加計学園
2018年07月04日
細野豪志が5000万円を借りた会社


細野氏にカネを提供したのは、港区赤坂の「JC証券」。自然エネルギー開発を手掛ける「JCサービス」(大阪)が昨年5月に買収し、沖縄から東京へと拠点を変えた。(中略)しかも、取締役4人のうち2人は、細野氏がいた旧民主の元衆院議員。同じく静岡が地盤で細野グループに属した田村謙治氏(50)に、和田隆志氏(54)だ。元維新で元衆院議員の松田学氏(60)も、26日に退任するまで取締役を務めていた。
借りたそうなんですが、↓

資金提供から約2カ月間、金銭消費貸借契約書が作られていなかったことが同社関係者への取材で2日、分かった。
はめられたのかも知れないですね。

関連のある相関図はこちら。↓

似ている事例の記事はこちら。↓

→ 花輪都議の場合
→ 猪瀬都知事の場合
→ 樽床伸二の場合
→ 古賀誠、小沢一郎、鴨下一郎の場合 (日大)
落選中に面倒見てもらったという点では
東光電気工事の内田茂さんもそうですね。

大樹グループは他にも多くの落選議員を囲い込んでいる。元財務官僚で大阪国税局査察部長も務めた松田学(60)が執行役員・特別研究員として勤務しているほか、
・特別寄稿低炭素社会に向けた次世代への経済成長戦略とは(前田匡史)
フェローのところには、↓

客員研究員 金子洋一客員研究員 夏野剛特別研究員 桜内文城
以前の役員リストには、↓

保岡興治(元法務大臣(第69代、第81代)、前衆議院議員(11期)、弁護士)熊谷弘(元通商産業大臣(第57代)、元内閣官房長官(第57代)、元衆議院議員(6期)、元参議院議員(1期))
保岡さんは、
徳田さんとは和解していて、
熊谷さんだとか、
新進党つながりですね。

徳洲会といえば、
石破さんや岸田さんの
パーティー券を買っていて、

関連会社からお金をもらってた
みたいな話があるみたいですね。

これは記事がリンク切れで、
確認が取れなかったんですが、
面会の記録は残ってましたね。

→ 記事はこちら
花輪都議を受け入れた太陽の党の
園田博之代表は、
耐震偽装の木村建設や
姉歯物件第一号のゼファーから
献金がありましたね。

→ 木村建設からの献金についてはこちら
→ ゼファーからの献金についてはこちら
→「新たな価値創造」にも該当
→ 耐震偽装事件のまとめ
→ 公判では、グランドステージ池上が初と証言
2017年11月29日
今治新都市開発

( クリックすると拡大。↑ )

→ 今治新都市再開発事業の概要 (全体図)
→ 学園都市構想の実現に向けて (プレゼン資料)
→ (施工)鹿島・白石建設工事共同企業体
→ 渡邉良人 (加計学園 法人本部事務局長)
→ 今治市の収支報告書
→ 愛媛県と今治市の負債まとめ
→【今治新都市開発の年表】(ソース記事まとめ)
→ 里見隆治(公明党)の質問に答える加戸守行参考人 (Youtube)
→ 今治市大学設置事業専門委員会
しばらくご無沙汰だった
岡山理科大学の今治キャンパスなんですが、
文科省が認可を決めたそうで、
webサイトも出来てるみたいですね。

まあ、「規制緩和」はともかく、
出来上がったもの
( 36億5,700万円の土地を無償譲渡 + 96億円の補助金 ) を見ると、
何だか、ぼったくられているような
気もしなくもない感じなんですが、

https://drive.google.com/drive/folders/0B_-7veRf5tEKV1luWHZSdkkxLXM
今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として問題の答申をまとめた重大な責任があります。鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!2006年 吉川泰弘 第三文明社
→ 「第三文明」に登場した有名人まとめ。
やけっぱちになって
松山で暴走した人もいましたが、
あんまりよろしくないみたいですね。

珍しい名字だったんで調べてみたら、
ご近所に、地場産業関連の人が
何人か住んでるみたいですね。

タオルの他にも、造船があるんですが、
これもオイルショックだとか円高不況とかあって、
'90年代以降は落ち目になり、↓

今治造船丸亀事業本部(丸亀市)の中国人の元研修生(解雇)を外国人登録法違反容疑で逮捕、研修生6人を同容疑で書類送検
→ 実習生制度の問題はこちら
大型船の建造のために、港の整備が必要らしいんですが、
費用の半分(40億円)を、自治体に負担させたりしていて、
まあ、400人ぐらいの雇用創出になるらしいんですけどね。

→ 最大手の今治造船、香川に大型ドック新設
→ 開発公社から払い下げを受けた埋立地にドックを建設
→ 供給過剰だけど国際協力銀行が支援して購入します
→ 石井国交相「支援の必要性を認識しました。」
あとまあ、人権問題に関しては、
今治市人権啓発課課長補佐の高山久という人が
貢献して下さってるみたいですね。

県庁に突っ込もうとしたということは、
単に人が多いところを狙ったのかは
よくわからないんですが。

ヤクザさんの話も、よくわからないし、
このへんは流動的ですから置いといて、

→ 後藤さんについてはこちら
政治家先生についてみていくと、
四国だとか、しまなみ海道周辺は、
宏池会が多いですね。

吉田茂→池田勇人→(中略)→岸田・麻生
児玉誉士夫→池田勇人→大平正芳とか宮沢喜一→長銀救済
児玉誉士夫→小佐野賢治→日本航空→鳩山・前原が救済
牧口常三郎→大日本皇道立教会←児玉誉士夫
児玉誉士夫→鳩山一郎
三木内閣(連絡橋推進内閣・今治でも高等教育機関の誘致構想)
→ 麻生派が山東派(三木派)と合併
三木武夫→海部俊樹→小沢一郎
右翼の関係図でいうと、

創価←塚本素山→児玉誉士夫→田中角栄→小沢一郎
赤尾敏→チャンネル桜←トランスデジタル←〇〇会→下村博文
野村秋介←→後藤さん
新風の鈴木信行も
「風の会」の人ですね。

宏池会というと、
「貧乏人は麦を食え」の池田さんと
対中ODA&特例公債法&消費税の大平さんと、
あと宮沢さんが有名ですね。

三木内閣については、
本州四国連絡橋を推進していた地元議員が
多数入閣していたようですが、
田中角栄の事件の追求だとかで対立をして、
選挙で負けて、退陣したみたいですね。

→ 三木国際交流センタービル
白石建設工業は、イオンモールの
道だとか基礎工事をしてますね。↓

→ イオンモール今治 斜面設置工事及び窪地埋戻し工事を終えて (画像)
→ 元記事はこちら
まあ、いろんなことが想像できるんですが、

最近だと、
高橋兄弟のお父さんの話が出てきてましたね。

→ 伊豆シャボテン公園の三色旗の写真はこちら
→ Harunori Takahashi 草月会館
→ Eie International Limited
→ DENTSU SECURITIES INC.
→ DENTSU SECURITIES INC.
横濱前社長は仕手筋「草月グループ」の後継者としても知られる御仁。もともと同グループは故高橋治則氏が築き上げたもの。バブル期に「EIEグループ」を率いた高橋氏は一時期、個人破産するほどのどん底状態にあったが、2000年頃から仕手筋として復活。東京・赤坂の草月会館を根城に、ユニオンホールディングスなど複数の上場企業を背後から支配した。https://facta.co.jp/article/201001062.html
豊州市場の相関図のほうが
詳しく載ってますね。

四元さんについては、
電通と長銀で登場していて、

高橋兄弟とオーバーラップすると思ったら、
公明党の石井さん北側さんと接点があったり、

すると、「日本株式会社」だとかいっていて
右翼に殺された石井紘基さんだとかは、
どうなんだろうなぁとか。

カルテルがあるから、経済が伸びない。
みんな仕事がないので土建屋。
みたいなことなんですが、

バカ正直に自由化をすると、
日本社会は持たないんでしょうかねぇ。

急に事業者が増えても
商売にならなくなるところだとか
あると思うんですが、
即効性を求めると、
副作用もありそうだし
どうなんでしょうねぇ。

ボストンは前回の記事だとか、
わりとよく登場していますね。

楽天とも関係が深いみたいですね。↓

→ 東光電気工事の興銀人脈
長銀は、第一勧銀系で、
第一勧銀は、竹下派、
特に鳩山さんと関係の深い銀行でした。

三菱系なのは安全信用組合ですね。

JASRACは、
法人登記簿が公開されていて、
それによると、監査法人が
トーマツ元代表社員の中地宏さんとこですね。↓

→ 登記簿はこちら
昭和53年3月 等松・青木監査法人(現有限責任監査法人トーマツ)代表社員平成9年8月 監査法人ナカチ 会長・代表社員平成20年6月 株式会社テレビ東京 社外取締役http://www.txhd.co.jp/ir/stock/meeting/pdf/tvtokyo_bb/10-1.pdf
竹谷とし子と同じ
アビームの人もいますね。↓

→ 粂川操(公認会計士:株式会社経営管理ナカチ代表取締役)
簡単にいうと、
レコード会社の取り立て代行業者で、
いわゆる業界団体ですね。

それから、話を戻して、
FC今治というサッカーのチームがあるんですが、
ホームスタジアムも建ててるみたいなんですよ。

→ 完成予想図
土地は、市が持っているんですが、
無償で貸し出してるみたいですね。

スポンサーの顔ぶれもなんだか
トーマツだとか、LDHだとか、
既視感のある感じなんですけどね。

加戸さんが在任中に支援していたFC愛媛には、
聖教新聞の用紙でおなじみの
大王製紙が付いてたみたいですね。

URが住宅地も作っていて、
分譲してるみたいですね。↓

→ 今治新都市しまなみヒルズ (UR都市機構)
商業施設のテナントなんかも
URが分譲してるみたいですね。↓

→ 「にぎわい広場3番地」(17街区1画地)を分譲中で、企業の誘致を図っている。
今治市の開発公社が
地権者から土地を買い取って、
URが造成をして分譲という流れ。↓

→ 市街地開発事業
事業主体はUR都市機構 (旧公団) で、
資金は、共同事業者である
愛媛県と今治市から出ています。

URで鹿島だと中曽根さんで、
加戸さんの路線とも近いような
気もしなくもないんですけどね。

→ 田中曽根&金丸による「アーバンルネッサンス計画」
URは、ミューザー川崎だとか、
価値開発のところでも
少し出てきてましたね。

→ ワインの会に、URと新日本建物が登場
→ URの物件を、新日本建物 (ダヴィンチHD) が買い取るの図
→ ダヴィンチHDといえば創価の阿部幸宣
→ 甘利さんの話はこちら
→ 新日本建物と価値開発はこちら
→ UR出身の役員まとめ
URは、「〜新都市」とかいう再開発を
あちこちの自治体で行っていて、
構造協議の最終報告書にも、
再開発についての記述があります。

スペインの住宅バブルの原因にも、
「新土地法」という規制緩和があって、
これをしたのがアスナール政権で、
新自由主義系です。

塩入事件のNEDO、水資源機構、トイザらス、アニメイト、
そしてURが入居しています。

加戸さんによると、
この事業の復活に向けて動いていたのは
加戸さんの時の愛媛県で、
URや建設省に要請したのは加戸さんで、

平成11年に知事に就任したとき、
愛媛県今治市は都市再開発の構想が十何年も眠っていたままだった。
知事に就任してすぐに
旧建設省と住宅・都市整備公団(現・都市再生機構)に要請し、
12年から事業が始まった。
http://www.sankei.com/life/news/170615/lif1706150007-n1.html
今治市は、土地と資金を提供して、
加戸さんにも推進費(旅費とか)を支払って、
愛媛県も少し支援をしていた ↓
ということなんですけどね。

今治新都市開発事業における今治市の
中核施設用地の取得を支援することとした。(p.5)
ちなみに総事業費は、
約151億円かかっています。↓
URの累積債務の解消に
つながるんでしょうかね。

[ 民営化推進派 ]
→ UR賃貸「99%赤字、損失30億円」 (THE PAGE)
→ 有利子負債13兆円! (東洋経済)
→ 国庫補助金は毎年約400億円 (国土交通省)
[ 民営化反対派 ]
→ 穀田恵二「URは赤字ではない」(しんぶん赤旗)
→ 前原国交相のUR民営化に反対 (しんぶん赤旗)
→ UR団地の取り壊しは、財界の要求なの? (しんぶん赤旗)
→ UR団地取り壊し・売却 売却迫る公明 (しんぶん赤旗)
加戸さんの県政は、平成11年(1999年)の
1月28日からなんですが、
URのパンフレットの年表 (p.33)によると、


「平成11年11月〜」と書いてあります。

加戸さんの前は、伊賀さんという人で、↓
この人は県の職員だった人なんですが、

また国の景気対策もあって、道路整備にも注力したため、1990年代の前半の5年間に土木費が二倍に膨れ上がり、その後の県財政の悪化を招いた。https://ja.wikipedia.org/wiki/伊賀貞雪
'90年代の前半といえば、国政だと、
海部、宮沢、細川、羽田内閣あたりで、

1999年ごろだと、
新進党の残党 (自由党・保守党・公明党) と
連立を組み始めた頃ですね。

→ 90年代の新党ブームについてはこちら
まあ、海部・小沢内閣の時に、
公共事業をする約束を
アメリカとしちゃったんですよね。↓

→ 日米構造協議の首脳会談 (Youtube)
→ 公共投資に10年間で約430兆円
→ 最終報告書の原本の写し (東京大学出版会)
→「公共投資基本計画」(朝日新聞コトバンク)
→「公共投資基本計画」の原本の写し (内閣府 経済社会総研)
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や東京湾臨海副都心の開発などがありました。http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。(中略)公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b
→ 当時のニュース映像 (Youtube)
→ 日米貿易摩擦の頃の雰囲気 (Youtube)
→ 文字起こししたものはこちら
→アメリカの高金利と日本の円高を演出した人の話
→ 日米摩擦年表 (読売新聞)
→ 詳細な年表 (外務省)
→ バブルと住専はこちら
'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を
約束したことになります。

「景気対策」(内需拡大)については、
中曽根内閣の頃から
アメリカは要求して来ていたそうですが、

この「景気対策」に
その当時、消極的だったという
宮沢さんの内閣のときに、
小沢一味が離脱したんですね。

まあ、宮沢さんは、
何らかの対策が必要だとは
おっしゃってたみたいなんですけどね。

広瀬さんいわく、土建の元締めは金丸さんで、
その後を継いだのが小沢さんということで、
これは日本側の提案なんじゃないか?
という説もあるみたいですね。

→ 竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
→「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
→ 談合のドンに聞く(上)「この業界は護送船団」(神戸新聞)
「Net IB News」の記事によると、
1995年くらいまでは、談合の元締めは
西松の平島栄相談役だったそうですが、
金丸&西松といえば、ハマコーさんの本にも書いてあった
東京湾横断道路なんですよね。(西松・戸田・銭高JV)

談合といえば
こんな記事が出てますね。↓

→ ゼネコン「絶好調決算」の裏に大手4社の談合疑惑が…! (現代ビジネス)
→ 小池知事主導の入札制度、見直しへ 工事手続きに滞り (朝日新聞)
まあ、原発と一緒で、利権化して、
過大に提言するようになったんじゃないか
ということなんですけどね。

まあ、アメリカよりは、田中軍団のほうが
メリットが大きいと思いますね。

まあ、輸出が減りますから、
その分だけ雇用政策みたいなことなんでしょうが、
内需産業として自然とあるものではなくて、
国のお金でやってただけなんですけどね。

ともあれ、オイルショックで頓挫した列島改造論の
続きをするチャンスが巡ってきたんですね。

円高放置は、
日本側のアイディアだったそうで、
円高誘導についても、
竹下さんが積極的だったみたいですね。

アメリカ側は、”政策協調”を重視していて、
これはその後の、
「日米構造協議」だとか、
「年次改革要望書」に続く流れですね。

あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、
小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。

霍見さんのご本によると、
レーガン政権は円高を放置していたため、
貿易赤字が膨らんでいて、
そこで『日本が為替操縦している!』
という日本陰謀論が登場して、
それで円高・ドル安に誘導することにした
ということみたいなんですね。

あとまあ、日本が国策で
半導体の製造技術を独自に確立して、
追い上げてきていたことも
背景にあったみたいですね。

元は防衛産業ですから、
絶対に負けられない戦い
だったんでしょうね。

小沢一郎の防衛利権についても
お書きになっていましたが、
これもアメリカ絡みなんですよね。

'90年代以降の日本の凋落は、
ほとんど説明がつきましたね。

浜側の三セクは、軒並み不採算化していて、
民間投資を入れたりしてごまかしています。

「途中で終わったから不良債権化した!」
「あれは負債ではなく資産だ!」
とかいう話をしている人もいますが、

浜側の現状を見れば、
どういう人たちが言わせているのかは
すぐにわかると思います。

小沢一郎や構造協議の批判といえば、
石原慎太郎で、
側近の浜渦さんは、
東京都の百条委員会で
2度やりこめられています。

構造協議の確認書に書かれているように、
帳簿の上では、(外需ではなく)「内需」によって
経済は成長していることになっています。

原発も、廃炉にしてしまうと
負債が確定してしまいますが、
続けていると、使用済み燃料の
処分費用が増えていきます。

安価な処分方法が見つかるまで、
イチかバチかで使い続ける
つもりなんでしょうねぇ。

あとまあ、加戸さんについては、
こんな話もあるみたいですね。↓

そもそも、加戸氏は、リクルート事件が取り沙汰された際、リクルート社からゴルフ接待を受けていたことなどから文科省官房長を辞職。しかし、辞職後は公立学校共済組合理事長に見事「天下り」を果たし、「更迭されたのではなかったのか」と批判を浴びた。さらには続いて文科省が監督官庁であるJASRACに天下りし、在任3年で退職金含め1億円以上の報酬を得たと報じられた。http://lite-ra.com/2017/07/post-3328_4.html
ちなみに、当時の文部大臣は、
西岡武夫 (新進党幹事長、自由党副代表)。

リクルートに関してはこちら。↓

→ 経営理念が「新しい価値の創造」
→【リクルート事件の年表】
リクルート事件の端緒となった
川崎西口の再開発プロジェクトでは、
URと、興和不動産が参画しています。

ここも時期的にみて、
「アーバンルネッサンス計画」を受けてのプロジェクトです。

それから、
下請けについてみていくと、
鉄骨は、福栄鉄工。↓

http://www.fukueitekko.co.jp/works/
工事名 重量(t) 施工者 設計者 (仮称)岡山理科大学
新1号館新築工事600 (株)大本組 (株)ADO建築設計事務所 イオンモール今治新都市
新築工事1100 鹿島・白石イオンモール
今治建設工事 JV鹿島建設(株)
建築設計本部
型枠は、グローバルコーポレーション。↓

http://globaaal.co.jp/cgi-bin/jisseki/jisseki_disp.cgi
施工年度 物件名 所在地 施工業者名 2015年 (仮称)岡山理科大学 新1号館 新築工事 岡山県 大本組 2015年 イオンモール今治新都市 新築工事 愛媛県 鹿島・白石イオンモール
今治建設工事共同企業体
他にも、↓

http://www.tokuyasu-k.com/works.php
工事名 県名 (仮称)イオンモール今治新都市新築工事 愛媛県 豊洲新市場(仮称)
水産仲卸売場棟付帯施設建設その他工事東京都
随意契約が多く、
競争入札での落札率も高い。↓

→ URのwebサイトにあった今治関連の入札結果
イオンの役員にもURの人がいますね。↓

取締役 監査委員会議長報酬委員佐藤謙昭和41年4月 大蔵省入省昭和60年6月 同省主計局主計官平成4年6月 同省理財局次長平成9年7月 防衛庁防衛局長平成12年1月 防衛事務次官平成14年7月 都市基盤整備公団(現独立行政法人都市再生機構)副総裁就任平成16年7月 財団法人世界平和研究所(現公益財団法人世界平和研究所)副会長就任平成21年12月 同研究所理事長就任(現)平成23年5月 当社取締役就任(現)平成23年6月 日本テレビ放送網㈱(現日本テレビホールディングス㈱)取締役就任(現)平成24年10月 日本テレビ放送網㈱取締役就任(現)
あと、イオンモールの環境設計をしている
ディ・ブレイン研究所の
玉置会長の自宅のお隣に
公明党のポスターが貼ってありました。

あとまあ、
誰得の内訳をみていくと、
大部分は人件費で、

1992年以降,景気の低迷が顕著になるにつれて,
景気浮揚を図るべく,財 政・金融両面から繰り返し景気対策が取られた.
結果論から言えば,その後,景気は本格的な回復を示さないまま,景気浮揚を図るべく,財 政・金融両面から繰り返し景気対策が取られた.
結果論から言えば,その後,景気は本格的な回復を示さないまま,
1997年の金融危機へと進んで行く.
セメントも国内が7割で、

原料は、こちら。↓

→ 鉄鉱石の輸入先
→ Mineral Commodity Summaries 2017
→ アメリカから日本への主要な輸入品目
アメリカだと、石油くらいで、
製鉄するときに大量に使うそうです。

あと、鉄鉱石の買い付けは、
三井物産が仲介してるみたいですね。

製鉄は、中国からの輸入も
はじめているそうですが、
品質が良くないとかで、
JISを取らせてから契約するように
しているみたいですね。

それと、企業誘致では、
日本食研の
例の工場がそうらしいですね。

→ クリエイティブヒルズのその他の企業

2017年11月05日
首狩り魔の白石隆浩くん
なんですが、

→ 関連する記事一覧 (NHK)
→ 身元情報一覧は次の記事へ
→ 事件の経過 (ワイドショーのフリップ)
→ 小学校の写真 (Youtube)
→ 中学の写真
→ 高校の卒業写真
→ 加工した写メ・ウソつきスカウト・借金でパチンコ・急に気前良くなった (NEWS ZERO)
→ その他の写真はこちら (FNN)
→ 経歴のまとめ (ワイドスクランブル)
→ 神奈川県座間市緑が丘6-16-15 シーバスハイム207 2F (Google Map)
→ 室内の写真 (at home)
→ 室内の間取りと配置
→ 室内の映像 (NHK)
→ 池袋のマンションでも異臭と大量のハエ (画像)
→ クインテット東池袋 の間取り (画像)
→ グッティで紹介された間取り (画像)
→ パノラマ付きの物件情報
→ 元同僚の証言 (Youtube)
→ グッディの再現CG (Youtube)
→ 司法解剖の結果 (Youtube)
→ 報ステの別の目撃証言 (Youtube)
→ 卒業文集はこちら
→ 実家はこちら
→ 神奈川県座間市小松原2-36-11 (Google Map)
→ 住宅地図

去年7月から9月にかけて、茨城県神栖市の風俗店に女性を紹介したとして、ことし2月、職業安定法違反の疑いで茨城県警に逮捕されていました。そして、ことし5月、水戸地方裁判所土浦支部で懲役1年2か月、執行猶予3年の判決を受けています。
デリヘルに送り込まれた女性はホストクラブに多額の未払い金があり、
支払いが困難になったため、風俗店に斡旋された人たちであった。
さらに、白石容疑者によって東京の有名ソープ街である吉原に
売り渡された女性も数多く存在しているという。
(中略)白石容疑者は、このルールを守っていたために、これらの件は表沙汰にはなってはいない。つまり、白石容疑者が所属していたこの会社が、裏社会と接点を持っていたことの証明でもあるのだ。
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21217_2.html「といってもフーゾク嬢やキャバクラ嬢、AV女優などのスカウト会社です。HPで『10日間で40万~200万円完全保証』などと高給をうたっていた。この会社は昨年9月、売春をさせているデリヘルに女性を周旋したとして茨城県警に摘発され、白石容疑者本人も今年1月と2月、経営者の男と一緒に県警にパクられている。白石容疑者らは女性の紹介名目で約380万円受け取っていたそうです」(捜査事情通)
その他にも、↓

白石隆浩容疑者(27)とみられる男が約1年前、風俗店に紹介した女性に店からの給与約200万円を渡さず、金銭トラブルを起こしていたことが1日、風俗店関係者の男性への取材で分かった。
http://www.sanspo.com/geino/news/20171101/tro17110121110020-n1.html
それから池袋のマンションは、
貸し事務所みたいですね。↓

ビジネスホテルのようなシンプルな外観のクインテット東池袋は、
1992年竣工、2003年リニューアルされた地上8階地下1階建ての貸事務所です。
https://chintai.infonista.jp/area/tokyo/toshimaku/dt469570
それまでの経歴なんですが、↓

座間市内の一戸建て住宅で幼少期を過ごし、実家を出た後、
自動車関連業を営む父親の仕事を手伝っていたこともあったという。
旧知の男性(84)によると、両親と妹との4人家族。
父親が1人で住む実家を、容疑者はたびたび訪ねてきていた。
男性は、父親が「息子が仕事を手伝ってくれた」と
自慢げに話す姿を覚えている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/10/31/kiji/20171031s00041000288000c.html
25年ほど前に一戸建てを建てて、一家で引っ越して来ました。
お父さんは大手自動車メーカーの下請けで部品を製造したり、
設計したりする仕事をしていた
http://www.news-postseven.com/archives/20171101_626045.html?PAGE=2
近隣住民らによると、白石容疑者は学生時代、
現場となったアパートから2、3キロほど離れた座間市内の実家で
父親ら家族と暮らしていたが、成人してからはほとんど
姿を見せることはなかったという。
http://www.sanspo.com/geino/news/20171031/tro17103122140012-n1.html
設計をしている父親の仕事を手伝いに来ていたようだ」と振り返る。
http://www.sankei.com/affairs/news/171031/afr1710310051-n1.html
だが母と妹は数年以上前に家を出ており、
白石容疑者も2人とは別の場所で暮らしていた。
http://www.sankei.com/affairs/news/171031/afr1710310031-n1.html
「息子さん(白石容疑者)が高校を卒業した頃、
お母さんと妹さんが急にいなくなったんです。
何でも妹さんの受験のために引っ越すとかで、
それから、お父さん以外の姿をまったく見かけなくなった。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/216722/3さらに「学校の教員になりたいと言っていて、教師の資格を取ったとか勉強していた」という。(中略)別の知人女性は性格を「すごい固い」と明かし「あごを整形したって言っていた」と告白していた。
「かわいいし、飛び抜けて頭がいい」「首締めあって失神ゲームみたいなのをやって、失神したことがある」http://www.hochi.co.jp/topics/20171101-OHT1T50093.html番組では白石容疑者を知る関係者を取材し、かつて電子機器販売会社に勤務していたという。同僚の女性は仕事ぶりを「普通にやっていた」と証言したが、その一方で「ちょっと変わったところがあって」とし、副業として「男性と添い寝する副業をしているって同僚が話していた」と証言した。この会社は半年ほどで辞め、その後、職を転々とし24歳ごろからパチンコ店で勤務していたという。http://www.hochi.co.jp/topics/20171101-OHT1T50092.html2009年3月に神奈川県内の高校を卒業後、アルバイトをしていたスーパーにそのまま正社員として就職。
複数の店舗で接客やレジ打ちを担当し、アルバイトの統括役も任されたが、約2年3カ月後に退職した。5年前の平成24年9月には、横浜市内の派遣会社に契約社員として入社し、神奈川県内にある製造工場で食品加工などの仕事をしたということですが、入社の2日後に無断で会社を辞め、その後連絡はなかったということです。判決と前後して派遣会社に登録したが、2カ月で登録を取り消した。このころから父親に「生きていても意味がない」などと打ち明けていた。

→ お店のブログ (Wayback Machine)
→ その他の情報まとめ
犬の敵討ちの人も、
駅前でDVDの売り子か何かしてましたね。

アパートは、父親の名義で
借りてたみたいですね。

それから、
被害者女性の一人の兄貴?が
本人のアカウントで、何か書いてた
みたいな話も書いてありました。

→ キャッシュはこちら
→ ひないさんのつぶやき (アーカイブ)
→ お兄さんのつぶやき (身の上についての箇所)
→ この箇所のアーカイブ
→ パチプロ~
→ パチプロ~ のログ (Wayback Machine)
一緒に話していた人たちは、
この人は殺されていそうなんですが、↓

→ 砂利 ( 神奈川 女 18 )
他の人は、まだ生きているようです。↓

→ まどか
→ あっきー
→ 山本和久
→ kazu
→ 松原俊一
→ シンヤー
女性のものと見られるツイッターは
先月20日に投稿が始まり
「死にたいけどひとりだと怖い。
だれか一緒に死んでくれる方いましたらdmください」
などと書き込まれています。
2日後には
「パッと死んでパッといなくなりたい」と書かれています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171031/k10011205861000.html「A子さんは中学生の頃に心を病んでから、ずっと家に引きこもっていたそうです。
白石容疑者とは自殺サイトで知り合って、ツイッターでやりとりし、10月23日に直接会った。
女性の兄が24日、
「21日から妹と連絡が取れない」と高尾署に捜索願を提出。
その後、兄が女性のアカウントとパスワードを使って
インターネットサイトに接続すると、
女性と連絡を取っている白石容疑者が浮上した。
https://www.nikkansports.com/general/news/201710310000293.html
女性は福祉作業所に通っており、
21日午後6時半に作業所の職員が女性宅を訪れ、
面接したのを最後に、行方が分からなくなっていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171031-OYT1T50089.html
殺害した経緯については、
供述によると、↓

捜査関係者らによると、白石容疑者は現場アパートに8月22日に入居。
これ以降に9人全員を殺害したという。
いずれもツイッターのやりとりを通じて知り合ったとし
「転居後、初めて会ったその日に殺した」と供述。
「同意がないまま殺した」「気絶させるために首を絞めた」
とも話しているという。
http://www.asahi.com/articles/ASKB076QHKB0UTIL06L.html「9人のうち、10代後半が4人、20歳くらいが4人、20代後半が1人」「8月に1人、9月に4人、10月に4人を殺害した」女性8人全員に対して「暴行した」と話しているという。また、男性1人は、被害者女性の交際相手で、行方を尋ねられたので、呼び出して殺害したと話しているという。女性をアパートに連れ込んだ際に騒がれないよう手で口をふさいだと説明し、殺害時期については「8月に1人、9月に4人、10月に4人」と話している。白石容疑者とカップルの女性はツイッターを通じて出会ったとみられ、男性も交えて3人で1度食事したことがあった。捜査本部や捜査関係者によると、白石容疑者は一部の女性について「乱暴目的で襲った」とし、「金を奪う目的もあった」と供述。白石容疑者は当初、女性だけを呼び出すつもりだったと見られていますが、交際相手も一緒にやって来たため、その時は2人と一緒に酒を飲んだ
自殺志願者に「全財産くれるならすぐ殺す」(最近の写真1:46〜)
http://www.news24.jp/articles/2017/11/03/07376994.html「17歳くらいの少女もいた」と説明する一方、被害者の本名は一人も知らなかったという。(中略)ツイッターでのやり取りなどで年齢を知ったという。9人全員、自宅で殺害したとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171101-OYT1T50106.html
「自宅」というのは、別の記事によると、
このアパートのことみたいなんですが、

関係者の話では、父親と共に入居を急いでいる様子だったという。1カ月分の賃料が無料になる「フリーレント」のサービスを勧めたが断ってすぐに契約を決めた。http://www.sankei.com/affairs/news/171101/afr1711010050-n1.html実は、そのアパートを探していたのは、父親だったという。「父親が不動産業者を回って、白石容疑者が住むために手頃なワンルームのアパートが市内にないか探していたそうです」(前出・全国紙記者)http://news.livedoor.com/article/detail/13831838/
(中略)「2階に息子さんの部屋があるそうなんですが、窓をすべて光を遮るビニールのようなもので目張りしていたんです。真夏でも窓を閉め切っていて、中が見えないようになっていて、不気味でした。よほど見られたくないものがあったのか、外ににおいを出したくなかったのか…」
部屋はワンルームで、ロフトに寝具があったほかは、家具などは少なかった。
リビングや玄関には、切断した頭部や大量の骨などが入ったクーラーボックスや
収納箱が一部を重ねて並べてあり、生活感がほとんどなかったとしている。
http://www.sanspo.com/geino/news/20171104/tro17110405030002-n2.html
遺体の運搬を手伝っていた人がいたようで、

→ フリップの画像
→ 証言映像 (Youtube)
→ 文字起こししたもの
ひないさんについては、
いわゆる「メンヘラー」だった
ということみたいなんですが、

八王子はカルトタウンとして有名なところだし、
ホントに嫌がらせを受けていた可能性も
なくはないと思います。

アメリカもなんだか、こないだ
大使館が音波攻撃を受けたそうで、
CNNが書いてましたね。

→ 在キューバ米大使館への「音響攻撃」、カナダ外交官も被害 (CNN)
向精神薬の過剰投与が原因で
発症したり悪化してしまうことも
あるみたいですね。

→ 抗不安薬や睡眠薬で急性薬物中毒、4割が過剰処方 (読売新聞)
→向精神薬の過剰処方5千人に 生活保護受給者、1カ月で (琉球新報)
twitterのアカウントについては
複数あったようで、

白石容疑者が使っていたのは「死にたい」と「首吊(つ)り士」というハンドルネームのアカウント。それぞれ8月と9月に開設された。
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/040/181000c
千葉県内に住む女性(21)のツイッターに、
「首吊(くびつ)り士」というハンドルネームの男から
メッセージが届いたのは、9月6日のことだった。
https://mainichi.jp/articles/20171102/k00/00m/040/185000c
この女性によると、
10月の半ば頃に、
「死にたがっていたキャバ嬢を殺して埋めた。」
と話していたそうです。

→ アカウントの画像はこちら
→ キャッシュが残っていた^^
→ そのアーカイブ
→ フォロワーのもあった ^^
→ 画面キャプチャーした画像
上記のフォロワーのうち、
生存確認のできない人はこちら。↓

ハンドルネーム | アカウント名 | 住所など | 状態 |
て | @slotetch | オキドキッズリベレーションズ エキサイティングオメガ桂 | 非公開 |
兄さん | @bose23ura | 非公開 | |
松山太郎 | @Snipper__ | 非公開 | |
ぼよよん | @BoyoyonOroron | bambiiiiiiiiiiiさんをフォロー | ツィートなし |
ジェシカ☆アルバ | @hiromikitty05 | Twitter始めてみました ヽ( ̄▽ ̄)ノテヘリンコ♪山梨県 #富士吉田市市役所 旦那がいる | 最新ツィートは 10月30日。 |
ゆりあ | @6XpyDjfSCBfREXF | 最新ツィートは 10月6日。 |
|
gacha | @gachamimi1 | 好きな場所 大瀬小学校 石徹白の大杉 自分の部屋 | 非公開 |
首吊り士のアカウントのフォロワーさんで、9月で動き止まってる人が何人かいるけど、きっと殺された方なんだよね…。https://mobile.twitter.com/mizuyan_seizon/status/925863797822078977「証拠が残っていないから、どうなるんだろう?」
「数やってるから死刑だろうな」と返信した。10月下旬には「こんなにも捕まらないもんなんだと思った」
「もう3カ月(たった)」などと記載。
https://www.nikkansports.com/general/news/201711040000373.html
この人たちよりも前にも
何名かいたみたいなんですが、
別のブログで紹介されていたログによると、↓

ハンドルネーム | アカウント名 | 住所など | 状態 |
悲 | @UqcrFczm43wPA9P | 北関東 | 最新ツィートは 9月20日。 |
腐ったメロン | @55melon55 | 20代前半女 関東 | 生きてる |
真琴 | @Vg4PyLzdEs3RL | 削除済み |
あと、永觀堂雁琳さんのアカウントでは、
別の3人のアカウントが紹介されていて、↓

ハンドルネーム | アカウント名 | 住所など | 状態 |
しにたいひと | @n__nonoo | 最新ツィートは 9月19日。 |
|
れい | @reirei_yamiaka | 17歳 誕生日 6月04日 | 最新ツィートは 9月22日。 |
みみ | @pcF1OiolihTqg2E | 生きてる |
あとの人は、
キャッシュは残っていないんですが、

フォローしたりされたりしている人の中には、
自殺願望のある人が何人かいました。↓

ハンドルネーム |
アカウント名 |
住所など |
最終更新日 |
桜哉 |
東北地方。秋田です。 17歳。女。 |
9月30日 |
|
あ |
神奈川 |
10月18日 |
|
逝々 |
19歳 女 北海道 |
9月14日 |
|
ショウ |
|
10月6日 |
|
自殺願望者 |
|
非公開 |
|
しにたい |
九州地方 沖縄 |
9月10日 |
|
孤独になぼっち |
|
9月19日 |
|
あんな |
埼玉 |
9月17日 |
|
藤沼 えりか |
|
8月26日 |
|
琥珀 |
|
10月4日 |
|
ゆうき。 |
東京 |
10月8日 |
|
なるみかん |
ニートうつ病リスカ |
10月9日 |
|
ゆめ |
22歳女。千葉 |
10月13日 |
|
しぐれ |
神奈川。17歳女。 |
9月24日 |
|
KOH |
|
9月27日 |
|
逃避行 |
関東 |
7月24日 |
|
さと |
茨城17女 |
9月19日 |
|
あとむ |
都内江戸川区の 漫画喫茶生活26歳 |
9月29日 |
|
鶫 |
16歳。リスカ。 |
10月3日 |
|
なおちゃん |
愛知県名古屋市 |
8月12日 |
|
ひとりぼっち |
愛知県 |
8月18日 |
|
ゆ |
|
8月23日 |
|
あのよー |
名古屋付近 |
10月1日 |
|
ゆかちん |
#境界性パーソナリティ障害 #躁鬱 福岡⇔千葉 |
非公開 |
|
りんご |
沖縄 学生 |
9月18日 |
|
118 |
神奈川県都市近郊 31歳女性 |
9月30日 |
|
ののん |
|
非公開 |
|
ふぁい |
名古屋 20代女 |
9月20日 |
|
メントス |
|
10月2日 |
|
Lee |
|
9月15日 |
|
黒猫 |
関東 |
9月4日 |
|
京 |
|
10月4日 |
|
さめ |
栃木 20歳 |
10月3日 |
|
りん |
女子高生 自傷歴 元不登校 親のDV |
10月6日 |
|
ねむねむ |
|
10月1日 |
|
疲れた |
|
非公開 |
|
^^ |
関東 未成年女子 |
10月3日 |
|
ソフィ姫 |
|
8月10日 |
|
pt2tjmt |
埼玉県内 病気 誕生日9月2日 |
生きてる |
桜哉さんは、別の人とお亡くなりに
なったかもしれません。

→ こちら
身元調査ですが、
所持品が残っていたそうで、↓

警視庁はまた、自殺願望などの情報があり行方不明になっている10~20代の女性をリストアップ。このうち座間市周辺で携帯電話の位置情報が途絶えるなどした埼玉県の女子高校生ら2人について、一部の家族と接触している。
うち1人の名前はカードの名義と同じという。
http://www.asahi.com/articles/ASKC4363KKC4UTIL00H.html
福島県の女子高校生が含まれている可能性があることが
捜査関係者への取材でわかりました。
(中略)
埼玉県の女子高校生も含まれている可能性があるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171105/k10011210731000.html
9人の中には群馬県の女子高生と
神奈川県の男女の計3人が含まれている可能性があることが5
日、捜査関係者への取材で分かった。
https://www.nikkansports.com/general/news/201711050000432.html
高校生の一人は15歳なんだそうで、
今年1月に行方不明になった
群馬県の石原紅葉さん(15)ではないか
といわれてるみたいですね。

他の人にも
死に方を伝授したり
していたみたいですね。↓

→ ビビットでの証言映像 (Youtube)
保釈された直後の今年3月ごろから、
ツイッターで自殺に関する書き込みを開始。
http://www.sankei.com/affairs/news/171108/afr1711080038-n1.html
近場の人を選んでいた
という証言もありますね。↓

→ 座間市9遺体 “自宅近く”の女性選んだか|日テレNEWS24
→ 危うく殺されるところだった人の証言 (NHK)
今年の自殺者数はこちら。↓

→ 平成29年の自殺者数 (警察庁)
→ その他はこちら
→ 平成28年の失踪者数 (警察庁)
(行方不明のままの人は約3%)

日本の自殺率は超格差社会の韓国と同レベルで
先進国ではぶっちぎりのナンバーワンを誇る水準です。
http://finalrich.com/sos/sos-victim-suicide.html15~24歳の自殺率は、90年代以降ずっと上がり続けています。しかもそれは、日本の特徴のようです。図1をご覧ください。男女比率では、男性が53,570人で63.2%、女性が31,169人で36.8%13年度の不明者の内訳を見ると、年代別ではトップが10代の23・7%で、全体の4分の1を占める
鉄道の人身事故、関東で増加、
年間600件で毎日1人以上が自殺
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3598.html
全国鉄道人身事故ランキング
http://accident.neetla.be/ranking/route/2017
行方不明者一覧 (警察庁)
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/fumei/




そこで、親よりもマシに見える識者やアイドルを担ぎ出して、


持ち上げたり落としたりしますが、
それは誰得で考えれば分かる話です。

風俗という商売一つとってもわかるように、
ダメになる子がいないと、もたないんです。



→ 死にたいのキャッシュ
→ そのアーカイブ
→ ログはこちら (Wayback Machine)
→ 削除されたやり取り (NNN)
それから、
元虹彩相手の人はこちら。↓

→ 取材を受けている時のつぶやき
→ つんてゃん
→ アカウントのアーカイブ
あと、
臓器売買疑惑については
前にこんな話があったんですが、↓

→ 徳洲会事務総長、逮捕組長と「知人」臓器売買への関与は否定 (日経)
→ 宇和島臓器売買事件 (Wikipedia)
→ 生体腎移植臓器売買仲介事件 (Wikipedia)
「ミナミの帝王」みたいな世界も
あるんじゃないでしょうかね。

チャゲアスの時の”薬局”とか、
中野ジローさんも住吉会ですね。

→ 「池袋の西口でスカウトされた」(Youtube)
西口は代表的な半グレの怒羅権がいます。
地域で言うと王子華魂のOBです。
彼らは中国マフィアの東北系(旧満州)の
ターウェイ、キンザンと共に西口を支配しています。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112671224
中国残留孤児2世、3世のグループ「怒羅権(ドラゴン)」から派生した
「王子華魂(オウジドラゴン)」。
http://camomilla.seesaa.net/article/301152653.html
日本の任侠団体の取り締まり強化した結果、
海外マフィアやギャングを当局だけでは
抑えきれない現状になってしまっている…
http://k-10.jugem.jp/?eid=1858
六本木フラワー襲撃事件の人も
あの人は関東連合らしいんですが、
むかし住吉会にいたみたいですね。

向こうの人は規制対象外なんでしょうかね。

4~5年前の話なんで、
今は違ってるかもしれませんけど。

あとそれから、
白石さんといえば、愛媛3区で、

続きを読む
2017年10月13日
日本のユネスコ人脈


→ パソナグループ 役員と経歴 (Ullet)
→ 味の素 役員と経歴 (Ullet)
→ カゴメ 役員と経歴 (Ullet)
→ 京都ホテル 役員と経歴 (Ullet)
→ 増田正志 (IR-Bank)
→ ユアサ商事 役員と経歴 (Ullet)
→ 国際医療福祉大学についてはこちら
ユネスコといえば、
世界遺産なんですが、

ソニーは、スポンサーを降りて、
キャノンがやってましたね。

映画『ダ・ヴィンチ・コード』の前章『天使と悪魔』を撮影中のロン・ハワード監督が希望していた教会での撮影をローマの教区から拒否された。
「ダ・ヴィンチ・コード」の映画は、
ソニー・ピクチャーズで、
邦訳本は、角川でしたかね。

ソニーといえば、盛田さんちがカトリックでしたね。

ストリンガーさんが委託先と親戚でしたかね、
そっちの線なんでしょうかね。

それはともかく、
この「特命全権大使」というのは、
事務次官以上の栄誉だとかで、
ご褒美ポストらしいんですね。

佐藤地(くに)さんは、
「女性が輝く」枠らしいんですが、

慰安婦問題の時に譲歩した、だとか
いわれてましたね。

売国奴の佐藤地ユネスコ大使は今どこで何をしていますか?軍艦島の世界遺産登録交渉で、こいつが韓国側に譲歩して、強制連行があったことを認めてしまいましたが、こんな奴に血税で給料を払う必要があるんでしょうか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13176629468
→ 韓国制作の軍艦島の映画 (Youtube)
→ 軍艦島の解説映像 (Youtube)
まあどうでもいいんですけどね。

→ ユネスコの分担率はこちら
今回話題になっているのは、
ここのことみたいですね。↓

→ ヘブロン:パレスチナの世界遺産 (Youtube)
パレスチナ紛争についてはこちら。↓

→ 1分でわかるパレスチナ問題 (Youtube)
嫁より娘なんだなぁとか。

まあ、日本でも
竹島だとか尖閣だとかありますが、
パレスチナ側が全部持ってるみたいに
なってしまうんですね。

まあそれはともかく、
文科省の利権だとか
言われているみたいなんですが、

初代大使の佐藤禎一は、
文科省の人で、
オリンピックの話で登場してましたね。↓

2020年の東京オリンピックの主会場となる新国立競技場の建設費が2520億円にもなるというのに、その計画が、有識者会議によって、あっさり承認された。東京都内で開いた有識者会議(委員長・佐藤禎一元文部事務次官)で計画を報告し、了承された。
もう一つ、腑に落ちないことがある。神宮外苑の高さ規制が緩和される10カ月前、公募が始まった新競技場の国際デザインコンペの基準には、すでに高さが「70メートル以下」と書かれていたのだ。JSCが決めた基準を都の審議会が追認した形になる。背後にどんな力が働いていたのか。
高さ制限の撤廃といえば、
「麹町五丁目計画」なんですが、
同じグループだったりするんでしょうかね。

→ 膨張続ける神宮外苑再開発利権 明治神宮と三井不がホテル計画
→ この地区の見取り図はこちら
→ 反対派による説明
それから、
冒頭の図表でみると、
やはり、加計問題で登場した
木曽功さんが目につくんですが、

時期的には、菅内閣なんですが、
外務大臣は誰なのかというと、
岡田克也で、

この人も新進党にいた人です。

大本組は、
イオンモールをよく作っているんですが、
兵庫県加西市のイオンには、
ヤマダ電機が併設されています。

この様に当地は軍需工場として出発し[3]、三洋電機創業の地となった[8]歴史のある場所であったが、三洋電機が北条工場を閉鎖したため、イオンがヤマダ電機などと共に出店するショッピングセンターを開設することになった[4]。
→ 千葉科学大学の相関図はこちら
→ ソース記事などのまとめはこちら
あと、キャノンというと、
「憚りながら」にも書いてあったんですが、
改訂版の文庫本だと200ページのあたりで、
御手洗会長の知人の大賀規久の話で、
あれもなんだか小沢さんだったよーな。

「鹿島裏金」大阪のコンサル社長がキーマン 7億円捻出か
(株)匠についてはこちら。↓

226891 2008/6/30 タクミ 株式会社匠 東京都千代田区永田町1-11-1三宅坂ビル9F
関係者によると、エル社は平成17年6月、内閣府の認証を受けてNPO法人「あかり研究所」を設立。理事には波会長の息子が就任しましたが、法人顧問として弁護士や評論家とともに、井上幸彦元警視総監(現日本盲導犬協会理事長)が一時期、名を連ねていたと報じられています。
井上さんが顧問をしていたのはこちら。↓

所在地:本社/〒100-0014東京都千代田区永田町1丁目11番1号 三宅坂ビル9階http://j-s-s.com:80/homeindex.htm
→ エイベックスのサイトログはこちら
→ 日本リスクコントロールのまとめはこちら
篠原寿さんについては、
前原さんたちへの献金だとかで
話題になったことがありました。

→ こちら
→ 前原さんの嫌いな赤旗の記事はこちら
→ 各先生へのお金の流れ図
→ 創寿苑にも「新しい価値の創造」
( ※「会社案内」をクリック )
三宅坂ビルといえば、
すぐ下の民主党の本部の家賃が
すごいみたいな話がありました。

井上さんは、色んなところに登場しますが、
この図を見るとわかりやすいですね。↓

→ 東光電気工事の政界人脈
近藤さんは、小泉内閣の
最後の月に任命されているんですが、
外務大臣は、麻生太郎ですね。

佐藤さんも、麻生太郎ですね。

松浦さんは、
日本人初の事務局長だそうで、↓

特に1999年以降は、日本人として初めて就任した松浦晃一郎事務局長とも協力し、ユネスコの改革と各活動の推進に取り組んでいる。
外務省に、
榎泰邦さんという人がいて、
この人が松浦さんを
事務局長に推していた
というんですが、

退官後に、
創価大学の
客員教授に就任してますね。

これは松浦さんだけでもないみたいですが、
外務省には、「大鳳会」なるものがあって、
「天下を取ろう!」とか言ってるらしいんですが、
こんな感じらしいんですね。↓

池田氏の「香港並びにアセアン3ケ国」訪問の模様を報じる「聖教新聞」を検証すると、以下の結果が判明した。昭和63年(88年)1月~池田大作東南アジア訪問1月27日・香港 出迎え=松浦晃一郎総領事、富田晃次副領事1月28日・香港 香港大学図書贈呈式=松浦晃一郎総領事他日本大使館代表
国会の議事録によると、↓

それから、ちょっと外務大臣にお尋ねいたしますけれども、実は一九八八年の一月六日付で、八八年ですから昭和六十二年ですか、創価学会の事務総長原田稔さん、この方から当時の外務省官房長の小和田恒さんあてに、「本年一月末より二月中旬にかけて、創価学会インタナショナル一SGI)会長・池田大作(創価学会名誉会長)一行が教育・文化交流のため、香港並びにアセアン三ケ国(タイ・マレーシア・シンガポール)を約二週間にわたり、下記の日程で訪問する予定です。何卒宜しくお願い申しあげます。」ということで、メンバーは、池田大作創価学会インタナショナル会長・創価学会名誉会長、池田かね同夫人、池田博正同子息、創価学会副青年部長。これは、何か奥さんと家族ぐるみで訪問をするから、
日本国憲法 第二十条「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、または政治上の権力を行使してはならない」
『創価学会が小和田恒氏に送った「外遊特別待遇」要請書』
「週刊新潮」1996年5月16日号
昭和63年ですね。

松浦さんについては、
加計学園の記事で登場しています。↓

→ 山本幸三のブルーエコノミーホールディングス
→ 池田大作とローマクラブ創設者 (画像)
公式サイトのログにもあるように、
松浦さんは、
ローマクラブの名誉会員なんですよ。

北海道で攻めの農業とか言ってますが、
過疎地をパソナの小作人だらけにして
自治体まるごと宗教依存症みたいな。

→ ローマクラブ東京事務局の所在地についてはこちら
2009年6月8日松浦晃一郎ユネスコ事務局長(当時)が、日本政府により支援されているユネスコ/小渕恵三研究奨学金給費研究員制度の五周期にわたる成功を祝してユネスコ本部で行われた特別式典において故小渕恵三元総理大臣に謝辞を捧げました。式典には、小渕千鶴子故元総理夫人、山本忠通ユネスコ政府代表部特命全権大使(当時)が参加されました。
→ 松浦事務局長と小渕総理の写真
「自由党」は小沢一郎の党で、
「保守党」は海部俊樹の党で、
それと公明党による連立です。

「日米構造協議」の時のツートップと
創価学会と組んで、
国債のリミッターを外して
1100兆円の借金の元を作ったのが、
この小渕政権でした。

小渕さんというより、
「新進党」のグループと連立することになって
またたかられはじめた
といった方がいいと思います。

小渕総理は、脳梗塞で倒れて
お亡くなりになるんですが、
これは「自由党」が連立を抜けると言い出した
次の日だったんですね。

「失われた20年」の原因にしても、
例の特措法が廃止されたことにしても、
同じ人たちに起因しているということです。

橋龍や野中さんとは、
しばらく仲良くしていたようですが、

→ 日歯連がYahoo!BB恐喝事件の竹岡さんに献金
→ 似た感じのドコモの事件はこちら
小泉政権のあたりで、
日歯連事件でやられたみたいですね。

森さんが参加してた「SG会」とかいうのも
新進党ばっかりでしたけど、
似たような集まりだったんでしょうね。

そのあたりを踏まえて考えると、
今回の倒閣騒ぎでまた
新進党の人たちだらけになってるのも
合点がいきますね。

2017年08月02日
大建設計とSID創研
6月29日(水) 勉強会、10時から30分弱、民主党岡山県連と愛媛県連の議員による特区関係勉強会に出席しました。
獣医学勉強会の画像↓
長安鉄工株式会社主要取引先・大成建設(株)・(株)大本組・エムエム建材(株) 四国支店・(株)ナカノフドー建設・(株)淺沼組主要仕入先・エムエム建材(株)四国支店・吉田鋼業(株)・阪和興業(株)
主な施工実績リスト岡山理科大学新1号館H26年12月 ~ H27年4月(株)SID創研・(株)大建設計 設計企業体(株)大本組
産廃の会社で、鉄くずを溶かして
売ってるそうなんですが。

主な顧客には、
大本組の名前も有りますね。↓

株式会社 西日本マックス取引先(株)大林組・(株)大本組・岡山三菱ふそう自動車販売(株)(以下略)
株式会社SID創研岡山県岡山市北区蕃山町1番20号岡山県開発公社ビル2F
すでに報じられているように、
加計孝太郎の嫁 (加計泰代) が
取締役を務めています。

→ SID創研の登記簿 画像1
→ SID創研の登記簿 画像2
→ SID創研の登記簿 画像3
→ SID創研の登記簿 画像4
「週刊新潮」の記事によると、
加計さんは2009年に離婚をしていて、
その翌年に20歳近く若い女性と再婚していて、
そのことが原因で
2011年ごろから姉と不仲になって、
順正学園 (プロテスタント系) は美也子さんが経営し、
加計学園は加計さんが経営する
という体制になったみたいですね。

まあ、実際の設計業務は、
もう一社の (株)大建設計 に投げている
というんですが、↓

常に「新しい価値」の創造へ挑戦し続けます。
ダイバーシティに配慮し、女性やシニア技術者が力を発揮できるよう、働きやすい就業環境を構築し、活力あふれる組織とします。「 新しい価値 の創造 」「より価値の高いものづくり」を探求し続けます。
PTが安全宣言も…豊洲新市場でくすぶる3つの“灰色事実”■日建建設「業者の相談」に我関せず豊洲の設計を手掛けたのは日建設計だが、仲卸棟の「間口が狭い」店舗内の造作(備品の配置など)について事業者から相談を受け、工程の調整を担当するのは、実は設計中堅のこれも第2回会議まで知れ渡っていなかった事実である。(中略)日建はPTで「造作相談室については契約していないので、立ち入っていない」と我関せず。まるで、「使い勝手の悪さは大建のせい」と言わんばかりの態度だった。
両方とも住友系らしいんですけどね。

大建は、大林と、東急の物件が多いですね。

以前にも書きましたが、
五島浩は、創価学会員のようで、
「週刊新潮」でも報じられていました。

「小沢一郎を勝たせてやりたい!」の
「日刊ゲンダイ」が、どちらかというと
大建をひいきしてるのも、このあたりが
関係しているのかも知れないですね。

大林組と、日建設計はこちら。↓

鴻池祥肇と大林組、鴻池組
与謝野久 日建設計総合研究所 取締役( 与謝野さんの父の兄弟の息子。つまりいとこ。)
それから、SID創研は、
単独でも設計業務を請け負っているようで、
公共工事 (随意契約) の記録が出てきました。↓

→ (株)SID創研が、大阪で受注した公共工事
やはり丸善の元社長さんでした。↓

株式会社エム・アイ・エス 顧問岡山理科大学、倉敷芸術科学大学 他 相談役講師 村田誠四郎1943年 (昭和18年)3月6日 金沢にて誕生1961年 金沢二水高校卒業丸善株式会社金沢出張所入社(中略)2000年 社長就任2007年 社長退任(卒業)
平成 19 年 4 月 24 日会 社 名 丸 善 株 式 会 社代 表 者 名 取締役社長 村田誠四郎不適切な会計処理に関する調査結果及び当社の対応方針のご報告
2007/1/20「丸善、不適正会計で利益9億円水増し 営業担当責任者」
監査法人トーマツによる訂正報告書 ( 過去6期分が訂正された )
役員人事については村田誠四郎社長のほか、松嶋徹常務店舗事業本部長などが退任。新たに小城武彦氏と大西敏彦氏(大和証券エスエムビーシー)が取締役に就任する予定。
創価大学過去に講義されたトップの方々の一覧2009(平成21)年度208 小城武彦 氏 丸善 代表取締役社長 12月2日
「福田昭英 創価」
で検索してはいけませんよ。^^

他の人も少し書いておくと、↓

日本人材機構代表取締役社長 小城武彦取締役 栗本興治非常勤取締役 渡邊准 (株式会社地域経済活性化支援機構 常務取締役)社外取締役 冨山和彦 (株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO)社外監査役 松井秀樹 (森・濱田松本法律事務所 弁護士)
秀政会資金管理団体の届出をした者の氏名 中川秀直報告年月日 24. 5.285 寄附の内訳(個人分)山野正義 100,000 都・港区中島興治 120,000 都・中央区冨山和彦 100,000 世田谷区
株式会社 地域経済活性化支援機構
常務取締役 渡邊准
社外取締役※ 樋渡啓祐
常務取締役 渡邊准株式会社経営共創基盤代表取締役CEO。1985年3月に同大学を卒業しボストン・コンサルティング・グループ(BCG)に入社した。
日本人材機構堀口新太
堀口新太 Arata Horiguchi監査法人トーマツにて国内外の会計監査に従事。その後、中堅中小企業に会計税務サービスを提供する堀口会計事務所を経て、経営戦略コンサルティング会社であるボストン・コンサルティング・グループ、
三共監査役 野田典義平成19年6月 当社監査役 (現任)
候補者 石原結實 参議院名簿届出政党等 日本維新の会出納責任者 羽田裕子寄付渡邉 良人 会社員 40,000
上田剛久 教員 40,000内田修心 教員 40,000岡本繁通 教員 40,000井内龍男 教員 40,000
収支報告書有田芳生後援会平成27年分(中略)(7) 寄附の内訳(中略)石原結實 100,000 H27/11/26 静岡県伊東市富戸1317-5009 医師
ピットクルーの会長が、江田五月に献金。↓

全国江田五月会
資金管理団体の届出をした者の氏名 江田五月
報告年月日 18. 2.15
5 寄附の内訳
(個人分)
橘 民義 120,000 岡山市
全国江田五月会
資金管理団体の届出をした者の氏名 江田五月
報告年月日 19. 2. 1
5 寄附の内訳 (個人分)
橘民義 100,000 岡山市
橘民義1951年2月4日 岡山県倉敷市生まれポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社 代表取締役会長元岡山県議会議員(1987年~1999年、三期)著書 「民主党10年史」
2 五月会だより No.32岡山社民連大会 新しい市民的革新政党の結成を!代表に江田五月 書記長に大亀幸雄副書記長 橘民義