築造工事 


第79期 請負金額10億円以上の主なもの


 ・イオンモール(株)イオン内原ショッピングセンター建設工事

 ・学校法人 加計学園千葉科学大学新築工事

 ・イオン(株)イオン新発田ショッピングセンター新築工事

 ・日本道路公団第二東名高速道路飯間工事 

 ・大阪府大庭浄水場排水処理棟築造工事


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page3/79th_securities12.pdf

(4)【大株主の状況】 平成18年6月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数(千株)

発行済株式総数に対する

所有株式数の割合(%)

小沢和子

東京都世田谷区

1,363

3.03


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page3/80th_securities06.pdf

千葉科学大学新築工事
丸川建築設計事務所
(株)福田組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual17.html


では実際に加計学園が市の金でうまくやったのか?というとそうではない。


なんと卒業生がまだ出ていない新設の翌々年から危機管理学部で定員割れを起こし、

平成20年からは目玉であった薬学部でも定員割れを起こしている。
 

(中略)
 

少子化の中、入学者数を増やすことは至難で改善の見込みは明らかになく、

普通の会社なら完全に倒産しているような状況なのだ。


http://nippon-times.net/2017年8月号/#t08


福田組
でつながる竹下亘小沢一郎。↓


竹下登 ( 近現代・日本の家系図 )


http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

東 祥三 (Shozo Azuma)


千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科 教授


◆学歴

1983年3月 創価大学大学院 経済学研究科 国際経済学専攻

http://www.cis.ac.jp/~kyoin_info/RR/sazuma.html

竹中工務店といえば、
新国立競技場


新しいエンブレムデザイナー
竹中工務店の関係者でした。


内田茂で有名になった「有明アリーナ」では、
竹中は、東光電気工事とJVを組んでいて、
福田組も、建設工事を請け負っています。 (和子さんとの離婚後)


 →【東光電気工事の年表】

東さんは、小沢一郎の
腹心
として有名な人です。


それから、中田宏
岡山理科大学の客員教授をしていて、
この人も新進党ですね。


それから、今治村上誠一郎
岡田さんと親戚ですね。


 → 村上誠一郎とアムス・インターナショナルとの関係 ver.1

 → アムス・インターナショナル - 黒沢正和 - アーバン・コーポレイション

 → 日興コーディアルの事件についてはこちら

関東の指定暴力団との関係が指摘される「レストレイションアセット」、

反社との関係が問われて上場廃止になった不動産会社

アーバンコーポレイション」の社長だった房園博行氏が登場。

 

さらには前出・レスト社への債権者として

山口組系の直系組織だった「後藤組」の元幹部が関わる

「東京ビル不動産」も登場。


http://nippon-times.net/2016/06/

Prof. Yasuhiro Sakakibara, Japan

( 榊原康寛 教授 日本 )

 

CEO, Restoration Group,

( レストレイション・グループ 代表取締役 )

 

Member of the Board, ZERI Foundation,

( ZERI財団 委員)

 

Visiting Professor, Politecnico di Torino

( トリノ工科大学 客員教授 )

 

https://web.archive.org/web/20090822021545/http://www.clubofrome.org/eng/people/associate_members2.asp

ZERI財団パン・パシフィック代表部

 

代表理事 榊原 康寛

 

設立 2006年5月26日

 

〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2

サンケイビル17F TEL. 03-3281-3330

 

https://web.archive.org/web/20070207102803/http://www.zeri-pp.org/info.html

 Ⅰ.第三者割当による新株式発行の募集の内容

 

 株式会社グローバル・ウェルネス

 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス

 羽根田勝夫

 小田和正

 

http://ke.kabupro.jp/tsp/20120613/140120120613055655.pdf

株式会社レストレイションアセット


東京都千代田区大手町一丁目7番2号

東京サンケイビル17階


代表取締役 榊原康寛


https://web.archive.org/web/20070207124643/http://www.restoration.co.jp/asset/info/guide.html

【氏名又は名称】 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス 代表取締役 山本幸三

http://www.kabupro.jp/edp/20120705/S000BECN.pdf

道紀忠華シンクタンク

 日中ビジネスパートナーズ株式会社

 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス


http://tcc2.seesaa.net/article/439422502.html

港区赤坂2丁目プロジェクト
底地権の一部を買収、隣接地を含む土地建物の権利関係を包括的に取り纏めた上、
テナントの明け渡し業務完了後、オフィスファンド投資法人などに売却。(平成18年9月)
事業主体アーバンコーポレーション

https://web.archive.org/web/20140919065415/http://www.nazcajapan.com/result.html

中央区日本橋3丁目再開発プロジェクト
開発型ファンド事業用地化への重要ポイントであった丸太屋ビルの明け渡し業務と
アデ川ビルの買収及び明け渡し業務のみ受託。
全体事業用地は、新生銀行のSPC法人より
アーバンコーポレーションに売却された。(150億円~)
事業主体株式会社オーピーサンテック

https://web.archive.org/web/20140919065415/http://www.nazcajapan.com/result.html


高村派というのは
旧三木派なんですが、
四国で三木さんといえば、
爆破事件がありましたね。


それはともかく、
アイサワ工業とともに
今治キャンパスを施工した大本組も
イオンモールがおもな顧客なんですよね。


西松建設もイオンモール作ってますね。


それから関西検察のドンが
西松建設の取締役に就任してましたね。


この西松の話が、
カジノとつながるんですが。


信濃町にミニストップがありますね。


大本組 (Ullet)


http://www.ullet.com/1793.html#official

「創価大学生の主な就職先」大本組


 → ヒューザーが登場するページの画面キャプチャー。(画像)


 → Wayback Machine に記録されていたページ (ヒューザーは削除済み)

学校法人加計学園50周年記念館新築工事
(株)丸川建築設計事務所
(株)大本組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual23.html
 

岡山大学創立50周年記念会館新築工事
(株)大本組・(株)荒木組
(株)大本組・(株)荒木組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual23.html

羽田孜 (近現代日本の家系図)


 大本百稔 大本組会長/長女・七栄は羽田雄一郎の妻


http://kingendaikeizu.net/seizi/hatatutomu.htm

(2)大口出資者の状況 平成 22 年 3 月 31 日現在 


 大本百稔 東京都渋谷区 3,400 34.0


 大本七栄 東京都渋谷区 541 5.4


http://www.ohmoto.co.jp/kessan/irh22_6_4_1.pdf

加計孝太郎の自宅の隣に 獣医学部を受注した大本組の自宅

http://stopbrainhacking.blog.fc2.com/blog-entry-99.html


加計孝太郎の住所





加計孝太郎の自宅の隣が大本組


















加計孝太郎の自宅の隣が大本組2



















 
→ 岡山市北区津島福居2-14-1 (Google Map)


 →社長が「賢者TV」に出演 (Youtube)


途中で紹介されている漫画がこちら。↓

大本百松の若かりし頃を描いた「百松魂」

(社史「大本組の80年」より)をご覧下さい

画・本宮ひろ志(昭和62年発行)


http://www.ohmoto.co.jp/gaiyou_page/enkau.html


「百松魂」↓

http://www.ohmoto.co.jp/pdf/shashi.pdf


本宮さんは、漫画「やぶれかぶれ」の中で、
当時、公明党の委員長をされていた竹入義勝さんと
対談をしていて、ご自身も学会員であると
打ち明けていたみたいなんですね。


 → 対談の箇所  (画像)
 → 本宮さんの出馬にエールをおくる仲間たち (画像)



それから、手前の白い住宅 ( 14番3号 ) ですが、
所有権は大本組にあるようなんですが、
加計さんの息子さんの住所と同じですね。↓


ですが、彼の自宅は孝太郎の家のま隣の白い豪邸。これです。

https://ameblo.jp/hamurindayo/entry-12305723139.html


ここは、学校とイオンが多いんですが、

何年か前に事件があったベネッセだとか、
加計学園の千葉相談役の古巣である
就実学園の工事が多かったですね。


就実学園は、千葉さんが元理事長で、
岡山大学は、千葉さんが元副学長ですね。


㈱大本組(1793) 平成21年3月期決算短信 


主な完成工事は次のとおりであります。 


国土交通省 胆沢ダム堤体盛立(第1期)工事 (岩手県)

東京都 中央環状品川線大井北発進立坑設置工事 (東京都) 


この「胆沢ダム」は、岩手県内に点在する
通称「小沢ダム」の代表格です。


あとは、地元の警察署だとか、
高島平団地の耐震工事もありました。


 →【千葉喬三】『私の見た「創価の世界」』に寄稿

 → 進研ゼミ (ベネッセ) にも寄稿

 → 千葉さんの経歴はこちら


役員リストに安藤総監がいますが、
この人は岡山の人みたいなんですよ。


岡山操山高校の同窓会のページ
名前がありました。


他にも、↓

大森雅夫(元国交省国土政策局長、岡山市長)

山崎正友(元創価学会副理事長、元顧問弁護士)

http://bit.ly/2fmvHVK

大森さんを出馬させたのは
逢沢一郎らしいですね。


お父さんがとても信心深い人だそうで、
大森さんは、「潮」にも載ってますね。↓ 


月刊「潮」2014年4月号 定価637円/毎月5日発売


【特集】 岡山県

● わが地域の旗手に聞く岡山物語り。

佐藤秀樹/神原 清/大森雅夫/青山 勳/松岡智子

楠本新太郎/神宝誠子/佐藤恵美子/平岡文惠

 

● 岡山県 〝美味しい〟を味わう豊かな食文化。


http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=301



広島は、池田勇人の関係から

宏池会の本拠地といわれていて、
以前お伝えしたように、
宮沢さんとも旧知の仲らしいんですよね。


池田勇人・宮沢喜一とのコネクション

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52291?page=3

宮沢会

資金管理団体の届出をした者の氏名

宮澤洋一
報告年月日 28. 5.24

5 寄附の内訳
〔個人分〕

加計孝太郎 100,000 岡山市


福田組といえば、
耐震偽装事件でも出てきましたね。


あれもなんか、森山みたいなのや
菅野みたいなのが出てきて
安倍さんや森さんに結びつけようと
必死に工作していました。

 
安晋会」は、
一部の後援者が作った非公式の会で、


「SG会」も、
総研の「SG会」との関係は認められず、


森さん以外は、新進党系の議員が
参加していただけでした。


 → 耐震偽装事件についてはこちら


最初の頃にいわれていた
山口那津男の疑惑
どこかに行ってしまいました。

二見伸明 


二見です。創価学会の一末端の会員です。

しかし、宗教と政治は別です。

公明党支持者にも小沢理論に共鳴する者はいるはずです。

彼らにも3.19一万人集会に参加してもらいたいと思います。

貴方のお知り合いに声をかけてください。


https://twitter.com/futaminobuaki/status/43688465946247169

【都議選】元公明党副委員長が初めて共産党の街宣車に 



http://tanakaryusaku.jp/2017/06/00016170

ちなみに、荒木組は、↓


荒木組


代表者 代表取締役 荒木 雷太


https://www.arakigumi.com/company/outline/

候補者氏名 片山虎之助 

届出政党等 おおさか維新の会

出納責任者氏名 荒木雷太


http://www.soumu.go.jp/main_content/000467692.pdf

収支報告書 平成25年分


太陽の党参議院比例第八支部


岡山県岡山市北区富田町2-5-11


サンジェルマン富田町201


代表者の氏名 木村秀太郎


会計責任者の氏名 荒木雷太


事務担当者の氏名 荒木睦之


(7) 寄附の内訳


加計孝太郎 120,000 H25/1/17 岡山市北区理大町1-1 会社員

加計役   120,000 H25/1/17 岡山市北区理大町1-1 会社員

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/141128/0048100008.pdf

太陽の党参議院比例第八支部

報告年月日 26. 3.25

5 寄附の内訳
 (個人分)

加計孝太郎 120,000 岡山市
加計役   120,000 岡山市

太陽の党参議院比例第八支部


片山さんは、
離党する前の派閥は、
平成研 (竹下派) ですね。


総務大臣 片山虎之助


○片山国務大臣 


新しい価値を創造するんだというので


http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/013015620030414002.htm


あとはオマケとして、
大本組の施工事例をどうぞ。↓

 

続きを読む

日興のインサイダー事件について

 --------------------------
  SMBC日興証券(旧日興コーディアル証券)が担当した
 株式の公開買い付け(TOB)を巡りインサイダー取引をしたとして、
 横浜地検特別刑事部は25日、同証券の前執行役員、吉岡宏芳容疑者(50)=東京都品川区=や
 韓国籍の金融・不動産会社社長、加藤次成(つぎなり)(本名・金次成)容疑者(66)=横浜市中区=ら
 計4人を金融商品取引法違反容疑で逮捕した。

 (中略)

  ほかに逮捕されたのは、加藤容疑者の長男で会社社長、
 加藤大升(たいしょう)(本名・金大升)容疑者(38)=同市西区=と、
 加藤父子の知人の無職、文元(ふみもと)正雄容疑者(60)=同市中区。

 http://mainichi.jp/graph/2012/06/26/20120626k0000m040010000c/001.html
 --------------------------


リンク切れになってましたので、

再掲載しておきます。^^


 ------------------------------
 会社名     有限会社 成興住宅販売

 代表取締役社長 加藤大升

 取引金融機関 横浜信用金庫 本店
         横浜銀行   関内支店
         ハナ信用組合 横浜支店

 https://web.archive.org/web/20040804214830/http://www.seiko-yokohama.co.jp/outline.html
 ------------------------------ 
 その結果、約4100億円の公的資金がハナ信組に投入され、
 それまでの5朝銀信組の破綻処理費用と併せ、
 国民の血税からなる公的資金の投入額は計1兆4000億円にもなった。

 果たして、日本人理事長が就任したことで、
 朝鮮総連の呪縛から解放されたのであろうか。

 (中略)

 現に、ハナ信組は20人の理事によって構成されているが、
 市川弘以外の日本人は常務理事と平理事の2人だけである。

 残り17人の理事は全て在日朝鮮人系だ。

 勿論のこと、一般企業の株主に相当する組合員の殆どが在日朝鮮人系であり、
 組織全体からすれば市川弘の存在は芥子粒程度でしかないのが現実だ。
 
 http://www.keiten.info/sen/hana1.htm
 ------------------------------ 
 ところが不思議なことに、朝銀の預金高は
 総連の会員数減少に比例していない。

 それどころか、九〇年代後半に入っても増え続け、
 最盛期の預金総量はおよそ二兆五〇〇〇億円にも達したのである。

 だから、地上げに手を出したのは大抵、
 暴力団かゴロツキのような者たちだったが、
 じつは朝鮮総連もそのなかの有力選手の一人であったのだ。
 
 (中略)
 
 「八〇年代後半になると、千代田区富士見町の総連中央本部に
 大手ゼネコンの幹部クラスが社用車でしきりに出入りするようになった」
 と、当時、朝鮮総連中央本部で財政局の幹部だった韓光煕氏が証言している。
 
 http://blog.livedoor.jp/nomuhat/archives/1012568353.html
 ------------------------------ 
  顧客の定期預金を無断で中途解約し、現金計約3千万円をだまし取ったとして、
 県警捜査2課などは11日、詐欺の疑いで、ハナ信用組合(東京)の
 元川崎支店長で朝鮮籍の鄭賢峰容疑者(49)=川崎市多摩区=を逮捕した。

 ------------------------------ 





 
調査中のメモ
最新記事
記事検索