(u_u)リニュアル準備中

1.卵黄3つをボウルに入れ、そこに砂糖大さじ1を加えて、ホイッパーで白くなるまで混ぜる。 2.牛乳200mlと、クリームチーズ200gを小鍋で加熱し、沸騰する前に火を止めて、1に投入する。 3.2を小鍋に戻して、粉ゼラチン(12g程度)を入れて、ホイッパーで混ぜながら加熱して溶かし切る。 4..バニラエッセンスを加えて、ボウルに戻し、軽く泡立てた生クリーム1パックと混ぜて、冷水で冷やす。 5.冷蔵庫で一晩冷やして、固まっていたら出来上がり。 ※フルーツ缶やチョコレートソースなどを加えた場合は、ゼラチンを追加する。

福田組

加計学園の年表 (福田組を加筆)

ブルーエコノミー・ホールディングス















( クリックすると拡大します。↑ )


 →【加計学園の年表】

 →【山本幸三の年表】

今治市の獣医学部誘致の経緯


















第2次安倍内閣以降の関係閣僚


















「加計に決めた」

政府決定2カ月前山本大臣発言 

議事録を入手 ( 文春オンライン )


http://news.livedoor.com/article/detail/13357504/

「四国に決まったという発言は

 まったくしていません。


 それは向こう(獣医師会)側が

 当然そうなると思い込んで


 京都産業大学からも提案があるので

 その可能性もありますよと言ったところ


 (獣医師会側が) それは困るということで 

 進めるなら今治市だけということで


 明記してほしいという発言が

 向こう (獣医師会側) からありました。」

 

https://pbs.twimg.com/media/DFKT9MDVYAQCJwH.jpg

日本獣医師連盟の北村委員長の証言がこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/山本幸三の年表/event/ayngDHDRHXm

自由民主党福岡県衆議院比例区第一支部


 公職の候補者の氏名  山本 幸三


 報告年月日 22. 2.10


 寄付の内訳


  寺本征一郎 1,000,000 行橋市

  https://www.kotobukikoosan.jp/会-社-概-要/


  河野 貞雄 300,000 福岡市

  http://www.data-max.co.jp/2013/08/05/post_16455_dm1701_1.html


まず、寺本さんですが、↓


A I・プログラミング教育特区推進提案 

https://www.kotobukikoosan.jp/ai-ロボット特区-プラン/ 

サテライトオフィス 地方創生プロジェクト 

https://go-sousei.net/2016/10/26715/


次に、
河野さん。↓

貧乏に苦しみながら育ち、

仕事面でも悩み続けてきた

貞雄会長の人生を一変させたのが、

創価学会との出会い。

 

29歳で入会し広布の活動に励む中で、

信心こそ人生勝利の要諦であることを学ぶ。

 

1975年、35で不動産業界での経験を生かして、

株式会社「福住」 を創業。
 

 

http://ameblo.jp/soka-sgi/entry-10666674939.html


山本さんといえば、↓

山本創生相、虚偽記載の関与否定 週刊誌報道に「全く知らない」

https://this.kiji.is/154411463587038717

株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス

http://tcc2.seesaa.net/article/439422502.html

同社の法人登記簿の画像 ↓

https://pbs.twimg.com/media/C9BLXL2VwAEyCtO.jpg

榊原は、アーバンコーポレーションの房園博行の下で地上げ部隊として活躍し、
山本幸三大臣とは落選期間中に知り合った。

http://www.bestbookweb.com/verdad/article.php?id=20161103


( ※アーバン社については、「麹町五丁目計画」の記事を参照。新進党関連。)

山本地方創生相、監視委幹部を呼び批判 知人の事件「違法調査」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017071002000125.html


他にも、


山本創生相

白紙領収書39枚 議員パーティーで受け取る


http://mainichi.jp/articles/20161208/k00/00m/040/151000c

「山本幸三君を励ます会」


 発起人代表 


  堀内光雄 (宏池会) ... 富士急。日蓮宗。創価と親交。

  丹羽雄哉 (宏池会) ... 大平の元秘書。

  古賀誠 (宏池会)


 連絡先;「山幸会政経セミナー」事務局


http://www.yeinet.jp/partyinfo.pdf

山幸会 収支報告書 (平成23年度分)

 

 新聞購読料 根岸信広 東京都千代田区四番町6-2-407


http://openpolitics.or.jp/pdf/401306/2011.pdf

聖教新聞販売店・店主名一覧


 <東京>


  根岸信広


http://business4.plala.or.jp/bz944407/list/list02.html

 山本幸三元経済産業副大臣(衆院福岡10区)も、

09年は「自民党福岡県衆議院比例区第1支部」、

10~11年は「同衆議院第51支部」に

計2725万円を寄付、

同時期に資金管理団体「山幸会」と「山本幸三後援会」に

計2815万円を還流させました。


http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-22/2013042215_01_1.html



それから、


福田組



 工事作品集 > 文化・教育施設



  千葉科学大学

   ■発注者:学校法人加計学園

   ■施工地:千葉県銚子市


  千葉科学大学

   ■発注者:学校法人加計学園

   ■施工地:千葉県銚子市


http://www.fkd.co.jp/project/kyoiku.html

当期の主な完成工事 ( 2005年12月期 )


学校法人 加計学園

千葉科学大学 新築工事 (千葉)


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page4/2005_business12.pdf

当中間期の主な受注工事および完成工事


 ・学校法人 加計学園 様 千葉科学大学新築工事

 ・イオン(株) 様 イオン新発田ショッピングセンター新築工事

 ・鉄道建設・運輸施設整備支援機構 様 九幹鹿、三池T(南)他1工事

 ・大阪府 様 大庭浄水場 排水処理棟築造工事 


第79期 請負金額10億円以上の主なもの


 ・イオンモール(株)イオン内原ショッピングセンター建設工事

 ・学校法人 加計学園千葉科学大学新築工事

 ・イオン(株)イオン新発田ショッピングセンター新築工事

 ・日本道路公団第二東名高速道路飯間工事 

 ・大阪府大庭浄水場排水処理棟築造工事


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page3/79th_securities12.pdf

(4)【大株主の状況】 平成18年6月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数(千株)

発行済株式総数に対する

所有株式数の割合(%)

小沢和子

東京都世田谷区

1,363

3.03


http://www.fkd.co.jp/financial/pdf/page3/80th_securities06.pdf

千葉科学大学新築工事
丸川建築設計事務所
(株)福田組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual17.html


では実際に加計学園が市の金でうまくやったのか?というとそうではない。


なんと卒業生がまだ出ていない新設の翌々年から危機管理学部で定員割れを起こし、

平成20年からは目玉であった薬学部でも定員割れを起こしている。
 

(中略)
 

少子化の中、入学者数を増やすことは至難で改善の見込みは明らかになく、

普通の会社なら完全に倒産しているような状況なのだ。


http://nippon-times.net/2017年8月号/#t08


福田組
でつながる竹下亘小沢一郎。↓


竹下登 ( 近現代・日本の家系図 )


http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

東 祥三 (Shozo Azuma)


千葉科学大学 危機管理学部 危機管理システム学科 教授


◆学歴

1983年3月 創価大学大学院 経済学研究科 国際経済学専攻

http://www.cis.ac.jp/~kyoin_info/RR/sazuma.html

竹中工務店といえば、
新国立競技場


新しいエンブレムデザイナー
竹中工務店の関係者でした。


内田茂で有名になった「有明アリーナ」では、
竹中は、東光電気工事とJVを組んでいて、
福田組も、建設工事を請け負っています。 (和子さんとの離婚後)


 →【東光電気工事の年表】

東さんは、小沢一郎の
腹心
として有名な人です。


それから、中田宏
岡山理科大学の客員教授をしていて、
この人も新進党ですね。


それから、今治村上誠一郎
岡田さんと親戚ですね。


 → 村上誠一郎とアムス・インターナショナルとの関係 ver.1

 → アムス・インターナショナル - 黒沢正和 - アーバン・コーポレイション

 → 日興コーディアルの事件についてはこちら

関東の指定暴力団との関係が指摘される「レストレイションアセット」、

反社との関係が問われて上場廃止になった不動産会社

アーバンコーポレイション」の社長だった房園博行氏が登場。

 

さらには前出・レスト社への債権者として

山口組系の直系組織だった「後藤組」の元幹部が関わる

「東京ビル不動産」も登場。


http://nippon-times.net/2016/06/

Prof. Yasuhiro Sakakibara, Japan

( 榊原康寛 教授 日本 )

 

CEO, Restoration Group,

( レストレイション・グループ 代表取締役 )

 

Member of the Board, ZERI Foundation,

( ZERI財団 委員)

 

Visiting Professor, Politecnico di Torino

( トリノ工科大学 客員教授 )

 

https://web.archive.org/web/20090822021545/http://www.clubofrome.org/eng/people/associate_members2.asp

ZERI財団パン・パシフィック代表部

 

代表理事 榊原 康寛

 

設立 2006年5月26日

 

〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2

サンケイビル17F TEL. 03-3281-3330

 

https://web.archive.org/web/20070207102803/http://www.zeri-pp.org/info.html

 Ⅰ.第三者割当による新株式発行の募集の内容

 

 株式会社グローバル・ウェルネス

 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス

 羽根田勝夫

 小田和正

 

http://ke.kabupro.jp/tsp/20120613/140120120613055655.pdf

株式会社レストレイションアセット


東京都千代田区大手町一丁目7番2号

東京サンケイビル17階


代表取締役 榊原康寛


https://web.archive.org/web/20070207124643/http://www.restoration.co.jp/asset/info/guide.html

【氏名又は名称】 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス 代表取締役 山本幸三

http://www.kabupro.jp/edp/20120705/S000BECN.pdf

道紀忠華シンクタンク

 日中ビジネスパートナーズ株式会社

 株式会社ブルーエコノミー・ホールディングス


http://tcc2.seesaa.net/article/439422502.html

港区赤坂2丁目プロジェクト
底地権の一部を買収、隣接地を含む土地建物の権利関係を包括的に取り纏めた上、
テナントの明け渡し業務完了後、オフィスファンド投資法人などに売却。(平成18年9月)
事業主体アーバンコーポレーション

https://web.archive.org/web/20140919065415/http://www.nazcajapan.com/result.html

中央区日本橋3丁目再開発プロジェクト
開発型ファンド事業用地化への重要ポイントであった丸太屋ビルの明け渡し業務と
アデ川ビルの買収及び明け渡し業務のみ受託。
全体事業用地は、新生銀行のSPC法人より
アーバンコーポレーションに売却された。(150億円~)
事業主体株式会社オーピーサンテック

https://web.archive.org/web/20140919065415/http://www.nazcajapan.com/result.html


高村派というのは
旧三木派なんですが、
四国で三木さんといえば、
爆破事件がありましたね。


それはともかく、
アイサワ工業とともに
今治キャンパスを施工した大本組も
イオンモールがおもな顧客なんですよね。


西松建設もイオンモール作ってますね。


それから関西検察のドンが
西松建設の取締役に就任してましたね。


この西松の話が、
カジノとつながるんですが。


信濃町にミニストップがありますね。


大本組 (Ullet)


http://www.ullet.com/1793.html#official

「創価大学生の主な就職先」大本組


 → ヒューザーが登場するページの画面キャプチャー。(画像)


 → Wayback Machine に記録されていたページ (ヒューザーは削除済み)

学校法人加計学園50周年記念館新築工事
(株)丸川建築設計事務所
(株)大本組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual23.html
 

岡山大学創立50周年記念会館新築工事
(株)大本組・(株)荒木組
(株)大本組・(株)荒木組

http://nikko-shoukai.jp/actual/actual23.html

羽田孜 (近現代日本の家系図)


 大本百稔 大本組会長/長女・七栄は羽田雄一郎の妻


http://kingendaikeizu.net/seizi/hatatutomu.htm

(2)大口出資者の状況 平成 22 年 3 月 31 日現在 


 大本百稔 東京都渋谷区 3,400 34.0


 大本七栄 東京都渋谷区 541 5.4


http://www.ohmoto.co.jp/kessan/irh22_6_4_1.pdf

加計孝太郎の自宅の隣に 獣医学部を受注した大本組の自宅

http://stopbrainhacking.blog.fc2.com/blog-entry-99.html


加計孝太郎の住所





加計孝太郎の自宅の隣が大本組


















加計孝太郎の自宅の隣が大本組2



















 
→ 岡山市北区津島福居2-14-1 (Google Map)


 →社長が「賢者TV」に出演 (Youtube)


途中で紹介されている漫画がこちら。↓

大本百松の若かりし頃を描いた「百松魂」

(社史「大本組の80年」より)をご覧下さい

画・本宮ひろ志(昭和62年発行)


http://www.ohmoto.co.jp/gaiyou_page/enkau.html


「百松魂」↓

http://www.ohmoto.co.jp/pdf/shashi.pdf


本宮さんは、漫画「やぶれかぶれ」の中で、
当時、公明党の委員長をされていた竹入義勝さんと
対談をしていて、ご自身も学会員であると
打ち明けていたみたいなんですね。


 → 対談の箇所  (画像)
 → 本宮さんの出馬にエールをおくる仲間たち (画像)



それから、手前の白い住宅 ( 14番3号 ) ですが、
所有権は大本組にあるようなんですが、
加計さんの息子さんの住所と同じですね。↓


ですが、彼の自宅は孝太郎の家のま隣の白い豪邸。これです。

https://ameblo.jp/hamurindayo/entry-12305723139.html


ここは、学校とイオンが多いんですが、

何年か前に事件があったベネッセだとか、
加計学園の千葉相談役の古巣である
就実学園の工事が多かったですね。


就実学園は、千葉さんが元理事長で、
岡山大学は、千葉さんが元副学長ですね。


㈱大本組(1793) 平成21年3月期決算短信 


主な完成工事は次のとおりであります。 


国土交通省 胆沢ダム堤体盛立(第1期)工事 (岩手県)

東京都 中央環状品川線大井北発進立坑設置工事 (東京都) 


この「胆沢ダム」は、岩手県内に点在する
通称「小沢ダム」の代表格です。


あとは、地元の警察署だとか、
高島平団地の耐震工事もありました。


 →【千葉喬三】『私の見た「創価の世界」』に寄稿

 → 進研ゼミ (ベネッセ) にも寄稿

 → 千葉さんの経歴はこちら


役員リストに安藤総監がいますが、
この人は岡山の人みたいなんですよ。


岡山操山高校の同窓会のページ
名前がありました。


他にも、↓

大森雅夫(元国交省国土政策局長、岡山市長)

山崎正友(元創価学会副理事長、元顧問弁護士)

http://bit.ly/2fmvHVK

大森さんを出馬させたのは
逢沢一郎らしいですね。


お父さんがとても信心深い人だそうで、
大森さんは、「潮」にも載ってますね。↓ 


月刊「潮」2014年4月号 定価637円/毎月5日発売


【特集】 岡山県

● わが地域の旗手に聞く岡山物語り。

佐藤秀樹/神原 清/大森雅夫/青山 勳/松岡智子

楠本新太郎/神宝誠子/佐藤恵美子/平岡文惠

 

● 岡山県 〝美味しい〟を味わう豊かな食文化。


http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=301



広島は、池田勇人の関係から

宏池会の本拠地といわれていて、
以前お伝えしたように、
宮沢さんとも旧知の仲らしいんですよね。


池田勇人・宮沢喜一とのコネクション

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52291?page=3

宮沢会

資金管理団体の届出をした者の氏名

宮澤洋一
報告年月日 28. 5.24

5 寄附の内訳
〔個人分〕

加計孝太郎 100,000 岡山市


福田組といえば、
耐震偽装事件でも出てきましたね。


あれもなんか、森山みたいなのや
菅野みたいなのが出てきて
安倍さんや森さんに結びつけようと
必死に工作していました。

 
安晋会」は、
一部の後援者が作った非公式の会で、


「SG会」も、
総研の「SG会」との関係は認められず、


森さん以外は、新進党系の議員が
参加していただけでした。


 → 耐震偽装事件についてはこちら


最初の頃にいわれていた
山口那津男の疑惑
どこかに行ってしまいました。

二見伸明 


二見です。創価学会の一末端の会員です。

しかし、宗教と政治は別です。

公明党支持者にも小沢理論に共鳴する者はいるはずです。

彼らにも3.19一万人集会に参加してもらいたいと思います。

貴方のお知り合いに声をかけてください。


https://twitter.com/futaminobuaki/status/43688465946247169

【都議選】元公明党副委員長が初めて共産党の街宣車に 



http://tanakaryusaku.jp/2017/06/00016170

ちなみに、荒木組は、↓


荒木組


代表者 代表取締役 荒木 雷太


https://www.arakigumi.com/company/outline/

候補者氏名 片山虎之助 

届出政党等 おおさか維新の会

出納責任者氏名 荒木雷太


http://www.soumu.go.jp/main_content/000467692.pdf

収支報告書 平成25年分


太陽の党参議院比例第八支部


岡山県岡山市北区富田町2-5-11


サンジェルマン富田町201


代表者の氏名 木村秀太郎


会計責任者の氏名 荒木雷太


事務担当者の氏名 荒木睦之


(7) 寄附の内訳


加計孝太郎 120,000 H25/1/17 岡山市北区理大町1-1 会社員

加計役   120,000 H25/1/17 岡山市北区理大町1-1 会社員

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/141128/0048100008.pdf

太陽の党参議院比例第八支部

報告年月日 26. 3.25

5 寄附の内訳
 (個人分)

加計孝太郎 120,000 岡山市
加計役   120,000 岡山市

太陽の党参議院比例第八支部


片山さんは、
離党する前の派閥は、
平成研 (竹下派) ですね。


総務大臣 片山虎之助


○片山国務大臣 


新しい価値を創造するんだというので


http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/013015620030414002.htm


あとはオマケとして、
大本組の施工事例をどうぞ。↓

 

続きを読む

新井将敬と野村秋介


 → 新井さんが自殺した当時の記事


この辺も今となっては古い話なんですが、
いま起きていることを理解する上でも、
参考になるのではないかということで、
少し書いてみるんですが、


 ----------------------

  野村がメディアに顔を売るようになったのは、
 企画と演出をした人物がいたからであり、
 全共闘運動のスポークスマンだった経歴を持つ、故・丸山実が、
 極めて大きな影響を及ぼしていたという。

 月刊誌『現代の眼』の編集長を経て独立し、
 「新雑誌X」を発行していた丸山は、
 主催していたマスコミ塾で人材を育てた上で、
 全共闘世代を精力的に売り込んだが、
 初期の頃のパトロンは電通だったのである。

  だから、ソフトな政治工作として電通が組織した、
 田原総一朗を中心にする「青の会」との関係で、
 野村が最初に出たのはテレ朝の番組であり、
 使い易い司会者の田原のリードによって、
 野村はマスコミ界に足場を築いたのだった。

 しかも、当時のテレ朝には三浦甲子二が君臨しており、
 電通とテレ朝との関係が良好だったし、
 丸山が三浦と親しく交際していたので、
 野村と三浦は大いに意気投合したという。

 (中略)

  全共闘世代に詳しい社会部の貴社の話では、
 死ぬ前の丸山実のパトロンは電通ではなく、
 会津小鉄会高山登久太郎会長(当時。
 現在は引退)だったそうであり、
 丸山のタニマチが京都方面だったとしたら、
 丸山や野村は中島と似た足跡を残したことになる。

 (「夜明け前の朝日」藤原肇・著 より引用 ) 
 
 ----------------------

 創価学会員だった暴力団会長高山登久太郎

 山口組No.2高山清司若頭逮捕の背景は、
 「京都利権」をめぐる壮絶な争い!
 
 ドキュメント・山口組「分裂の始まり」
 〜すべてを知る親分が私に語ったこと

 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45950
 
 山口組分裂抗争に影響か
 …元暴力団「大物」組長が極秘帰国、都内に入院
 http://biz-journal.jp/2016/03/post_14435.html

 ----------------------


藤原さんがお書きになられた頃は、
まだ、「後藤組」という組があって、
のちに「憚りながら」によって明らかになる
創価学会との関係も良好だった頃です。


さて、前述の「日本ベンチャー協議会」は、
前身となる会合が、
新井先生と深く関わっており、
新井さんの未亡人を支える会として
再結成されたものです。


週刊誌なとで報じられている範囲で
この辺りの関係性を整理してみると、
分裂の背景のようなものや、
最近の政界の動きも、
おぼろげながら見えてくるのでは
ないかと思います。
 

最近の選挙は
以前にも増して難しくなっていて、
18歳では難しいような気もします。


まあ、公約に反することをやって、
ダマされたということであれば、
それは仕方がないのですが、


その結果がものすごかったりもして、
投票に行こうか、どうしょうか、
二の足を踏んでしまうのも
わからなくもないんですけどね。
 

ちなみに、この藤原さんは、
小沢一郎と仲のいい平野貞夫と対談をやったり、
安倍さん批判の「選択」(湯浅時代)の記事を
引用されたりしていますから、
自民党、特に、竹下派、渡辺派あたりと
仲が良くないみたいですね。


小沢一郎の元嫁と、竹下さん家は
福田組で繋がってるんですけどね。



田原の長女、田原敦子テレ朝プロデューサーは
学会誌「第三文明」最新号に「全力でトライする精神」なるコラムを寄稿し、
最初のエッセイ集『転がる石はダイアモンド』を第三文明社から発刊している。
「転がる石はダイヤモンド」 田原敦子 (第三文明社)
http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=03260


田原敦子さんは、田原さんの娘で、 
第三文明社は、創価学会系の出版社です。


それから、藤原さんは、
新井さんに統一の票が付いていた
とも書いておられるんですが、 
日本ベンチャー協議会の役員欄には、
パソナテック楽天の名前があります。
 

それと、新井さんの元秘書
石原聖康が学会員です。



蒲小日大卒。会社員を経て参院秘書、新井将敬秘書
平成8年第80代内閣総理大臣羽田孜党首の太陽党結党に参画
平成9年7月同党公認候補で都議会選挙に初出馬惜敗。
http://pt.klear.com/profile/andye1480


羽田内閣は、実質的に
小沢一郎による組閣といわれています。



赤字の箇所の他にも、
羽田孜 - 小田急バス - 東急 - 五島慶太 - 五島浩 - 創価
というたどり方もできますね。


池田センセの出生地とされる地点から
蒲田小までは3kmで、電車で一駅です。


蒲田は、新井さんや野村さんの本拠地でもあり、
若い頃の池田センセが本拠地としていた地域です。


 ----------------------

  ・同会は、元大蔵官僚で、当時、衆議院議員をしていた

   新井将敬を囲む実業家の会として発足した「B&Bの会」を
   その前身としている。

 ・日銀総裁の福井俊彦や、福井に見初められた木村剛も、
   「B&Bの会」に通っていた。

 ・福井を紹介したのは、長銀平尾光司元副総裁であったという。

 ・新井はその後、日興証券をめぐる利益供与事件で追求され、
  渦中の1998年2月に自殺、会員らは、新井の未亡人の生計を
  立てるために、会の名称を「エス・ケイ・二十一総合研究所」に改名し、
  サロンを銀座のビルに移転、会の存続を図ったが、家計は火の車であった。

 ・当時居酒屋チェーンの内装工事を手がけていた日商インターライフの天井次夫は、
  2000年5月に同研究所を「日本ベンチャー協議会」に改め、情報交換の場とした。

 ・ライブドアが好調だった2004年ごろの協議会の役員欄をみると、
  会長がドン・キホーテの安田隆夫前会長で、副会長がピーアークHDの
  庄司正英社長となっている。

 ・天井は専務理事で、特別顧問がサミーの里見治。

 ・ダイナシティ、東洋アレックス、菱和ライフクリエイトの名前もあった。

 ・会員らは、株の持ち合いも行っていた。

 ---------------------- 

 九電「やらせメール」どころじゃない

 東京電力元社員が明かす
 「ペテン説明会」全手口!

 「この公開ヒアリングには、会場の設営、警備、過激派対策のバリケード、看板など総額一億円を要したという。

 原子力安全委員会主催であるにもかかわらず、その費用の大半は東電が負担したのである。

  設営を担当したのは、民主党の小沢一郎議員の妻の実家として知られる新潟の中堅建設会社「福田組」だったが、
 「主催の原子力安全委員会の事務局は、『なるべく安い請求書を福田組につくってもらって』と、東電に指示します。

 実費が一億円なら、請求書は約八百万円。残りの九千二百万円は払いません。
 東電が建設費とか地域振興費に紛れ込ませて、肩代わりをするのです」
 さすが東電の社内でも、「よくこれで会計検査院にバレないものだ」と不満の声が出たという。-略-」

 (「週刊文春」2011年7月21日号 p.24 より引用 )

 ---------------------- 

 構造計算書 偽装物件
 

  グランドステージ川口原町  ( 埼玉県川口市 原町12-13 )  (強靭化済み)

   建築確認を 行った機関 日本ERI
   建築主 (株)ヒューザー 
   設計者 (株)森田設計事務所 
   施工者 (株)福田組

  グランドステージ浮間公園 ( 東京都北区浮間5丁目14-6 )  (強靭化済み)
 
   建築確認を 行った機関 日本ERI
   建築主 (株)ヒューザー 
   設計者 (株)スペースワン建築研究所
   施工者 (株)福田組東京本店

 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070207/01.pdf
 ---------------------- 
 創価大学の主な就職先企業 (平成15年および平成16年実績)
 http://mildsevenxx.fc2web.com/page007.html
 ---------------------- 
 
 ヒューザーの小嶋進は、
グッドウィルの折口雅博と
仲よかったみたいですね。
 
調査中のメモ
最新記事
記事検索